対象:男女

【閉店】湯あそびひろば 6・3の湯

温浴施設 - 愛知県 西尾市

イキタイ
58

ばーら

2020.07.29

2回目の訪問

平日の昼間ということもありお客さんはほとんどがおじいちゃんでした

水風呂のタイルが深い青だと温度以上に冷たく感じていいですね(ここの水風呂は段差が高めなので気をつけないと入浴時よろけます)

水風呂の向かいには座れるスペースがあり、しかも座面にお湯が流れて細かいけど嬉しい工夫がされています

サウナ室は外見から想像した以上に室内が広く快適です。
定期的にサウナストーンにミストがかかる?ようで常に湿度が保たれています。

外には温水プールみたいな温度のぬるま湯もあり外気浴の代わりにゆっくりとぬるい水に浸かるのも気持ちいいです
(豊橋のサウナピアにいって以来、外気浴のかわりにぬるま湯?ぬるま水?に入るのがマイブームです)


ここ、ホントに良い施設ですごく好きなのですが
8月いっぱいで閉店してしまうらしくとても残念です…
気の利いた仕掛けのたくさんあるこの施設、たくさんの人に愛用してほしい

続きを読む
1

Nono

2020.07.27

4回目の訪問

サウナ:10分 × 4 (ロウリュ × 1)
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

約5ヶ月ぶりに6・3の湯へ。
19時半ごろ入館。20時半のロウリュに参加。
参加者が多そうだったので3分前に入室して最上段を確保。
参加者15名とほぼ満員。
アロマはマウンテンハーブ。
おかわり前には半分以上人が減ってた...
最後おかわりもらってロウリュ終了。
気持ち良い熱さだった。
4セットした後は露天風呂でパイン飴風呂やっていたが、隣の30℃くらいのクールバスの方でまったり。
今日もリセット完了。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
48

焼肉三郎

2020.07.24

6回目の訪問

サウナ:8-5-8-8× 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

4ヶ月ぶりの63。前回は真冬で
外気浴は難しかったが今日の様な
曇りなら最高に気持ち良いだろうな、と
思いながら車を走らせる事、45分。

今年から開始した新規開拓では
サンビレッジ衣浦と互角の高評価。
今回も期待通りのサウナが出来た。

私の場合、大抵2セットで充分だが
サウナ〜外気浴のクォリティーが
高い施設だと飽きる事無く3セット
以上入りたくなる傾向がある。

来月8月31日をもって閉館が決定。
ウェルビーやイーグルの様な
ハイスペックな施設では無いが
「サウナ ローリュ 水風呂 外気浴」
は小さい施設ながら良い勝負をしてる。

閉館となる事が非常に悔やまれて仕方ない

続きを読む
104

にゃく

2020.07.23

1回目の訪問

初の6.3の湯のサウナへ。
以前、友人と10年以上前に来た以来、サウナは初。
残念ながら、8/31で閉業ということで、蒲の湯に次、残念なサウナスポットが無くなります。

ロウリュウ15:30の回に合わせて、身体を整えてからのロウリュウ。
久々にロウリュウで最高でした。
2時間のサウナ→水風呂、たまに外気浴
今日もととのいました!

続きを読む
39

リンボ

2020.07.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ととのL子

2020.07.20

1回目の訪問

閉館してしまう前に
一度体験したくて
初訪問させていただきました♨️

サ室の中の平均年齢
ザーッと見て75歳くらいかな…
みなさんとても元気です。

サ室も水風呂も気持ちよかった〜😇

続きを読む
92

k

2020.07.19

1回目の訪問

#サウナ8分×2

#水風呂1分×1

#休憩スペース10分×2

古いスーパー銭湯でサウナは非常に暑かった
ロウリュがあること意外は良いところがなく早めに切り上げた。

続きを読む
39

テレクちゃん

2020.07.18

62回目の訪問

6・3から10分ほどの距離にある公共施設・ホワイトウェイブ21のサウナ(6・3と同じ豊和、辻村グループが管理運営とのこと)を味見しようとしましたが、ウェブをきちんと確認せずサ室利用停止中でトホホ。気を取り直して龍龍食堂でホルモン丼食ってから今日も来ました6・3へ!

14時IN、コロナ以前と変わらず賑わうサ室でまずは4セット。今日はサ室アツアツに加えて水風呂も1℃くらい低い感じで超良好コンディション!15:30のアウフグース、15人くらいで活きの良い新人さんのズバッと熱波を迎えましたが、今日は熱すぎたか最後のおかわりまで残ったのは5人ほどでした。天気も良くて青空のもとでの外気浴も気持ち良かったです。ありがとう〜夕飯までちょっと昼寝しますzzz

続きを読む
257

ロンメル

2020.07.17

3回目の訪問

サウナ:8分→水風呂:2分→休憩:5分
サウナ:10分→水風呂:2分→休憩:5分
サウナ:12分→水風呂:2分→休憩:5分

今日は電気風呂にも入浴、腰のハリが楽になりました。
サウナは安定の気持ちよさ

続きを読む
43

テレクちゃん

2020.07.16

61回目の訪問

今朝の卓球レッスンがお休みだってことは昨夜チェックしたはずなのに、また行ってしまいました(数度目)。そんなドジっ子でも大丈夫、そのまま6・3に直行すれば朝のアウフグースを受けられてゴキゲンなんです!

先に軽く3セット済ませていざ11:00開演。前回感心した新人さんのソロパフォーマンス。サ室も熱めコンディション+水掛け絶妙で、ズバッと振り下ろすストレート熱波にかなりグッと来るアウフグースでした。これ日常にしてるここのじーさん達つえーな。大満足でカレー食って帰りました。

続きを読む
230

ととのい星人

2020.07.16

4回目の訪問

今週は6.3に始まり、小京都、小京都、
6.3の湯と交互とはいかないけれど、系列店を行ったり来たり。
距離はさほど変わらず、お互いサ室最高、
値段は6.3の方が安いけど、外気浴は小京都が好み。
お互いデメリットとしては、たまに知り合いに会うこと。サ活中は一匹狼になりたいが、まあこれは仕方ない。
ただここは、9月以降はもう味わえない
プレミアム感と熱波がある。

3セット目、11時のロウリュにタイミングを合わせる。
ここの若き熱波師たちはパワー系アウフ。
タオルがしなる音が凄い。
コントロールは度外視だけど、1発でも
まともに命中してくれればいいんだよ。

ロウリュの後、久しぶりの最高域の昇天。
ウェルビーの森の中やイーグルのグルシン水に頼らなくたって、熱波で充分最高潮を味わえることを身をもって知ってしまいました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
66

ととのい星人

2020.07.13

3回目の訪問

熱波を求めて朝一イン。
朝のサ室は相変わらず常連達の
雑談に耳を傾けながら蒸される。
みんな、ここが閉館になった後のことが
気掛かりのようだ。

3セット目に11時のロウリュ。
6.3のロウリュは何年かぶりの気がする。
2人の若い兄ちゃんの前座のトークからの
ロウリュ。
熱さを覚悟していたが、ほどよい熱さ。

あと何回来るのだろうと考えながら
7セット堪能。
今晩からの夜勤に備えて身体をリセット。
サウナ後はお腹が空くと言われるが、
まさしくそう。

帰り、焼肉きんぐでタンパク質を補充。
サウナはダイエットには向かない。
断言できる。
お腹が空きすぎて、つい食べ過ぎてしまう。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
66

テレクちゃん

2020.07.12

60回目の訪問

ウェルビー今池とume,saunaで味わった、ほうじ茶ロウリュは香ばしくて最高でしたが、ふと思ったけど最近ほうじ茶の躍進がスゴくないすか?最初ほうじ茶ラテって聞いたとき、またまたー奥さん冗談でしょーって思ったけど、飲んでみたら超美味くて、程なくして違和感なく浸透してたもんな。ラテ業界に激震が走って、お茶部門でシェア独占してた抹茶が焦ったりしてるんだろうか。ガンバレ西尾!(抹茶の産地です)

…なんてことを考えながら片道40分、今夜も6・3一択で20:30ロウリュに間に合いました。今日は多少マイルドサ室で、そこまで熱々とはいかなかったけど、10名が各々静かに心躍りながら受けてる感じが良かったです。まだ旅の疲れが少々残っているので、軽めの4セットで切り上げました。この土日で先週行けてなかった卓球練習も出来て良い週末。あ、あと60回目の6・3!やったぜ!

続きを読む
236

ksk37

2020.07.12

1回目の訪問

20時30分のロウリュを味わいに行ってきました。
サウナ10分、水風呂4分、休憩5分の3セットした後に6.3飯なるあんかけご飯を食べ
ロウリュでキめてきました。
昭和感のある雰囲気で落ち着きましたね

続きを読む
39

テレクちゃん

2020.07.11

59回目の訪問

クレジットカードの受取で、本人限定受取郵便が厳格化されたようで、身分証住所との表記が一文字違うだけでも渡せないと持ち帰っていきました。ここまでの対応は初めてで、領域によっては司法書士レベルの事務遂行が日常生活にも求められるようになったなあ、と少し身震いがしました。昔(今もか)、女神転生というゲームがあり、当時はそこまで思い入れは強くなかったけど、世界をロウ(秩序)とカオス(混沌)の双極の力の相互作用と捉える世界観は、これまでの社会構造の変化の流れを見ていると大いに思い当たる節があり、近年は両者の分断が進んでいるようで、ロウ側も先鋭化してきてるなあと感じますな。さあどう渡り合っていきましょうかね。

さてサ道2巻で蒸し男が「思考」から「感覚」の世界への切り替え、と評したおサウナへ今日もGO。旅の後だしどーしよと一瞬思うも、あ、土曜日だってことで混みそうな所を消していったら結局6・3笑。アウフグースにギリ間に合って、20:30開戦。ここんとこボスの時間は激アツ続きだけど、今日はツワモノが多く3段目4名を含めて10人中2人しか途中退出しなかった。アツいぜ!水風呂長く浸かりすぎて腹がちょっとおかしくなりそうだったので、4セット途中で今日は切り上げ。むずかしーなー。(志村早口言葉)

【おまけコーナー】女神転生の世界観のステキな解説
https://www.youtube.com/watch?v=Wodcj4OdY8g

続きを読む
247

G!P!G!

2020.07.11

2回目の訪問

サウナ:8分 × 5
水風呂:2分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:土曜日ということもあり人は多かったが、広さが十分ありゆったりできました!

続きを読む
45

ゆずぽん

2020.07.09

2回目の訪問

爆熱ロウリュ、敗北!!!

というわけで6.3の湯のロウリュが復活したという事で後輩といってきました🧖‍♂️(20時00IN

今日は二つのうち一つの露天風呂が32℃の設定になっていたのでこれはかるまるみたいな水風呂コンボが決めれるんじゃないかとワクワクしながら、ど初っ発ロウリュ。

ロウリュは4月初めに神戸サウナ&スパで受けた以来受けていなかったので多少の心配を残しつつ二段目Ready。

丁寧な説明を受けサウナストーンに注がれる水の音をきき、、、、

、、、、、

隣にいる後輩と目配せ。

、、、

熱くね??
もう1セット目のアウフグースからバッチバチ、タオルじゃなくおっきいうちわだから熱波がもうすごいのよ。

というわけで2セット目で勇気ある退室しました(笑)

次参加するときは3セット目までキッチリ受け止めようと固く決意をしながら夏の夜の下、ととのったのでした。

その後のセットでは水風呂からの32℃風呂にはいってみました。

浮遊感。
しきじの水風呂はその水質からお母さんとお腹の中と揶揄されると聞いていたけども実際そのくらいの柔らかさで感動した事を思い出しました。
16℃の水風呂で冷やされた後の32℃は相対的に体に対して柔らかく感じ何とも言えない浮遊感と感覚の変調が新鮮でものすごく気持ち良かったです☺️かるまるで4種類の水風呂が用意されてるのも納得いく体験でした!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
74

マラドーナ

2020.07.08

1回目の訪問

前から気になってて
ようやく行けましたよ
湯あそびひろば6.3の湯


サウナ12分×2
ロウリュ7分×1
水風呂2分×3
休憩10分×3
計3セット

1セット目でロウリュ
熱波師さんがパワー系で
ドスンドスンと熱波を送ってくれるので
バシバシ熱波を浴びて初回から良き発汗でナイスな立ち上がりからの

水風呂入って外気浴

ウッドデッキがあってそこで大の字よ
良きととのいでした。

8月末で閉店ってのが残念です…
また行くわー!

シャワー弱めなのが気になったけど…

続きを読む
9

KN10

2020.07.08

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:お初です。8月いっぱいでクローズということで行ってきました。20時30分のロウリュサービスに駆け込みで間に合い熱波を受けさせていただきました。

サ室のプロ野球中継は極上そのもの。

なかなか味のある施設なだけにクローズが惜しまれます…

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
22

サ助@ワレラサウナビト

2020.07.08

3回目の訪問

6・3の湯にイン。

300円入浴券を投入。

そして、初の6・3ロウリュ。

華麗なタオル捌きを期待して、
満を辞して参戦。

この時間を目掛けて、若手サウナーが集結。

いざ熱波師が登場‼︎

然しながらタオルを持参している気配なし。
そして、手には大団扇が、、

つまり大団扇スタイル。

しかし、この大団扇でのサウナヒーターに
向かって扇ぐと、逃げ場の無い熱波が
サ室目掛けて放たれる。

その熱さは半端ない。

いざ大団扇でのアウフグース開始。

ビューン⁈

振り下ろし時の風切り音が半端ない。

上から下に180°の角度で振り下ろされた
大団扇からは強烈な熱波が襲いかかる。

そのスタイルは、陸・参ノ型。盛炎のうねり。

西の熱波の聖地の本気を観てしまいました。

御意‼︎

続きを読む
49
登録者: ケムンパス
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設