入れ替え頻度:浴室1(一般浴槽、サウナ風呂、ジャクジーバス、寝湯、打たせ湯) 浴室2(一般浴槽、露天風呂、気泡湯、エステバス、歩行浴槽) 奇数日:浴室1(男湯)浴室2(女湯)、偶数日:浴室1(女湯)浴室2(男湯)
温度 94 度
収容人数: 10 人
サウナマット無し
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 ベンチ: 1席 ●外気浴 イス: 3席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
温度 - 度
収容人数: - 人
水風呂
温度 - 度
収容人数: -
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ?
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー -
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 ?
- ヘッドスパ ?
施設補足情報
浴室を偶数日、奇数日で入れ替え。サウナは片方の浴室にしかないので要注意。(奇数日:男性、偶数日:女性) サウナ室内座席にサウナマットなどは敷いていないので気になる方は敷物を持参してください。
金曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
【サウナが「無いとき〜」】
今日はお休み。
明石の「龍の湯」か、ネスタリゾートの「野天閑雅山荘」でゆっくりしようかなーと思ってたけど、朝起きたらなんか身体が重い。
なので昼過ぎまでゆっくりしてから地元で済ませようと。
なら前から気になってたけど行けてなかった「はつらつの湯」に行ってみようかな。
このはつらつの湯、あかねの湯龍野店から車で5分の近さ、それならあかねに行くでしょう、という訳で今まで来る事は無かったのです。
駐車場に車を止めたら、先ずはランニング。身体が重いとは言え、天気の良い休日に走らないのは許されません。
たつの市の下町を走ります。
写真のような車では絶対に走れない小径を走るのが好きです。
時々行き止まりや、はたまた人のお家のお庭に出てしまったり、自転車も通れないような細い路地を走ってると、志村けんみたいなお婆ちゃんが伸び切ったシミーズ1枚の半裸状態で座ってたりして、すごく気まずかったりしますが、それもまたご愛嬌😁
そんな知らない街の知らない道を迷いながら走るのが大好きです。
で、5キロ走って、いざはつらつの湯!
と自動ドアを開けたら、「サウナ風呂は男性奇数日」の看板…
えっ…今日は…偶数…まじか…。
後でサウイキ見たらちゃんと書いてくれてるのに😓
じゃ〜あかねに行くか、と一瞬思ったけど既に汗でベチャベチャやし、何よりサウナの無い側をレポートするのも私の役目!と思い直し、券売機で400円のチケットを買い突入。
とは言えスチームサウナくらいあるんやろ?
なんて思ってたら水風呂さえ無い…。
シャワーぬるくてアイシングも出来ないし😭
これは洗体だけしたら直ぐにあかねに行くしか無い!
いやいや待て、与えられた環境で整うのがサウナーたるもの。
という事で各浴槽の中で一番熱いと思われる露天風呂に浸かり、ぬるめの水シャワーを長く浴び、露天の石ベンチで寝転がる。
これを3セット。
流石に「ととのう」とはいかないが、
「とと」くらいはいけたかな?😅
「あまみ」も、「あ…」くらいは出てました。
結局、1時間半くらい居たでしょうか。
割と綺麗な浴室には、歩行湯やジャグジー、露天風呂などがあり、
料金もお安いので近所のお年寄りの憩いの場になってる感じです。
今度機会があればサウナ側にも行ってみたいけど、あかねを超えて来る機会があるかな〜😅
とにかく、ややこしい電話が掛かってくる事もなく、ゆっくり出来た休日でした。
今日もありがとうございました♨︎
歩いた距離 5.2km





Googleの時間帯混雑度グラフによると
開館の10時頃は空いてるらしい
10分遅れで朝の浴場へ入ると
サ室はおじいちゃんで絶賛満員😅
Google混雑度をスマホの位置情報で感知してると仮定するなら、スマホを持たないおじいちゃんはカウントされず「空いてる」判定となったのかな?と想像
近隣では最安値の入浴料400円
高齢者300円ということもあり
8割9割くらいがおじいちゃん
しばらく風呂でぬくもりながらサ室が空くのを待ちます
サ室はやはり混み合い、ドアの開閉多くて室温の上下も大きかったです。
特に下段は入ってくる空気を直で受けます
浴室で大きな声でお話しされてるのが聞こえ、サ室のおっちゃんが「あの人でかい声で話すなぁ」と大きい声で話すさまにはツッコミを入れたくなりました😅
3セット目から、空いてくると静かなサ室となりました。
一応、”黙浴”の掲示はあります。
混雑時の水風呂には何かしら浮いてるので、これも気が散りますね😓
地下水使用とのこと。
欲を言うなら、あと1℃くらい低ければいいな
サ室の規模に対してほぼ1人用サイズの水風呂なので、混雑時は待つか、入るのを諦めてシャワーになります。
岩のお庭で雨の外気浴は乙なものです
休憩室はイベントが開そうなほど広い畳スペース
ここはお安くサウナ体験できるので、混雑回避できるタイミングで利用したいですね
10時は一番風呂で混み合うため、一旦落ち着く11時頃からが狙い目かも😃
12分 1分 3分
11分 シャワー 3分 水風呂入れず
9分 1分 3分
今日のととのい度:6


【夜間救急も大丈夫😉】
兵庫県たつの市の公共施設
男女浴室日替りで、今回は男性奇数日の「サウナ風呂がある浴室」側です😁
トイレは脱衣場外にあるので要注意
滞在14:40-15:30
★愛でたいポイント
一般入浴料金400円とお安い😚
受付に、なぜかシャンプーアメニティがあるのでもらっておきましょ😙
★浴室
お爺さん多めのお客いっぱい😳
カランにはボディーソープ、シャンプー用意されてます
露天無し
トゴール湯、寝湯、打たせ湯
打たせ湯が初速から激しくてビックリ🤯
★サウナ
こちらも混雑気味🧐
ビート板無し
ストーン対流式94℃。
マット無しL字2段で定員13名かな
TV無し無音で暖色灯明るい室内
マット敷かれて無い為か、ツンとした汗臭さあり😅
2段目は黙浴しているが、1段目のお爺さん達はめちゃくちゃ喋る喋る
ゆらゆらした対流熱は感じるが扉出入りがあるたびに冷たい空気が入ってきちゃうね🤔
★水風呂
詰めて2人の小さめ浴槽
体感20℃程で地下水使用と入りやすい水になっております💁
★休憩
浴室は石ベンチで2人分
バイブラ湯音を聴きながら休憩しますかね😌
サウナが入れるのは男性奇数日、女性偶数日なので要注意
個人マットも持ってきた方が良さそうですね🤔
こちら夜間救急センターも併設されているので、たつの市民の方々はもしもの時にココへ🧑⚕️




男
-
94℃
基本情報
施設名 | はつらつの湯 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 兵庫県 たつの市 龍野町富永410-2 |
アクセス | JR姫新線本竜野駅より南西へ約2㎞ |
駐車場 | 多数 |
TEL | 0791-63-5110 |
HP | http://www.city.tatsuno.lg.jp/kurashi/iryou/kenkouzukuri/haturatunoyu.html |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 |
月曜日 10:00〜21:00
火曜日 定休日 水曜日 10:00〜21:00 木曜日 10:00〜21:00 金曜日 10:00〜21:00 土曜日 10:00〜21:00 日曜日 10:00〜21:00 |
料金 |
大人(中学生以上)400円
小人(小学生)200円 高齢者・障害者 300円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像




