対象:男女

男女入れ替え施設

たかみや湯の森

温浴施設 - 広島県 安芸高田市

イキタイ
158

渡邉伊織/WATANABE Iori

2025.02.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

めい

2025.02.11

90回目の訪問

今日は、髪を切ってからホームに行ってきた。
途中ズルズル雪☃️にあーれーと言いながら車を走らせる。昨日よりは、全然オッケー👌だったけど😅
祝日だからかなりの人でした💧

美容院の予約が遅かったのでこちらは15時少し前にだったかな?
車も珍しく下の駐車場🅿️

賑わってたー
3セット
色々書きたい事あったけどぶーぶー言うと気分悪くなるので
サ活できた事に感謝して明日からまた頑張るかね😊

続きを読む
45

ふー

2025.02.03

5回目の訪問

10分✖️2セット
12分✖️1セット

今日もありがとうございました〜

続きを読む
12

albino0702

2025.02.01

1回目の訪問

サウナ室はタオルが敷かれていないので、サウナマット必須です(貸し出しあり)。整い場は室内に、マイナスイオンを出すスペースがあり、そちらがおすすめ。
サウナ内は、テレビ無しBGMも無しです。定員8名程度

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 18℃
11

ハル

2025.01.26

1回目の訪問

車中泊してサウナ!
前日にサウナに入り一週間の疲れを取り、、、
車中泊で疲れを溜めてまたサウナに入る、、、。
究極のサウナ巡り

結構遠いですが行って良かった!
朝一行ったらめちゃくちゃ人がいて夫婦で引きましたが、昼頃には空いていました。
ととのいスペースも石のベッドみたいなのと外に椅子。
常連だったら石のベッド選ぶと思うけど、さすがに景色が良くて外でバッチリ仕上がりました。
水風呂も柔らかく、湯船も大満足。
妻は外で日本酒をかけてもらったそうです。

施設はきれいでめちゃくちゃ良い!
けど遠い。
今年初めて積もった雪を見ました!

サウナ12min+水風呂+外気浴×4

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 18℃

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
41

ゆらりこ

2025.01.25

3回目の訪問

サウナ飯

遠出してまいりました🚗
年賀状のくじ番号で200円引き。

行くとき毎回炭酸湯の方。
女湯は混雑なく、皆さん静かで過ごしやすかった。
サウナも多くて4人くらい。
よく汗かけた。
サウナ室の中にはレトロなサウナ紹介があって、かわいい。

水風呂の深さも心地よいし、各湯船でお風呂も十分楽しめる。

外気浴のあとは露天や薬湯を楽しみ、癒やしの間で転がる。
夢見てた😪

サウナ合計3セット。
近場ならしょっちゅう行きたいな。

男性側はサウナ混雑だったみたい。

肉玉うどんセット

おむすび特大。肉美味い☺

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
78

ゆらりひょん

2025.01.25

2回目の訪問

サウナ飯

新鮮野菜を買いに行くならコッチ方面と訳でドライブがてらコチラへ♨️

駐車場の車見てそんなに多くないかもって思ったのが…💦

サウナを初めて、初の満室、順番待ち😱
やっと入れても温度が低くっ💦
例えたら人がギュウギュウ過ぎる蒸し暑い部屋🙄
12分超えても芯から暑ぅならん😓

外気もガクブルではないけど気持ちよくない…
わしも、まだまだ素人だな🙄

でもコチラは温泉バライティー豊富で温浴、外気浴で何とかホクホク🙂

トルマリン室はイスが空かない状態で断念…。

まあ、こんな日もあるわな🥲

ノンアルとタコワサ

間違いないコンビ✨

続きを読む
28

ふー

2025.01.22

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぽんこっ

2025.01.19

1回目の訪問

サウナ飯

広島の北の方行ったことないなぁってことで安芸高田市のたかみや湯の森におじゃましました。

程よく賑わいつつもいっぱいっぱいじゃない感じが居心地良かったです。
お風呂もいろいろ充実してて男湯は酒湯とミネラル湯の日でした。
女湯は炭酸風呂だったっぽくてリベンジしたいです。

サウナは熱さはぼちぼち
水風呂は個人的には好きな温度
1番良かったのは脱衣所と浴場の間にあったくつろぎ空間!
外の外気浴はこの季節寒いので苦手なのですが、このくつろぎ空間はほんわりあったか〜い感じでリラックスできました。

外にあったバケツシャワーもしてみたかったけどし忘れた。

風呂上がりによく分からんお茶味(忘れた・美味かった)のソフトクリーム食べて、売店で可愛い柄のあずま袋手に入れて施設まるごと大満足。
また行きたい。

やきめし

炒飯じゃないこれぞやきめし!

続きを読む
8

めい

2025.01.17

89回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヒロキ

2025.01.15

9回目の訪問

サウナ飯

8-0.5-5×3set

いつのも温泉仲間と今年初の高宮へ😚一山超えると路肩には所々に残雪が。北からはどんどんと雪雲が🌨️

雪見外気浴をしっかり楽しむ為に、サウナ前にしっかり薬湯で下茹でし、水風呂も短めに。夏は冷たく冬は入りやすい通年18℃程の天然水は、水道水と違い刺さるような冷たさがないので、本当に入りやすいですね🤤つい長く入りそうになりますが、外気浴に備え自制。

外気浴に出るとめちゃくちゃ吹雪🏔️持参したホットのほうじ茶を飲みつつ、雪見外気浴堪能させて頂きました👍

安芸高田らーめん ごうき

チャーシューめん

続きを読む
32

めい

2025.01.11

88回目の訪問

チェックイン

続きを読む
52

赤木 希衣

2025.01.01

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

つるぴかさん

2024.12.27

2回目の訪問

本日は、開店時間に合わせてたかみやへ!
かなり寒かったので内気浴できるこちらを選んで正解でした😆
さいっこー!

続きを読む
22

ふー

2024.12.18

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふー

2024.12.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

湯ふ

2024.12.02

1回目の訪問

初訪問。3セット。

続きを読む
13

孤狼の蒸♨️

2024.12.02

8回目の訪問

サウナ飯

寒さが増して暫く乗って無かった我が愛機ハンターカブでツーリングサ活です!
午前9時台はまだ寒く、11時頃到着、すぐに入った温泉が天国です。
本日はシニアデーで男湯がウッドサウナで、人生の先輩方がチラホラいらっしゃいましたが、皆さんマナー良く快適なサ活でしっかり整いました〜♨️

サウナ:15分 × 1、12分×2
水風呂:2分 × 1、1.5分×2
休憩:10分 × 3
合計:3セット

カツ丼

久々に頂きましが、やはり谷屋さんのカツ丼は絶品‼️旨過ぎです(^^)

続きを読む
46

モロ

2024.11.26

1回目の訪問

ここは素晴らしい

続きを読む
18

2024.11.22

1回目の訪問

出雲大社の帰りに寄ったスーパー銭湯。
前安芸高田市市長の石丸伸二さんが安芸高田市を紹介する動画がReHaQというYouTubeチャンネルにあるのだが、その中でこちらが紹介されていた。
少し狭めのサウナと水風呂。
水風呂は水質がよく冷たくて気持ちがいい。
外気浴はちょっと寒かったので、今回は浴室で休憩。
寝転がれる石のベッドみたいなのがあったので寝転がってみたらいつの間にか寝落ちしていた…

続きを読む
1
登録者: Saito Koji
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設