宿泊した翌朝、6時に起きて、入れ替えされて男湯になっている3Fの浴室へ。
ここも清潔で広い脱衣所の先には、これまた広い浴室。大きく2つの浴室が橋でつながっている感じだが、奥の浴室には洗い場と洞窟風呂(洞窟がお風呂になっている)、あつ湯の湯船、露天風呂。手前の浴室には洗い場と湯船、露天スペースには湯船と寝転び湯、そして60℃のサ室。
サ室が60℃しかない上に露天スペースにあるので、この時期はドアを開けるたびに冷気が室内に入り込むので、あまり熱を感じない残念な仕様。とはいえ入らないのももったいないので、昨晩同様男二人で入ってしばらくサウナ談義。
結局今朝はととのうことなく、露天スペースのお風呂に長々と浸かることに。しかし今度は目の前に広がる海と朝日で明けゆく空という素晴らしい景色を見ながらのんびりくつろぐ。お風呂で熱くなったら、外に出て海風を浴びながらクールダウン、という温冷浴。
最後はミーアキャットのように、太陽の光を全身でありがたく受け取り、終了。
今回は男二人で来たのでよかったが、夫婦だと夜の女湯のサウナがいまいちすぎて、不満たらたらになりそう。ぜひ女湯のサウナもしっかり高温にしてあげてほしい。
気の置けない友人と、一泊二日で語り合う会。都会の喧騒を離れてゆっくりでき、食事が期待でき、かつサウナが良さそうなホテルはどこか・・・と散々検索した結果、最終決定したのはここ稲取東海ホテル湯苑。90℃のサ室と、海の見える外気浴に期待。
昼過ぎに自宅を出ればGoogleによると3時間で到着、早めに到着して、夕食前にサウナ・・・と思ったのだが、小田原から伊東までの温泉街を通る道が渋滞気味で、かつ雨も降ってきて、結局到着したのは18時でもう真っ暗。夕方の海を見ながらの風呂は残念ながらお預け。
ホテルは落ち着いた雰囲気で、部屋も全室オーシャンビュー。暗い海を見ていてもしょうがないので、夕食前にじっくりサウナを堪能することにする。
ここは朝晩で男女の浴室が入れ替わる施設。夜は男性が5F、女性が3Fの浴室で、朝はこれが逆になる。今晩は5Fの浴室へ。清潔感があり広い脱衣所を抜けて浴室に入ると、右手には壺の水風呂とサウナ、大きな浴槽、左手には洗い場と露天スペース、そしてそこから館内休憩スペースへつながる配置。
サ室は珊瑚サウナと命名されているとおり、曲面で作られた室内の壁に珊瑚が一面貼り付けられている。室温は90℃弱なのでそれほど熱くなく、少し長めに入って体温を上げる。サ室を出たらすぐ左手に壺水風呂に入ってクールダウン。16〜17℃くらい。
休憩はまず露天スペースへ。椅子は1つしかなく埋まっていたので、露天風呂の縁に海に向かって座って休憩。冬の外気浴の特徴で、毛穴が開いていき足元からふわっとなっていくのが体感できる。ただ、目の前は伊豆の冬の海。風も強い。一気に体が冷えたので、外気浴は2分くらいで切り上げ、2セット目へ。
2セット目も同じようにサ室から壺水風呂を経由し、今度は館内の休憩スペースへ。木のベンチに座り、ウォーターサーバーでコップの水を飲みながら休憩できる。しかも寒くないので、この時期はここがよさそうだ。3セット目もここで休憩して完了。
ちなみに、今回一緒に来た友人は、普段はサ室に10分程度入って水風呂で汗を流したら、そのまま休憩もせずに洗体し湯船に浸かる、という入り方をしていたそうなので、いわゆる正統派のサウナの入り方を、洗体・湯通しするところからすべて解説することにした。運良く、サ室はいつも二人で貸し切り状態だったので、サ室で10分ずっと解説し、一緒に壺水風呂に浸かり、休憩スペースでまた会話。そして完全にサウナ沼にハマっていった。また一人、サウナーが生まれた瞬間。自分も、普段サ室は一切しゃべらないので、ここまで話し続けるサ活は初めて。これはこれで楽しいものだ。
夏休み旅行にこちらへ。
男女入れ替え制で15〜12時は女性は3階浴場。
熱湯、温湯、露天風呂にはなぜかピンクの入浴料、女湯には似つかわしくない?ものを祀っている鳥居付きの洞窟風呂。サウナは低温でスチーム以外で60°のサウナなんて💦と思っていたものの12分キッチリ入るとジンワリシッカリ発汗。岩盤浴に近い感じ。30°未満くらいの水風呂代りのぬる湯が露天にあり。最後シャワーでしっかりと締めればこれはこれでアリ👌
5〜9時は女性5階浴場ってことで頑張って早起き💦シンプルな内湯とインフィニティな露天風呂の2種類なので男性向きなのかな?珊瑚サウナというもので珊瑚が張られている。温度計は95°だけど体感は珊瑚のせいかそれ以上💦
貸切状態のため足がヤケドしそうなくらいアツイ💦ストーンサウナなのでロウリュサービスなど工夫されれば集客アップ期待できるかと😁かなりの発汗で大満足。水風呂は壺湯のような感じで体感は22°以上でちょっとぬる過ぎたのでシャワーでしっかり締めてオケ👌この規模の温泉ホテルでサウナが楽しめるのはとても良かったし施設は古いんだけどお料理の量と質が凄いのでオススメです。
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
[デートで来たホテルにて、憩いのサウナ発見⁉️]
サウナは温度90℃、湿度は高くなかった為、セルフロウリュ。
タオルを回転させ、ブワッっと上がった蒸気を室内に蒸気を蔓延させる為、秘技のタオルタケコプター発動‼️
室内に蔓延してきたアチアチ蒸気で、サウナ室は最高の居心地に……
ゴクリ…と息を飲み込む。
ブワッと出てくる汗、いつものように汗ダラダラまで入る。
フラフラのまま水風呂へ…水も冷たすぎず適温🙏
この肌が引き締まる感じが最高…😭
外気浴は夜の水平線での船の光を見つつ、
夜風を楽しむ。
彼女とは、10時に出ると待ち合わせして居たが遅刻してしまい怒られた。
遅れた自分が悪いのか、それとも心地の良いサウナが悪いのか……👰♂️
男
- 90℃
- 12℃
過去にも数回温泉利用で来訪したことがあるがサウナ利用は今回が初。
大浴場は3階と5階にあり、宿泊者向けに夕朝で男湯と女湯が入れ替わるシステム。日帰り入浴の場合は15時から21時までなので男性は5階、女性は3階しか利用できない。
1年ぶりに来た5階の大浴場にはまずコインランドリーが設置されていた。更に浴場内のシャンプーが馬油シャンプーからオレンジシャンプーにリニューアルされていた。これがまた爽やかな香りで気分が上がる。内湯と露天風呂には大きな変化はなし。時刻は18時前。夕食の時間なのか自分以外は2人くらいしかいない。
#サウナ
珊瑚サウナという名前通り内壁に珊瑚石がビッシリ嵌められたドーム型のサウナ室。照明は薄暗く、かすかにヒーリング系のBGMがかかっており雰囲気は◎。コロナ対策で入室人員は3人までだが時間が合えば殆ど待つことはない。
サウナ室の温度計は90度を示していたが入室時の体感温度はそこまで高くない。対流式ではない?からなのかこの温度のドライサウナにしては珍しく顔面に熱風が直撃してこない。サウナ室内の熱反射が良いのか2,3分もするとカラダ全体がジワジワと温まり出す。この感じ嫌いじゃない。8分かけてムラなく全身を温めて水風呂へ。
#水風呂
壺というか瓶の水風呂。20度と書いてあるが体感は15度くらいで結構冷たい。2人同時に入れるみたいだが1人で四肢を伸ばして浸かるのに調度良い大きさ。
#休憩スペース
内湯内に休憩用の椅子が2脚あり。露天風呂には椅子の設置がないので露天風呂の縁に座って外気浴。目視で海岸まで200mぐらいなので海風が心地よく吹き付けてくる。波の音も最高のBGM。3セットでバッチリ整った。
#総評
初体験の珊瑚サウナの心地良さに
参りました。また行きたい。
男
- 90℃
- 20℃
男
- 92℃
- 19℃
男
- 92℃