対象:男女

宝乃湯

温浴施設 - 兵庫県 宝塚市

イキタイ
663

J/F

2025.01.06

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:1月3日の分

続きを読む
17

Kyouiku

2025.01.05

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

茶茶

2025.01.04

3回目の訪問

サウナ飯

今日は午後から宝塚ホテルでアフタヌーンティーからの宝塚歌劇へ!
その前にサウナ行きたいなー、と思い立ち久々に宝乃湯にやってきた!
阪急山本駅から送迎バスに乗車🚌

レンタルタオルはなくて販売のみなので、タオルは持参。
青森でねぶたを見た後にロビーのねぶたを見るとなんとなく親しみを感じる。
浴室に入り、身体を洗ってからほぼ泉質が有馬温泉な湯に浸かる。
やっぱりええお湯やなぁ♨️
不感温度の温泉が一番好きやけど、人が多すぎで入れず😢

それからいざサ室へ!わりかし人がいてはる。
14人くらい入れそうな広々スペース。サウナマットも完備。
オートロウリュ前は、まろやかやなぁ、と思ってたけど、30分のオートロウリュが来た途端アチアチとなる💦
坂上どうぶつ王国に出てるビビりなワンコがどうなるのかハラハラしつつ汗を流す。

アチアチとなったら水風呂へ。
水風呂は露天スペースに出たすぐのところにある。
水温も水深も広さも十分!
それから、水風呂そばにあるととのいイスに腰掛ける。
青い空と中庭っぽい風景を眺めてると気持ちよさアップ⤴️
あまみでたー😆

今日は炭酸シャワーはパスかなぁ、と思ってたらいつの間にか炭酸シャワーがなくなって四角いシャワーになってた🚿
温泉もサウナも外気浴もよくてやっぱり宝乃湯はいいなぁ✨

サッパリしてから宝塚ホテルに移動して優雅なアフタヌーンティーを堪能😋
そして、この後はお楽しみの宝塚歌劇!

宝塚ホテル

ウインターアフタヌーンティーセット

それなりなお値段やけど、ゆったりしててフリードリンク!デザートいっぱい😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
51

Ryo

2025.01.04

6回目の訪問

朝イチin🧖

3セット🧖

混んできたので早めに退散〜🏃‍♂️

続きを読む
24

takuya1019

2025.01.03

19回目の訪問

22:40 IN 23:50OUT

2025年1発目のサウナへ。
正月休みで混雑予想してたが年末の前回ほど混んでない様子。

サ室も人は多いけど満室ではなく、
もちろん外気浴スペースはほぼ貸切状態。

いつもより長めに9分サウナでアチアチになり
水風呂、整いイスで3セット。
最後は第一源泉で温めてから退館。

今年もこちらで癒されながら1年間頑張ろう!

続きを読む
5

オロポ男dism

2025.01.03

2回目の訪問

今年初のサウナ
まぁまぁの混み具合だけど、並ぶほどではない
しっかり甘みも出ました
2025ホームサウナ

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,82℃
  • 水風呂温度 15℃
13

KARHU

2025.01.03

15回目の訪問

2025年初サウナはやはり宝乃湯
思ったより混んでなくてよかった
外が寒いからオートロウリュがないと物足りない感じ
最近は、キセラに分散されたのか以前より空いてる気がする
ともあれ、よき初サウナでした♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
27

水野ちひろ

2025.01.03

29回目の訪問

サウナ飯

あけましておめでとうございます🎍

去年は本当にいい年に出来た。
本当に好きなことを好きと言えて良かった。
辛い時、疲れた時、寂しい時もサウナがずっと助けてくれた。
それから、去年もサウナ友達は出来なかった。
自分は両手を広げているつもりなのに、人見知りだし話しかけられないので、もう仕方がないから諦めた。
今は走ることの方がサウナより好きになってしまった。
身体の疲れもとってくれる温泉は助かる。
駐車場は満車で、珍しく駐車場に案内や指示を出してくれる人がいて助かった。
賑やかすぎる温泉やサウナは苦手だけど、なんとか回避しながら3セット。
いつも3段目にいるけど、1.2段目にして10分。
オートロウリュもあったけど、アロマもないし湿度低めに感じて好みではないかな

ここへ来る前はジムで筋トレ後、10km走っても気持ちはブルーですっきりしないから、景気づけにご馳走を食べました

牛またぎ御膳

最近何を食べても美味しい

続きを読む
87

Kyouiku

2025.01.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

イエローサブマリン

2025.01.03

1回目の訪問

【年末年始サ旅 in関西】⑱
●宝乃湯 @兵庫県宝塚市

●まとめ
HP見たら
ねぶた👹の飾りが印象的で、
きっと青森出身の店主がやっている
年季の入った町銭湯だと思ってた。

そしたら
めっちゃキレイな
スーパー銭湯だった!😆

サウナは塩サウナとタワーサウナの2種類で、
タワーのオートロウリュにちょうど入れた!
じわじわくる良い熱感☺️

水風呂16℃くらい。
休憩外気スペースにアディロン🦆🪑
いっぱいあるけど、寒いので
浴場内の座り湯でまったり。

靴コイン100円と
お会計現金のみが
やや難点だが、
居心地のいい空間だった😆

続きを読む
104

藤原さん

2025.01.03

1回目の訪問

サウナ飯

2025年サウナ初め♨️日本三大名泉の有馬温泉とほぼ同一泉質の「黄金泉」がある♨️サウナ内のTVでは箱根駅伝が流れており、青山学院がゴールする瞬間は満席に🏃‍➡️🏃‍➡️🏃‍➡️それ以外は程良く座れて良かった♨️

ソフトクリーム(ミックス)

バニラも抹茶も食べたかったので丁度良かった🍦

続きを読む
17

剣一

2025.01.02

83回目の訪問

阪神競馬場がある街兵庫県宝塚市
JR中山寺駅から歩いた先にそれはある

明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願い致します

新年一発目!いって来ましたよ名湯宝乃湯

駐車場は激混み(笑)ヤバイ位に(笑)
あまりの激混みにガードマンも常駐

14時に来館
玄関にあるお香の代わりに鏡餅が鎮座

沢山の家族連れが大半で流石はお正月

脱衣所も賑やか(笑)
服を脱ぎ浴場へ向う!
第二源泉は先客がおり露天風呂へ向うが
若者集団が陣取り露天風呂は断念(笑)

恐るべしお正月(笑)

サ室に入ると満室で一人退室してきたので
すかさず空いた席へ!

じんわり汗が発汗
水風呂に向う!めっちゃキンキン。

水風呂から出ようとすると子供が2人
魚雷の様に水風呂にドボン
父親は何も言わずに水風呂につかりながら
浸水からの顔をゴシゴシ!

新年から強烈なマナー違反に遭遇

まぁ〜そんなこんなで賑やかな宝乃湯(笑)

今年も健康で楽しいサ活に期待

明日から仕事頑張ろう

続きを読む
85

ルクたん

2025.01.02

1回目の訪問

帰京する途中に寄って来ました、宝乃湯。

6分、6分、6分の3セット。
サウナはそれほど大きくは無いんですがキレイでテレビで箱根駅伝観ながら蒸されました。
露天に水風呂あって開放的。
天然温泉も珍しい黄金色で温まりました〜♪

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃
14

Nishi

2025.01.02

1回目の訪問

サウナ
ドライサウナは3段タワー型で、温度と湿度のバランスが良く、しっかり汗をかけます。サウナ室の広さも快適で、どの段に座っても熱が均一に感じられます。

水風呂
外に位置する水風呂は、13度程度の冷たさで深さもしっかり。夏でも冬でも一瞬でクールダウンできる環境が整っています。

整い場
整い場が外のみというのがやや惜しいポイント。晴れた日には抜群ですが、雨天や真冬には厳しい面がありました。

温泉
有馬温泉と同じ成分を含む温泉はまさに極上。しっとりと肌を潤す感覚がたまりません。内湯も種類が豊富で満足度が高いです。

気になる点
•全て現金払いのみというのは、キャッシュレス時代では不便に感じました。
•食事処を利用すると、再入浴する際にもう一度入浴料を支払う必要がある点も、リピーターとしてはややハードルが高いと感じます。

総評として、施設の質やお湯の魅力は申し分ありませんが、細かなサービス面での改善があればさらにリピートしたいと感じる施設でした。

続きを読む
23

Kyouiku

2025.01.01

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きよツ

2025.01.01

3回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:0.5分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:サウナ初めは宝乃湯で。
今年も皆様が良いサウナに出会えるよう祈ります。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
15

かなっき

2024.12.31

2回目の訪問

福知山をハイキングした後に疲れを癒しに今年最後のサウナ。

岩盤浴はいつもどおり閑散としていましたが、浴場は過去一番の混み具合。
カランも満席、サウナも、座る墓所がなくてあきらめる人もいました。

自分にとって、こちらのサウナは熱すぎず何分でもいられるのですが、水風呂は屋外かつ冷たすぎて気合いが必要。
ハイキングで疲れた体では水風呂に入る気合いが出ず、露天へ出る扉の内側で立って外気浴、という有様になりました。

この混雑の中でも、あちらこちら綺麗に保たれており、とても快適に入浴出来ました、ありがとうございます。

続きを読む
2

あまっこ

2024.12.31

4回目の訪問

納めてきた
激混み
あまみ度★★

続きを読む
1

たつきさん

2024.12.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しげちゃん

2024.12.31

1回目の訪問

初めての利用😇
年末、時間帯的にすごい混んでいました!
1時間ちょっとで2セットだけでしたが、
2024年良いサウナ納めができました!
2025年はさらに多くのサウナに行きたいと思います🫡

続きを読む
9
登録者: hig
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り24施設