対象:男女

男女入れ替え施設

たかみや湯の森

温浴施設 - 広島県 安芸高田市

イキタイ
159

703

2023.10.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆるとと

2023.10.05

1回目の訪問

サウナ飯

聖地巡礼!?いざ、激動の安芸高田市へ!
エリート出身の市長が、市議会議員をバチバチに論破する様子がYoutubeやテレビなどで報じられ、広島県の田舎町、安芸高田(あきたかた)市は一躍有名に。

連日安芸高田市の情報を目にするうち、すっかり市長のファンになり、ふるさと納税もしたところで「現地に行きたい!」

わがまちの市役所など何年行ってないか分からないというのに、遠く離れた街の市役所に嬉々として訪れているとは、不思議な感覚だ

道の駅三矢の里で黒毛和牛のしゃぶしゃぶと、縄文アイスに舌鼓😋

毛利元就の郡山城、本丸までハイキング
片道約1kmの山登りはなかなか堪える
こんなつもりじゃなかったんだが😅

下山後に歴史博物館に入ろうとしたけど、疲れていて何を見聞きしても頭に入らなさそうだったので、疲れたときは風呂だ風呂ぉ!

てなわけで、来ました。たかみや湯の森🌳

初めて見るタイプのストーブだ👀
サウナストーンが乗っている対流式ストーブの上に、遠赤効果のある垂直の黒い板とその上に斜めの輻射板がついている。
要するに、対流遠赤混合型だ。

ベンチ座面は新しく張り替えられた形跡あるも、座面以外は年季入り気味。

水風呂はちゃんと冷たい!文句なしです!

トルマリンの休憩処にはデッキチェア4
無駄に(?)広いバルコニーにはととのいイス5
休憩スペースは充実だ

小さな露天の岩風呂、酒の湯とミネラル温泉
内湯、露天とも、あつ湯がないのはちと寂し

洗体場、一人当たりの幅がかなり広し

木曜日はメンズデーで、800円が700円になりラッキーでした✌️

海鮮丼

食堂「谷屋」さんにて。海無し市なのに海鮮丼?米は安芸高田産です!😅

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
171

めい

2023.09.27

73回目の訪問

チェックイン

続きを読む

桃白

2023.09.17

1回目の訪問

県北部、最後はこちらへIN❗️

閉館時間近いからか若い子らが多い印象😲

しっかり蒸された後のマイナスイオンの空間が良かった👍

休憩処でゴロゴロ出来そうなんでまたゆっくり来たいですね😊

続きを読む
82

よしくん

2023.08.27

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久しぶりのたかみや湯の森に会社の同僚とIN😁
🈂室のセッティングは抜群👌
水風呂の温度もちょうどgood✌️
今日もサウナさんありがとう🎊

お食事処 ながどて

ステーキ丼

ステーキも柔らかくて、ご飯も量があり、超満足😁

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
60

TH

2023.08.26

1回目の訪問

露天の風も気持ちよかったしうたた寝ルームも良かった

続きを読む
13

チカ@サウナコウペンちゃん

2023.08.19

1回目の訪問

8分+8分+8分

帰省からの帰り、いつもの君田温泉を通過して、今回はこちらにしました。
ラジウム温泉、良い!
サウナ、しっかり熱くて良い!
深めで水質もやわらかい水風呂、良い!
癒しの間、となっていた、タイルでできたリクライニングベッドで休めるスペース、最高に良い!
ヨガで言うところの、シャバ・アーサナーができる広さのベッドでした。
帰りたくない…となりそうでしたがどうにか帰ってきました。
湯上がり牛乳は、売店のは毎日牛乳、自販機のは大阿蘇牛乳でした。
とてもきれいで、ここもまた来たいなと思えるところでした。

続きを読む
21

孤狼の蒸♨️

2023.07.29

1回目の訪問

昨日に続き連続サ活です。
本日の男湯はロックサウナでした!
土曜の午後はさすがに混んでます。
サウナ12分×3
水風呂1分×3
休憩10×3
癒しの間には、うたた寝ベッドがありますが土日は中々空きません。
次は平日に再訪です。
しっかり整いました〜♨️

続きを読む
14

めい

2023.07.18

72回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マミー

2023.06.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

めい

2023.06.19

71回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くれよん

2023.06.18

2回目の訪問

サウナ2セット
炭酸風呂→水風呂
ミネラル風呂→水風呂

男性入泉料100円引きのためか人が多かった。
サウナは2段あるが2段目に座る人が足を伸ばしているため、ほぼ2段目しか座ることは出来ない。
温度は高く、湿度があまりないため、少しカラッとしている。
水風呂は2段あり、少し深くなっている。1段目に座ると首のところまで来てかなりいい。
内気浴スペースがあり、石で出来た横になれる椅子が並んでいてとても良かった。少しずつ体の火照りが引いていく感じで良き。外気浴は椅子が5つくらいあり、涼しい風を感じれていい。
内湯は広く、バイブラやジェットなど色々あり、露天はミネラルと炭酸があった。
炭酸が個人的にとても良かった。
総合的に見てちょうどいい施設に感じた。

続きを読む
15

しうへえ

2023.06.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ケーシー

2023.06.10

3回目の訪問

サウナ飯

午前から盛況の施設
 サウナ:12分×3
 水風呂:1分×3
 休憩 :15分×3
 温浴 :3回

 本日🚹は炭酸風呂側。過去2回は酒風呂だったので、やっとこちらに入れました😙。
 大人気施設…午前から盛況。🈂室はときに待ちに…。癒やしの間のチェアもなかなか空きません。露天の白いガーデニングチェアには何とか座れました。晴天微風で気持ちの良い外気浴🤤。少し休んで再度入浴します。
[追記]
食事休憩後に再入浴。ロッカーキーを受付に返すときに「再入浴」を申し出ると券をもらえます。午後は人出が少し落ち着き、🈂室🔥も癒やしの間😴も空きがあり、ゆったり🈂活2セット+温浴(長め)できました😊。

カツ丼

タマネギシャッキリで美味。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
104

くれよん

2023.05.07

1回目の訪問

サウナ2セット
温泉→水風呂

近辺のサウナ室に比べ、サウナ室が広く、人の出入りがあっても風が入って来ないため体温がそこまで下がらず良かった。
酒風呂、ミネラル風呂、バイブラバス等いろいろな種類のお風呂があって良かった。
特に内気浴の部屋がとても良かった。

続きを読む
19

S.D

2023.05.06

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よしくん

2023.04.29

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:初めてIN🤗🈂室のセッティングは好みで良かった👍もう少し人数が入れると更にgood👍水風呂の水質もgood👍
癒やし空間で休憩したかったんですが、満席で残念💦また来たくなる施設でした🎊
今日もサウナさんありがとう🎉

ラーメンJIDAI

ラーメン

チャーシューが絶品

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
74

めい

2023.04.25

70回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヒロキ

2023.04.12

2回目の訪問

サウナ飯

7-1-7
8-2-8
薬湯ブースト3-7-2-10
マイルドなセッティングのサウナ→水質抜群の水風呂→木々を眺めながらの外気浴で整わないはずがない😇
薬湯ブーストすることで、全く別のサウナに味変出来るのも最高👍

安芸高田らーめん ごうき

餃子定食+どて焼き1,250

サウナ後史上最高の一口目スープ🤤

続きを読む
26

田渕イズム

2023.04.08

1回目の訪問

初めての来館

知り合いにおすすめされたたかみや湯の森
サウナも心地よく4セットほど楽しみました

今日は風が強く外気浴が気持ちいい
しかしここの魅力は何といっても癒しの間

暖かい寝ころびスペースにはいい香りがする

お風呂上りにソフトクリームをいただきました

続きを読む
22
登録者: Saito Koji
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設