対象:男女

極楽湯枚方店

温浴施設 - 大阪府 枚方市

イキタイ
187

onchang

2025.01.13

1回目の訪問

12分x3セット
水風呂x1分
休憩x10分

続きを読む
20

2025.01.12

7回目の訪問

今年初のホームサウナへ
「今年も宜しくお願いします」
そんな事を考えながら3セットととのい
この時期は水風呂が一層冷たくなるので好きです😌

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
2

susu

2025.01.12

1回目の訪問

今年から記録をつけていきます。
年始初サウナ。

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

4セット目は熱波あり。
人生で初熱波、気持ち良かった。有り難い。
巨大うちわで仰ぐ方がしんどそうだった。やはりタオルで仰ぐのに比べるとしんどい?
三連休中日、20時からだったので人が多くて扉の開閉が多く、湿度もそうだが三段目でもかなりぬるい。そのせいか全員がうちわ10回希望していた。

サ飯は冷そばのカツ丼セット。
ここの蕎麦すき。

続きを読む
14

銭湯員♨︎-サウナ好きな人-

2025.01.09

22回目の訪問

仕事終わりに我慢できず駆け込み極湯へ

仕事終わりのサウナは格別

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
0

よだれだこ

2025.01.09

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あやか

2025.01.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TZ

2025.01.07

19回目の訪問

サウナチャンス✨ サ活😅


寮の大浴場が利用できないので、今日はサウナチャンス✨

近所のスパ銭、イズネスオートロウリュ•電気風呂•天然温泉×炭酸泉と釜風呂に、16℃の広々水風呂♪

露天にはアディロンダックチェアが勢揃い!

充実内容と高コスパで極楽極楽☺️
今年もよろしくお願いします♨️

今週はずっとサウナチャンスかも😅

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
271

taka951111

2025.01.05

18回目の訪問

サウナ:*12分 12分 *12分 13分
水風呂:2分 2分半 2分半 2分半
合 計:4セット
*…オートロウリュ

昨年末にインフルエンザになって完治したところで、大晦日は「サウナ&スパ カプセルホテル 大東洋」にカプセル宿泊。元旦は午前中に家に帰ってから少し昼寝して、昼からはいつものホーム「極楽湯枚方店」に初訪問。
2日は「なにわ健康ランド」、3日は「極楽湯枚方店」、4日は「奈良健康ランド」に行く予定を立ててましたが、2日から再び調子が悪くなり(咳がたくさん出てダルいが熱はない)、2〜4日の予定は残念ながら取り止め(年末年始6連休のサウナ三昧予定が台無し)。
日曜日朝のルーティンである「コメダ珈琲店(枚方とうかえでの道店)」にも行かず昼過ぎまでゆっくり(ダラダラ)。やっぱりいつもの時間には行くべきとホーム「極楽湯枚方店」へ訪問しました。

サウナはノルマの5セットは実施せずに4セットで切り上げ。その代わり炭酸泉30分(いつもは15〜20分)に入ってゆっくりしました。
サウナ室はいつもの上段約90℃。オートロウリュもいつも通り2回体験。決して熱々ではないですがたっぷりの汗が出ます。水風呂は持参の水温計では16.3℃でそこそこの冷たささ。ここの水風呂は上々。やっぱりホームはいい〜と実感。

いつもの常連さんともご挨拶(けど全員は揃わず)。
今年もたくさん(毎週日曜日)行きます。よろしくお願いします。

<P.S>
サウナは健康であってこそ。健康管理はサウナーの基本。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
346

銭湯員♨︎-サウナ好きな人-

2025.01.05

21回目の訪問

連休最後はお決まりですね

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
1

しょう

2025.01.05

27回目の訪問

ホームサウナで2セット。

続きを読む
10

よだれだこ

2025.01.03

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ごっさん

2025.01.03

4回目の訪問

☀お昼12時頃に訪問しました。
オートロウリュサウナ3セット、水風呂は何度も入りました。
本日まで先着入場で配布の🐍干支タオル欲しくて来ました。何とかゲット✊😄30分もしないうちに無くなったんちゃうかな❓️スゴイ人気😲😲
いいお風呂サウナ水風呂炭酸泉ありがとうございました😆😆

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,88℃
  • 水風呂温度 15℃
20

かどや商店

2025.01.03

17回目の訪問

サウナ飯

新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します😀

元旦から実家で過ごして、食べて飲んで寝ての生活で何やら体調が…

でもお正月はお風呂だ!で、極楽湯さんにやって来ました。
空いている時間帯を見計らって入店。空いているけどガラガラまでは。

あ、記念タオル配布してるのか!残念ながら配布時間と合わず😢

何となく体重計に乗ると、過去最高重量を記録!一昨日昨日と洗車したけどそりゃ脚立登るの辛いはずやわ…

先ずは熱湯と炭酸泉で下茹で。

サウナに入ります。中段で8分。オートロウリュに合わせて一旦退出。瞬間冷却でまた戻り、下段イズネス前にて流れ落ちる水を眺めながら蒸されます。
水風呂に入って内気浴、何となく外に出ると、寒っっ!ここホントに大阪?中へ戻ります笑
その後2セット、最後は温シャワーで完了。いい湯でした。
サウナのおかげで気力が回復したので、昼から散歩に行こうかな。

また通うと思いますので今年もよろしくお願い致します🙇

アミノバリュー

続きを読む
74

サ系大学生

2025.01.02

6回目の訪問

いいね

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,88℃
  • 水風呂温度 15℃
0

やまちん

2025.01.02

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

外気浴

2025.01.02

1回目の訪問

サウナ始めは近所の極楽湯で!
外に畳で寝転がれるスペースがあってそれがすごい気持ちよかった!!
外気浴が好きで長いこと外気浴するから冬は外寒すぎて長いことできないのが辛い…

続きを読む
16

西野 丈

2025.01.02

2回目の訪問

サウナ飯

湯めぐりスタンプラリー37ヶ所
大阪北部エリア終了
受付さんが驚いておられた。あと2つやん!と言われたけど4つですよ、東大阪の2ヶ所の空きが目立つから他の2ヶ所が分からなかったのかな。

竹取温泉灯りの湯から徒歩15分、京都府から大阪府に府境を超えて到着。毎度の事ながらここの2店舗はハシゴしている。

フランチャイズ極楽湯は銭湯の値段なので520円と安いがアメニティーがない。なのでもらえる無料券は使わないだろうなぁ。

11時ごろに1セット目入ったけど毎時30分にオートロウリュがあると書いてあったので2セット目はそれに合わせて入った。しかしフライングなのか時計がずれてるのか、テレビ横の時計は29分なのに始まっていた。
あんまり蒸気を感じて発汗、という感じではなかったが暗くなって蒸気の音がするだけでも入った気になれる。

帰り際にお正月のタオル配布があることを知った。12時からだったのでもらわずに店を後にする。

レモポ

オロナミンCの代わりに焼酎のシロップをポカリで割るようである。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
40

藤川 翔生

2025.01.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20250106

2025.01.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やまちん

2025.01.01

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: きよぴ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設