対象:男女

男女入れ替え施設

稲取温泉 海一望絶景の宿いなとり荘

ホテル・旅館 - 静岡県 賀茂郡東伊豆町

イキタイ
20

EOM

2023.09.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はらへり

2023.08.20

2回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水シャワー:2分 × 1
休憩:5分 × 1
合計:1セット

昨日とは違うお風呂のサウナへ!レトロサウナなところは一緒でしたが、昨日よりは熱めでした。風呂に入りたかったので、今日も1セットだけ。インフィニティのお風呂がとっても良かったです!

続きを読む
2

はらへり

2023.08.19

1回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水シャワー:1分 × 1
合計:1セット

レトロサウナでマイルドな感じでした!そもそも風呂にたくさん入りたかったので1セットだけ。

続きを読む
11

saunatoofuro

2023.07.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アキ3♨魂

2023.07.08

2回目の訪問

7月8日 今日は『かもめ』で朝ウナです。浴室は中くらいの浴槽と小さめの浴槽が2つ、外には広い大きなウッドデッキに長方形の露天風呂と、サウナ室があります。大きなイスも2脚あります。サ室は、『うみ』と同じ作りで、METOSの表示があったので、ストーブはMETOS社制ですかね。温度は90℃ 10分✕2セット▶️水シャワー▶️洗体▶️外気浴▶️露天風呂で、風も気持ち良きで 目の前の壮大な海をみて、波の音で気分爽快です。この後は湯っくらでお風呂楽しんで終了します。一泊でしたが、女将さんから、バースデープレゼント🎁をいただいたり、グレードUPのサービスをしていただいたりで、スタッフさんも暖かく、最高な宿泊となりました。稲取温泉に来たときには、是非 いなとり荘へ 部屋もリノベーションしていて、リニューアルされていますよ🤗本日もご一緒した皆さん、スタッフ皆さんありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
122

アキ3♨魂

2023.07.07

1回目の訪問

7月7日 今日は用足し終えての、東伊豆 稲取温泉 いなとり荘におじゃましました。サ活では初になります。最上階にある男女入れ替え制の『うみ』と『かもめ』サウナ有りの温泉と別棟の湯っくら(貸し切り風呂有り、サウナ無しの)男女別の温泉があります。               16時過ぎにチェックイン。まずわ本日 男湯の、『うみ』に 露天風呂が工事中ということで、大きな内湯とサウナを楽しみます。洗体▶️サウナ サ室96℃、小ストーブの上にサウナストーンがおいてあります。2段で、人数は5人から6人くらい入れます。砂時計が入口にあります。水風呂はないので、シャワーで対応、サ室入口近くに、長イスベンチがおいてあります。サウナ10分✕3セット、水ャワー ベンチで内気浴 5分以上で、▶️洗体▶️内湯で温まって終了です。夕食を済ませ21時30分過ぎに湯っくらへ、エレベーターを使い、男湯は4階から階段で5階です。女湯は6階7階、貸し切り風呂は8階に4か所あります。4階は内湯、5階は、寝湯のマッサージ風呂と露天風呂があります。カランの水圧は強でシャワーも気持ち良きでした。各々のお湯の温度は、熱湯、普通、ぬるま湯
と違うようです。また来たい施設です!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
116

お茶の間

2023.05.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

pd

2023.05.18

2回目の訪問

【早起きサウナ】

旅館に泊まると朝が早い。
男女入れ替えで、朝はインフィニティな露天があるお風呂へ5時10分イン。
昨夜はサウナストーンお触り体験だったし、期待してなかったけど、せっかくだからサウナ室へ。

あれ?ちゃんと熱いぞ。
水シャワーから外気浴。ここは海辺の地上7階。海風が最高だ!
サウナ後の朝ごはんが美味しかった!

とてもすばらしいお宿でした。
またおじゃまします◎

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
11

pd

2023.05.17

1回目の訪問

サウナ飯

【金目鯛サウナ】

富士山と太平洋を見たいという日本海育ちのぼくのリクエストで、はじめての伊豆旅行。

テンション上がる海辺のお宿。
絶景のお風呂&お部屋に美味しいごはん。
金目鯛の煮付けでぶっ飛びました。

サウナは…まあほら、そんなにチカラが入ってないんでしょう。
サウナストーンを手で持てるというレアな体験ができました笑

金目鯛の煮付け

海鮮に自信アリの新潟育ちが憧れるのは金目鯛様。最高でした◎

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
8

タツロウ

2023.05.02

1回目の訪問

サ室はMAX3人。でも、1人がベスト。水シャワー。外気浴椅子あり。電気ストーブにストーンが置いてあるので誰もいなけりゃ、タオリューで94℃くらいまで上げれた。水が近くで飲めないので3.5セット。
露天風呂から廃墟ホテルが4棟見えるが、海は絶景。

続きを読む
17

整いGNU👑🐃

2023.03.28

1回目の訪問

家族で行った伊豆旅行でサウナと出会った。
偶然にも東海オンエアでサウナの動画を見てたからチャレンジしてみようと思い、ドライサウナ・水シャワー(水風呂がなかったためシャワー)・外気浴の3セットをこなし、初めての「整い」を体験した。
外気浴は、露店スペースにあって海を一望しながら、海風に吹かれ、潮の匂いを感じながら
整ったあの日だけは忘れられない。
またいつか自分の整い聖地に行きたいな。

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
1

saunatoofuro

2022.12.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃

ハラ

2022.11.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃

まーさん

2022.07.09

1回目の訪問

サウナをメインに考えてくることはおすすめしませんが、
お部屋も温泉もオーシャンビュー
おもてなしがとても素敵なお宿です✨

7F展望大浴場 かもめ 15:00~24:00
サウナは19:00まで
MAX5-6人...でも3人位がちょうどいいサイズ感のサウナが露天にあります

内湯メインの浴槽と別にブルーのタイル張りの2-3人位入れる小さな浴槽があります。
これが水風呂だったら!!と一瞬思いましたが事前に水風呂がないことは確認してました

サウナ何セットか入るなら、脱衣場にウォーターサーバーも自動販売機もありませんので水分補給には気をつけたい所です

お風呂上がりには、お茶や冷えたゼリーのサービスがありました✨
(時間によるみたいです)

続きを読む
28

XXXX

2022.07.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アメリカン犬🦊

2022.05.23

2回目の訪問

歩いてサウナ

東伊豆 稲取温泉 いなとり荘
2022.5.23 (月) 静岡県

男性は「かもめ」大浴場を5:00〜8:00の間で使うことができる。インフィニティ露天風呂は圧巻の景色だった!
【サウナ】
・サウナ
温度計は90℃を示していた。全部で4〜5人は収容できそうだ。電気ストーブの上にストーンが置いてあるタイプのサウナ。90℃を示している割には70℃くらいに感じた、
・水風呂
水風呂は「かもめ」「うみ」両方とも無し。水シャワーで代用するといいだろう。
・外気浴
「かもめ」には、デッキチェアが2脚ある。「うみ」には、ベンチが1つ。風が当たって気持ち良い!!

歩いた距離 10km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
5

東伊豆 稲取温泉 いなとり荘
2022.5.22 (日) 静岡県

ホテルサウナへ♨️
彼女と旅行で参りました。いなとり荘本館には、「うみ」と「かもめ」の2種類の露天風呂付き大浴場がある。それ以外にも、個室浴室は多数。
「うみ」と「かもめ」は男女入れ替え制度となっている。「うみ」は15:00〜24:00(男性)/5:00〜10:00(女性)であり、「かもめ」は15:00〜24:00(女性)/5:00〜10:00(男性)だ。どちらの大浴場にもサウナが付いているが、それぞれ時間が15:00〜19:00,5:30〜8:00と短いため注意が必要。
ちなみに景色は、圧倒的に「かもめ」の方が良いらしい。明日、朝に入りに行きたい。

歩いた距離 10km

会食

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
21

かわちゃん

2022.03.19

2回目の訪問

サウナ飯

家族旅行 in 伊豆🚃

泊まった宿にサウナがありました😆

お風呂は、うみとかもめの二つあり。一日おきに入れ替わり。絶景露天風呂「蒼空Sora」はかもめ側。

#サウナ
一般的なドライサウナ

#水風呂
ない。水シャワーで代用🚿

#外気浴
露天風呂スペースに良いイスあり、景色バツグン💯

休憩スポットはとても気持ち良く、オススメできます👍

かもめが当たりです🎯
「蒼空Sora」は最高でした✨

伊勢海老

伊豆の海の幸は最高💯

続きを読む
36

かわちゃん

2022.03.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かい

2022.03.07

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: サウナ医局長
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設