対象:男女

たけべ八幡温泉

温浴施設 - 岡山県 岡山市

イキタイ
82

聖帝サウナー

2025.09.27

1回目の訪問

サウナ5名程度入れる広さ
水風呂がなくて 源泉で代用
露天風呂が最近気づいたが、男湯が石の丸型だったんだけど
今日はいつもの男湯と女湯が入れ替わっていて
そっちの露天風呂は檜の角形だった。

続きを読む
16

HiMA

2025.09.26

1回目の訪問

とにかく綺麗な施設

サウナは非常にいいセッティング
水風呂はぬるいが、理由は源泉そのままという贅沢な理由

泉質はサッパリ系で癖がなく、非常に良い

とても良い環境に位置しており、非常に良かった
近くにある田渕商店さんもおすすめ

続きを読む
5

BRK

2025.09.18

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 28℃

K.Maki

2025.08.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

がく

2025.08.06

2回目の訪問

建部町文化センターに
NHK合唱コンクールを聴きにいったとなると
ここに寄らずには帰れません

ぬる湯の源泉掛け流し良し
カラカラのサウナもまずまず良し
水風呂がもうちょっと冷たくならんかな〜笑

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 28℃
14

カメレオン27

2025.07.20

6回目の訪問

家族ともどもこちらのぬる湯が大好き。

飛行機出発の時間までゆっくりしました。

続きを読む
3

BRK

2025.06.29

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 28℃

sachi

2025.06.24

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sachi

2025.06.11

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たんたん

2025.05.23

1回目の訪問

市内から車で1時間。岡山サウナ探訪でたけぺ温泉さんまでドライブ。しかし岡山市ってめっちゃ広いなぁ。こんなとこまで岡山市とは市町村合併の時にがっつり取り込んだんやろなぁ(笑)とも考えながら到着。フロントから更衣室までとても清潔感溢れる施設で期待があがります。
浴室もきれいに維持されていてまずは洗体~露天風呂にドボン♨なんと源泉掛け流し~☺️皆さんの投稿で見ておりましたが、柔らかい泉質で気持ちよし。少し温めの温度設定も今の季節にピッタリです。さてさてサウナインでストーブの真横を占拠すると熱い熱い😅ジリジリとヒリヒリですぐに発汗😅10分こなして水風呂にドボン。これも源泉掛け流し水風呂で気持ちよし。28℃の表示でぬる湯って感じですがこれもなるほど長くつかれて気持ちよし。福山の神辺ぐらんの湯と同じですね。2セット目はサウナベンチのいちばん端っこのストーブから遠いところを占拠。こちらはこれで湿度を感じてそれなりに気持ちよし。なんか違うサウナに入った印象です。
4セットこなして露天風呂で仕上げて完了。また寄りたいお風呂でした。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 28℃
46

BRK

2025.05.15

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 28℃

BRK

2025.05.02

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 28℃

sachi

2025.04.26

3回目の訪問

水風呂:泉質がなめらかで好み。もう少しぬるめで不感温度だったら、水トトノイ出来そう。

続きを読む
17

BRK

2025.04.23

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 28℃

シュウ

2025.04.18

2回目の訪問

源泉掛け流しの水風呂はぬるめが逆にイイ。

おまかせランチ

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 27℃
23

sachi

2025.04.08

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sachi

2025.04.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

A0-Key: 色々gdgd

2025.03.27

2回目の訪問

久々のたけべ八幡。

続きを読む
12

のぶ

2025.03.20

1回目の訪問

【温泉を愉しむためのサウナ】

河岸のいでゆを売り文句にしている施設
新しい施設なのかな🤔壁やロッカーがキレイだな
館内には、地域の物件情報もあります💁
滞在13:30-14:00

★浴室
浴槽は全て温泉
少しトロンとした湯でございます💁
内湯は温泉(寝湯&35℃&39℃
露天には温泉(39℃&40℃)

★サウナ
ビート板有り
小さいストーブが2基
ストーン対流式80℃。
ストレート2段で定員6名かな
TV無し無音暖色灯明るめ室内
熱感はちと物足りない中温感🥴
ゆったり蒸されましょう🧘

★源泉湯
水風呂ではなく源泉湯🧐
掛け流しで27℃の小さい浴槽
足伸ばして2人ですね🤔

★愛でたいポイント
サウナ後に27℃源泉湯に浸かる😇もはや羽衣ではなく温泉に全身包まっている間隔👼
「さぎり荘」を思い出しますね🤔
たまにはこうゆうのも良いよね😉

★休憩
浴室はタイルベンチ1台
露天はイス2脚
源泉湯にたっぷり浸かったから、そんなに休憩はいいか😁
露天で立ち上がると川が見えます🫡


温泉スタンドも設置されてますね🧐こうゆうのって地元の人達どのくらいの方が利用してるのかしら🤔

八方

醤油ラーメン&ねぎ焼き

鉄板焼きもあるラーメン屋さん。ならばどちらも食さないと示しがつかないだろ😤どっちも旨いんですけど🥹

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 27℃
246

BRK

2025.02.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 27℃
登録者: なぶ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設