男
- 86℃
- 16℃
車を洗った後にそのままサウナへ😄
一仕事終わった後、普段体を動かしていないので洗車の行為自体疲れる😢
土日の昼間は多いとは聞いてたけど、16時に行ったら多い😰
入浴目的な方ばかりでサウナは少ないが、水風呂で遊ぶ子供?
やめて〜😩
私の氷にも興味持って勝手に触らないで〜😞
親たちよ、他人の物を触ったり勝手に持ってく我が子を注意して見てろ😣
お風呂が気持ちいいからって目を離さないで欲しい😭
とまぁ、マナー良くない昼間は避けようと思いながらしっかり6セットこなして終わり😄
たま〜に出会う御婦人がここのサウナ熱いわ×2あかんわと毎回言うけど、周りの方にそうですかね?サウナだから熱くて当たり前じゃないですか?と突っ込まれてた笑
ごもっともというか、なにしに入って来たのか疑問な感じ😓
熱いにも種類があって、熱いだけで汗かかないとことかあるなか、ここのサウナは滝汗でると評判良いんだけどな😆
帰りに駐車場を探すお馴染みさんに会ったので、ここ停めなよと入れ替わり、バイバイして帰りました😊
男
- 88℃
- 16℃
【初孫ちゃんのこと】
正月サ旅から帰ってからスタートした今年のお仕事は出だしからなかなかハード💦
とは言えなんとかジムサウナに行けてるだけまだマシですね
そんな明日までの8連勤を終えたら火曜日には神戸サウナに行くハズでした
ところが長男から連絡があり、孫の通院を助けて欲しいと…
昨年末、待望の初孫が産まれたのに顔も見る事なくサ旅に出掛けた薄情なジジイとお思いでしょうが😅
実は孫ちゃん、訳あって産まれてすぐNICU(新生児用集中治療室)に入っており会えなかったのです😓
命に別状はないのですが、成人までに何回も手術しなくてはいけないとの事で…😭😭
先日退院してきたのですが、火曜日にまた大阪の病院に通わなくてはいけないそうで、仕事を休めない息子の代わりにちょうど火曜日が休みのジィジの出番と言う訳なのです🚙
やっと赤ちゃんの顔が見れるとの事なので神戸サウナに行ってる場合じゃないですよね!
「嫁ちゃんのお父さんは、赤ちゃんを抱っこするのが怖くて出来ないらしいが親父は大丈夫か?」と聞いてくる長男に、「お前ら3人、乳児の頃から俺がお風呂に入れてきたんやから大丈夫や、任せとけ!」と答える👍
小さな頭を手のひらに乗せ、親指と小指で水が入らないように赤ちゃんの両耳を押さえながらお風呂に入れてたあの頃が懐かしい😊
さて、そんなやり取りがあった今日も当然お仕事でしたが、珍しく定時に終われたので、赤穂からの帰りにお久しぶりのペーロン温泉♨️
世間は3連休の中日、混んでるかな〜と心配しましたが、サ室も座れないことはない程度の混み具合
久し振りに懐メロがまだ流れてる時間帯、演歌を聴きながら蒸されます
温度は90℃近いのですが湿度が低いのでじっくり時間をかけて15分
とても気持ちよく汗がかけます
からの水風呂はいつもよりちょっとぬるめの体感18℃
じっくり浸かったら露天のイスで昇天😇
そんな3セットからの最後はゆっくり温泉に浸かってフィニッシュ♨️
さて明日もお仕事ですが、夕方に姫路方面のお客様を訪問したら終わり
となれば湯ったりが待ってますね🏃♂️
さぁ、明日もお仕事頑張りましょう💪
今日もありがとうございました♨️
男
- 88℃
- 16℃
男
- 88℃
- 16℃
女
- 87℃
- 18℃