男
-
90℃
-
19℃
男
-
90℃
女
-
94℃
男
-
45℃
男
-
90℃
-
18℃
男
-
90℃
男
-
50℃
今日は舘山寺温泉華咲の湯へ。
浜名湖畔の落ち着いた雰囲気が好きです。
サウナがあるのは桧香の湯のみ。
男女日替わりなので事前に要確認です。
浴室アメニティには大好きな馬油シリーズ!
まずは露天の黄金色の温泉で下茹で。
サ室に向かうと扉の前からほのかに漂う予想外の心地よい香り🪵
久々の訪問、ワクワクしながら扉を開けると座面と背もたれ部分の板が全て張り替えられていました!
真新しい木の心地よい香りを味わいながらじっくり蒸されます。
水風呂はかなりマイルドですが、ユラユラと羽衣をはがすのが気持ちイイ!
露天のととのい椅子は以前の2脚から4脚に増設!
静かな空間に響く虫の音と涼しげな空気はまるで秋のよう。
露天のライトアップされた見事な景色を眺めながら時間を忘れてトトノイ✨️
露天に向かう通路にはミスト噴霧の設置。
各施設、色々と進化している様子を発見すると嬉しくなりますね。
初めて味わった氷点下の三ツ矢サイダー。
説明どおりにするとあら不思議!
爽快、新鮮でした。
ありがとうございました。






男
-
90℃
-
20℃
ウェルシーズンに宿泊。
男女日替わりで昨夜はスチームサウナ側でした。
43度ほどので水風呂もないのでそちらは割愛。
サウナ室はテレビ2台あり、そこそこ広いです。
ファミリー向けホテルでの施設で、日帰り客も近隣の遊園地帰りがメイン。
つまり家族連れが多いです。
マナーが気になる方は楽しめないと思います。
8月ということもあり、水風呂はお子様達のプールになってました。
水風呂もこの猛暑でぬるくなってて、不感温風呂も37度くらいあったような。
不感温風呂はこの時期嬉しいので、あーあと!あと!もう1-2度!ってなりました。
サウナ抜きにしたら泉質もよく、お庭の作りも良かったです。
ただお風呂もやはりプール状態に定期的になります。
スーパー銭湯もそうですが、メインのお客様はファミリーの施設。割り切りが必要。
私はうとうとしてたら嫁姑の会話が聞こえてきて、楽しめました。

女
-
92℃
-
20℃
- 2017.12.22 22:02 ティンコ
- 2018.05.08 10:51 ティンコ
- 2018.05.08 10:54 ティンコ
- 2018.05.08 10:56 ティンコ
- 2018.05.08 10:57 ティンコ
- 2018.05.08 10:58 ティンコ
- 2019.10.23 22:14 凡野 助三郎
- 2020.02.05 21:47 ゴリーラ
- 2020.06.16 10:42 ろくにいさん
- 2020.06.16 10:42 ろくにいさん
- 2021.03.19 19:10 ちやほ
- 2021.03.19 19:12 ちやほ
- 2021.05.30 19:51 ノン子
- 2021.08.05 22:31 ちやほ
- 2022.10.02 23:54 ちやほ
- 2023.02.05 08:50 オトントゥ
- 2024.07.31 22:37 スカサズジョーダン
- 2024.08.27 19:04 スカサズジョーダン
- 2024.08.27 19:05 スカサズジョーダン
- 2024.08.29 14:03 サあいこーか
- 2024.09.07 22:49 スカサズジョーダン