温度 110 度
収容人数: 5 人
温度 - 度
収容人数: - 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
お願いしたらかけてくれます。 |
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 100 度
収容人数: 5 人
水風呂
温度 - 度
収容人数: -
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ室
温度 - 度
収容人数: -
ロウリュ(アウフグース)
|
|
やってーと言ったらスタッフがやってくれました! |
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
アウトドアサウナ
- テントサウナ(常設・定期設置) ○
- テントサウナ(レンタル) ○
- テントサウナ(持込OK) -
- サウナ小屋(屋外・水着着用) -
- サウナカー -
- 川が水風呂 -
- 滝が水風呂 -
- 湖が水風呂 -
- 海が水風呂 ○
男女でサウナ入浴
- 水着着用 ○
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル -
- レンタルバスタオル -
- 館内着 -
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー -
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
プライベートサウナ(貸切)補足情報
貸切だと3時間15,000-でした。
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
与論島一人ぶらり旅で何をしようかと探していたら偶然当施設を発見。
施設に着いてすぐ目に入った絶景にため息。
岩壁の間にある白い砂浜と透き通ったヨロンブルーの海。
テトラポットや灯台といった人工物がない、水平線まで、ただただ、青。
まさに大自然が作り出したプライベートビーチ。
これだけでもずっとチルできそうだ。
受付を済ませ、裏口から出るとテントサウナとご対面。
煙突がもくもくしててこじんまりとしてて、なんかカワイイ感じ。
これ本当に熱いんだろうか?と高を括っていたが、いざ中に入るとしっかり熱い。
頬のピリつき具合からみて100~110℃はありそう。
ロウリュもある。好きなタイミングで、好きな分だけロウリュする。一人って最高だ。
いい感じに蒸されてきたら、サウナを飛び出て海へダッシュ。
砂浜をザックザックと走り抜け、海に頭からザブーーーン。汗が一気に流れる。
仰向けになってぷかぷか。波が羽衣を優しくほどいていく。
見渡す限り青い空と海。
なんという爽快感か。
海に出て小丘の先に整い椅子が一つ。
木陰の下で海を眺めながら、海風に吹かれる。
大自然に抱かれながら整う。
最高なサウナ体験でした。
[情報]
・水温:30℃前後
・体験時間:2.5時間(一人だったのでサービスしてもらいました。感謝!)
・価格:2000円
[サウナ体験]
・サウナ:10分 × 3
・水風呂:20分 × 3
・休憩:20分 × 3
・合計:3セット
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f3f-c301-5e56-faac6f897e82/post-image-29056-329635-1729180990-RQzj282F-800-600.jpg)
サウナ:7分 × 5
水風呂(海) : 気分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:サウナ目的ではない与論島旅行。
サウナは期待してなかったけど、居酒屋さんで"与論島でもサウナガシタイ"というポスターを発見して即電話。
土曜日は2時間2000円で利用させていただけるということで即決定!
薪ストーブのテントサウナです。
テントサウナは何回も入ったことがありますが、今までで一番熱かったかも🔥
途中でスタッフのお兄さんが薪を焚べてくれたり、キューゲル乗せてくれたり、アロマ水かけてくれたり、至れり尽くせりでした!
水風呂はもちろん眼下に広がるヨロンブルーの海です🏖
心ゆくまで海にプカプカ浸かって
最高の景色を眺めながらの外気浴。
最高でした……………
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4a9a882c-026f-45b4-9ccb-2b971e940bd4/post-image-29056-84040-1664015065-iksu1DN0-800-600.jpg)
女
-
100℃
2時間2000円(9:00~11:00)
テントサウナ×3
水風呂(与論島のエグい海)×3
外気浴×3
人生初のテントサウナ。人目を気にせず自分のタイミングでロウリュを行える。
何よりサウナを出て、そのまま海にドロンできるのが最大の魅力。人を気にせず、頭まで入り、浮くことが出来る👍
そして、与論島の海を見渡しながらの外気浴。(絶景過ぎて尊い、、、、)
波によって羽衣が取れてしまったり、サウナから海までの歩く距離が遠かったり、慣れない環境の中で整うのは難しかった、、
しかし、こんな素晴らしすぎるサウナを味わえるのはココしかない、、、
また、心優しいスタッフさんが温度調節や色んな気遣いをして下さった。
またいつか、必ずやイキタイ、、、
基本情報
施設名 | 与論島B&G海洋センター艇庫 |
---|---|
施設タイプ | その他 |
住所 | 鹿児島県 大島郡与論町 茶花2466-1 |
アクセス | - |
駐車場 | あり |
TEL | 0997-97-5033 |
HP | https://sports.yoronsc.com/facilities/bg-teiko/ |
定休日 | 水曜日 |
営業時間 |
月曜日 09:00〜17:00
火曜日 09:00〜17:00 水曜日 定休日 木曜日 09:00〜17:00 金曜日 09:00〜17:00 土曜日 09:00〜17:00 日曜日 09:00〜17:00 |
料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
![与論島B&G海洋センター艇庫 写真ギャラリー0](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/29056_20220526_112606_2ewh1Y3Xgy_large.jpg)
![与論島B&G海洋センター艇庫 写真ギャラリー1](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/29056_20220526_115928_oO3UYGFtRY_large.jpg)
![与論島B&G海洋センター艇庫 写真ギャラリー2](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/29056_20220526_112608_rTTNnwIHTH_large.jpg)
![与論島B&G海洋センター艇庫 写真ギャラリー3](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/29056_20220526_115928_o32lZLqRQb_large.jpg)
![与論島B&G海洋センター艇庫 写真ギャラリー4](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/29056_20220526_115929_FshOL0FeC5_large.jpg)
![与論島B&G海洋センター艇庫 この日は特別に船水風呂がありました](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/29056_20220526_115929_GMnScMNVGN_large.jpg)
![与論島B&G海洋センター艇庫 写真ギャラリー6](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/29056_20220526_115930_VWVlJp7kaD_large.jpg)