女
-
92℃
男
-
94℃
-
25℃
結構前になっちゃうのですが、旅サウナをキメましたので備忘録。おそらく大島唯一の?サウナ。施設自体は結構古い感じ。日曜朝一の船便で到着して朝風呂。
#サ室
施設全体は古いのですがちゃんとストーンがある系のストーブで湿度もちゃんとある。広くてガラス張り。しっかり汗かけます。やや謎の匂いが入ると鼻腔をつきますが、まあ慣れるかな。
#水風呂
ゆるやか。22度と施設ページにはありますが、24度くらいかなー。さすがにもうちょっと冷たいと嬉しい。なんなら横のシャワーの水の方が冷たい。
#ととのい
内風呂内に普通の椅子が3脚。ただ、ととのいは冷たくあって欲しい私はすみませんが脱衣所内の椅子を使わせていただきました。普通の椅子なのであまり寝転べず。
#サウナー
朝一ながら意外といた。地元の方なのかな。
大島に来た時はこちらの温泉も利用していましたが、
サウナ好きになって初めてサウナがあることを認識🧖♀️
初めての大島でサウナです❤️🔥
用事が終わってから[トリトン]というお店でアイス🍨
食べて早歩きでサウナ!!!
サウナも入れて破格の710円!
ロッカーはリターン式100円🪙
アメニティはPOLA🧴
クレンジング・化粧水は更衣室に、シャンプー・ボディソープは浴室に🚿トリートメントはない!
大島のおばあちゃん、母とお子様、アットホームな雰囲気でほっこり♨️
サウナ室・水風呂・ととのいイスの動線が素晴らしい…
◾️サウナ
ビックサイズのビート板あり
サ室は入口側全面ガラス張り!中もキレイ!
明るいサ室で、段数は2段広くて12人位は座れる🧖♀️
砂時計が3つありましたが、何分時計なのかは不明🙃数えようとしてみたけど…やめた!
90℃であっつあつ!気持ちよかった〜!!
◾️水風呂
水風呂前にシャワーあり
水風呂は常に蛇口からチョロチョロ水が出ていて、正確な温度はわからないが20℃より上位?とても優しい水風呂でした🪼
水風呂してたら小さなお子様がやってきた😍
桶に蛇口からでてる水をためて、そのままどこかに持ってくのかな〜と思いきや、水風呂へ桶ごとリバースしておしまい!ほんとも〜かわいい!!笑
◾️ととのいイス
水風呂の近くにイスが3つあり
広い場所なのでストレスなくととのえます☺️
あっつあつになってから、優しい水風呂で、私的にはもう少し冷たさが欲しかったですが、
雰囲気や金額も優しくて良かったです!!!
大島町🧚
最近は新しい飲食店も増えていて、久しぶりに来たのですが色々回れて楽しかったです👏✨
おしゃれなお店が増えているー!!
竹芝からジェット船なら2時間位、リッチにセスナなら調布から30分!
全然土日1泊で気軽に行けちゃう距離です🏝️
プチ旅行、息抜きにとてもオススメです〜🥰
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/CGHywBNyx5d8ieycDzhm15mv2iy1/1718525122044-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/CGHywBNyx5d8ieycDzhm15mv2iy1/1718525123803-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/CGHywBNyx5d8ieycDzhm15mv2iy1/1718525124791-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/CGHywBNyx5d8ieycDzhm15mv2iy1/1718525125794-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/CGHywBNyx5d8ieycDzhm15mv2iy1/1718525126783-800-600.jpg)
女
-
90℃
-
20℃
男
-
90℃
-
22℃