男
-
91℃
-
16℃
男
-
91℃
-
16℃
男
-
91℃
-
16℃
地元感溢れる山の中のゆったり温泉🗻🧖
★★★☆☆
スノボ帰りの20時頃に、疲れ果てた身体を癒すべくIN
下駄箱やエントランスはかなり空いていたが、こじんまりとしているので案外人はいる印象。
790円でサウナも入れる温泉、このご時世には珍しく有難い。+300円で岩盤浴も入れるとのことで、ちょっと気になる。
内湯は最低限で、露天風呂がメインのよう。暗めの照明とゆったりした音楽で、旅館にいるような気分を味わえる。
少しだけ身体を暖めると、早速サウナにIN。
82度くらいで、ロウリュはないがなぜか少し湿度を感じて気持ち良い。
貸出マット等はないので、持参すると良いかも。
サ室には3〜4人。割と広めだが、2段しかないのと、テレビが真ん中あたりからしか見えないので、混んでいるとちょっと辛そう。私が行った時間帯はちょうど良かった。
ここ一帯の温泉についている水風呂は、地下水を冷やした所謂「飲める水風呂」が多く、何となくテンションがあがる。(違いは分からない)
本サイトには15度くらいと記載があったが、体感もう少し冷たかったように思う。
1番良かったのが、外気浴。
サウナ会の王道、Colemanのフラットチェアがあまり合っていないのか整いづらく、好きではないのだけど、ここのフラットチェアは何故かめちゃくちゃ気持ち良く、爆整い。昇天しそうだった。
とはいえ真冬で身体が冷えてしまうのが悔しい。寝湯でぼーっと空を眺めながら身体を落ち着かせ、もう1セット入った後に出た。
お腹ぺこぺこのままなんとか食事処まで辿り着き、ビールとうどん&ネギトロ丼のセットを頼む。900円+ビール代と、悪くない。
どこか暖かみがあって、素敵な温泉でした。ありがとうございました🙇
1セット目:11-2-5
2セット目:10-2-5


女
-
82℃
-
13℃
- 2018.01.04 18:15 Kunihiko Suzuki
- 2018.01.04 18:35 Kunihiko Suzuki
- 2018.02.04 19:49 Kunihiko Suzuki
- 2019.09.18 20:51 ぎん
- 2020.04.20 13:54 Mr.なにわ
- 2020.05.06 00:22 LKメトロ
- 2020.05.19 13:10 LKメトロ
- 2020.05.23 09:45 yasu-pea
- 2020.05.23 09:46 yasu-pea
- 2021.01.17 23:08 足塚茂雄
- 2021.02.13 19:29 足塚茂雄
- 2021.04.24 23:27 足塚茂雄
- 2021.05.12 23:22 足塚茂雄
- 2021.09.14 00:08 足塚茂雄
- 2022.01.15 21:51 ozenokamisummer
- 2022.02.03 17:26 このサウナ侍に祝福を!!
- 2022.07.30 07:45 ノン子
- 2022.09.10 01:51 足塚茂雄
- 2022.11.17 23:18 じん
- 2023.11.27 15:43 な
- 2024.02.29 18:51 のひと