対象:男女

男女入れ替え施設

ホテル明山荘

ホテル・旅館 - 愛知県 蒲郡市

イキタイ
38

JOYサウナ

2025.02.20

2回目の訪問

サウナ飯

4月より値上げとのことで行ってきました。サウナは96℃を常に維持しており昔ながらのストロングスタイルです短時間で汗がよく出ます。水風呂は外気温に影響されやすいため当日の外気温が8℃ほどのため水温は感覚13℃いかないくらいかなと思います。かなり冷たかったので入ってる人はいなかったです。夏はかなりぬるくなるのでこの水風呂の温度が管理されると言うことなしですね。温泉がメインの方が大半のため14時ころからはサウナは貸し切り状態でした。ランチビュッフェは鯛の刺身も食べ放題であり言うことなしです。

ランチビュッフェ

鯛の刺身も食べ放題でした。

続きを読む

  • 水風呂温度 13℃
13

ポメサウナー

2025.02.16

1回目の訪問

サウナ飯

日曜12時イン

今日は人が少なそうなホテルスパをチョイスしたい気分だった

手頃な値段と距離、それなりのサ活のあるこちら
ホテル明山荘さんへ

ここたぶん、小学生の時に家族や友達と来たな
周りのホテルや施設が潰れ廃墟になってる
ここで初めてめちゃイケを見た記憶と親父達と一緒にスナックに行って皆んなで野猿を歌った記憶が…
おそらくスナックだった建物も廃墟に…
ぁぁ…外気浴で泣くかもしれない

そんな散策をした後、ホテルへ
明山荘は古いながらも清掃されてて綺麗だった
日帰り入浴1600円だが事前にがまポンなるサイト登録で3割引クーポンを見つけフロントに伝えると土日祝は使えないそう
書いてないよー泣
ちゃんと日曜の今日でクーポン発行されてるじゃないですかー泣
フロントの人の接客が丁寧だったので腑には落ちなかったが正規料金にてイン

お風呂は広く、天然温泉もうれしい
そして先客は3人程度と狙い通り!
露天風呂で温まり、サウナへ
サウナ室は96℃
2段設計で8名ほどのキャパ、テレビなし
ジリジリと熱い、カラカラ系のサウナ
ホテルスパにしてはストロング寄りで嬉しい

サウナ室を出た目の前に丸型の水風呂
キャパは1人用では?ぐらい狭め
季節で温度が違うと口コミを見たが嬉しいことに
キンキンに冷えてやがる!
体感10℃ちょい、グルシンとまではいかないが
1分も入っていられない冷たさだった

ただ、ここにはサウナ後の休憩スペースがあまりなく
目の前に内気浴できるタイルの腰掛けがあるが硬い
露天には岩にしかない
脱衣室に数脚イスがあるが今日は外気浴で泣きたいんだ
人がいないのをいいことに洗い場から1つ腰掛けを拝借し
露天の隅っこでボーッとする ええやん

計4セット

13時過ぎからは人がたくさん入ってきて外気泣きは出来なかった
そういえば、ランチがおすすめされてたな
週末穴場タイムは12時からの1時間ぐらいかも

すごい整えたけど、思うところとして
せっかく高台の海に隣接した立地なんだから露天の景観なんとかならんかったんやろか
電信柱しか見えなかった
給水機ないから飲み物持ち込まないとこのカラカラサウナに耐えれなそう
ホテルスパなら化粧水とかあって欲しかったかな

けどトータルとても満足です
待合場のお茶バーもありがたい
平日ランチバイキング付きだと2500円らしい
すごいやすいな
来月から値上げみたいだから水風呂冷たいうちに
もう一回行きたいな

無料のお茶バー

そば茶推し

続きを読む
25

ゆかりんご

2025.02.05

1回目の訪問

水曜サ活

ホテル明山荘さんへ

仕事場のみんなでこちらへ
一泊2日のプチ旅行

私のお仕事は定年がないのもあり、
遠出は難しいので、

1時間ちょっとバス旅行🚌

4日から行きましたが
さすがにみんなで宴会をして
たくさん飲んだので…🍺🍶

翌日の朝イチから
お風呂へ!

サウナもあり、しっかりと熱い!
95℃あたりありましたよ〜
サ室は、2段

水風呂は無くて、
大きな掛け水があり、
掛け水してクールダウンをし、

近くに座るところもあって
そちらで、朝からのんびりと☺️

浴室からあがり、
湯上がり処では、たくさんの健康茶があり
ここまでたくさんの種類が並んであるところは
初めてでした。

朝風呂、朝ウナは良いね!

90歳近いお姉さんから
20代の若手ちゃんと
みんなで束の間のプチ旅行!

楽しみました!

このあたりの温泉旅館、
がんばってもらいたいなーって
思いました!

続きを読む
46

あまみな

2025.01.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あまみな

2025.01.12

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

もらもら

2024.12.28

1回目の訪問

水風呂は温度計ないので、正確には不明ですが、なかなか冷たかった ドライサウナは95℃くらい 乾燥気味 水風呂は真横にあって良い。ベンチもある。
サービスの健康茶コーナーが充実してて、うれしい 身体に染み込む〜
甜茶、クワ茶、クマザサ茶があるのはは珍しいと思う。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
17

JOYサウナ

2024.12.23

1回目の訪問

ランチバイキングとセットで2500円で入浴してきました。サウナは5人程の小さめの部屋ですが温度も高くしっかり汗をかくことができます。水風呂ですが外気温に左右されやすいのか夏場はあまり冷たくないですが冬場はいい感じに冷えていて気持ちが良いです。外気浴はベンチなどはないため露天風呂のまわりに座っている方が多いです。旅館のバイキングと天然温泉がついてこの価格なら最高です。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
13

タイ人

2024.12.07

2回目の訪問

歩いてサ活修行〜⑩♨️
5時間半かけて到着〜、歩数はサウナサウナ🚶
クーポン券も準備してさぁやる気満々チェックイン、、、って土曜日だけ15時から❓ちょ、待てヨ❗️
2時間も待てずあえなく退散、せめてホームページには書いておいて欲しかった💦
徒歩でトホホと帰ります〜😭

続きを読む
406

mizu

2024.11.23

1回目の訪問

サウナ飯

宿泊施設のサウナ。サウナ室は2段の9名座れるスペース。ヒーターサウナでそこそこの室温。水風呂はかけ水の桶を大きくしたような形で2名でいっぱいいっぱい。水風呂のすぐ前に座るスペースはあるが露天スペースの岩に座って外気浴。秋風が心地良かった。
サウナ6分×3セット
水風呂×3セット
外気浴×3セット

ホテルバイキング

種類が多かった。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
15

M

2024.11.23

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

昔ながらのカラカラサウナ
5人くらいのサイズ
内気欲スペースあり

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
19

hiro

2024.10.11

2回目の訪問

サウナ:12分 × 1
水風呂:1.5分 × 1
合計:1セット

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
26

hiro

2024.10.10

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:5分 × 1
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
9

白くま🐻‍❄️

2024.10.04

1回目の訪問

サウナ飯

8分×4セット

旅行先ホテルのサウナ♨️
メモ程度残しておきます。

#サウナ
95℃のカラカラサウナ🔥こぢんまりしていますがホテルサウナの中ではだいぶ満足度高いです💪座るスペースも広くて◎

#水風呂
1-2人程度入れそう。サウイキでは16℃とありましたが、体感18-20℃ぐらいかと思います。ずっと水風呂の中で動いてました(笑)

#休憩スペース
内気浴スペース有り🌟
外気浴スペースは露天の岩の上なら可👌小雨が降っていたので少し雨に打たれながら外気浴を楽しみました。

入り口付近の休憩スペースでお茶の飲み放題有り。いろいろな種類のお茶が飲めて良きです😋

醤油ラーメン

お夜食、飲み終わり美味しくいただきました

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 19℃
16

Katsuya

2024.10.04

1回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:2~2.5分 × 2
休憩:3分 × 2
合計:1セット

同期4人で泊まり飲み!プチ慰安旅行

バイキングえくすぎ😂

続きを読む
16

こばまさ

2024.09.18

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

つり人

2024.08.26

1回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:
5時から朝ウナ。
入り口の冷たいお茶が美味しい。
昨晩の雷雨からの晴天。
朝日が気持ちよく、まったりできました。

続きを読む
21

エコチョコ

2024.08.07

3回目の訪問

水曜サ活

朝風呂 男女入れ替えで
昨日と違った趣で楽しい
朝5時で風呂入って目を覚ます
露天風呂ではセミがもう鳴いている
今日も暑くなりそう
入浴60分
サウナ:10分 × 1
ミスト10分×1




一言:

続きを読む
41

エコチョコ

2024.08.06

2回目の訪問

夕食後、
入浴30分
サウナ:10分 × 1

一言:浴室出た所にいろいろなお茶が飲めるのが
楽しい

続きを読む
18

エコチョコ

2024.08.06

1回目の訪問

夕食前に軽く入浴
入浴20分
サウナ:10分 × 1
合計:1セット

一言:

続きを読む
19

Yoshiki

2024.05.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
登録者: ダンシャウナー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設