対象:男女

たけべ八幡温泉

温浴施設 - 岡山県 岡山市

イキタイ
30
サウナ室

温度 78

収容人数: 5 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

とても熱い 中がキレイ

水風呂

温度 26

収容人数: 2 人

源泉掛け流し。水風呂ではない

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 78

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • ジャズ調ピアノのBGM

変形2段、タオルマット敷、個別マットあり

水風呂

温度 27

収容人数: 2 人

  • 鉱泉(温泉)
  • 水深60~80cm

源泉掛け流し

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 ベンチ: 2席

●外気浴 イス: 2席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル -
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着 -
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

全体的にキレイ バリアフリー フェイスタオルは販売のみ。食堂は11-14時。

木曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

おれんヂねり

2022.11.07

1回目の訪問

『Discovery Okayama Sauna vol.3 解放感抜群のロケーションにどうだぁ~』
皆様、毎日のサ活お疲れ様です。どうもおれんヂです(▼◇▼)ゞ。

えびすの湯さんとの再戦を誓い、ぼちぼち岡山に帰っていたのですが、悪い虫が蠢きだしました。
う~んもう一軒イキタイ(笑)。ここから行くとなると、一湯館かなと思っていたら,丁度建部に到着・・・💡あっ!あそこがあるじゃない!

ということで急遽道をそれてやってきました、岡山市の奥座敷・建部町のたけべ八幡温泉さん。
ここの温泉は美作三湯(県北のメジャーな温泉地)にも匹敵する泉質なので一時足しげく通ってました。
そういえばサウナには入ったことはなかったなぁ~。

相変わらず木材を基調としたきれいな施設です。地元の特産品もあってほのぼのします。券売機で入湯料を支払って靴箱のカギと一緒にフロントに預けます。

脱衣所にて正装に着替えて、いや脱いで(笑)。浴室へ。

照明が暗めの浴室はコンクリ打ちっぱなしの壁に、所々タイルがあって、相変わらずのシックな作り。音楽もジャズが流れてます。まさに大人の秘密基地。

カラン・寝湯・40℃の熱湯・37℃の温湯・39℃の露天が二つ・水風呂代わりの27℃の源泉・サウナというシンプルな作り。

身体を清めて、熱湯で疲れを取ります。う~ん良いですね~。基本的にかけ流しなので、お湯がきれいです。

でわでわメインディッシュのサウナに参りましょう!
サ室はは2段で5人ほどいけるかなというサイズ。ストーブは小型の電気ストーブが2台。しっかりストーンものってます。温度は78℃。

な・の・で・す・が、すごく汗をかくんです。このサ室。3分ほどで玉汗。8分ほどで脈拍140。不思議です。熱さもそこまで感じない。湿度も高いわけではない。なのに体は温まる。汗もかく。

狐につままれた気分で、27℃のかけ流し水風呂へ。
あぁ~、思わず声が出るような絶妙な温度。最初はクールダウンに時間がかかるかなとも思ってましたが、3分もすれば寒気がするほどに冷えました。

う~ん。なんか不思議。でもよく冷えたので、露天へ。
軽く露天風呂であたたまっていると、どうだ~とばかりに仁王立ちで、おっちゃんが、景色を見てました~。

確かにここは、景色がよくてワタシもいつもやってしまいます(笑)。おもむろにおっちゃんの横に行き、自分もどうだぁ~と仁王立ち!おっちゃん苦笑い😁💧。
まぁ景色がいいからよし!

このあとゆっくり2セット。こちらでも冷冷浴をして、終了。

初日から良いところに当たって今後の岡山巡礼が楽しみですね~。

続きを読む
59

ヤシシ

2023.05.10

1回目の訪問

【温度は関係ない】

行ってきましたよ たけべ八幡温泉

我が家の最先端サウナ特化型AI ねりGPTのおすすめで伺いました!

色々感動したんですが、まずは施設周りの環境!

田舎で自然が大好きな私からすると最高の場所!

施設のすぐ横には旭川と山の景色
もう最高じゃねぇか

施設行く手前で見つけた神社が私好みの出立ちだったので、駐車場から歩いて行ってみる

旭川と神社のマッチング半端ない
この雰囲気好きすぎる

開店1番で入り、お清めを済ませてこの日の1番風呂ゲット😋

内湯は3つ+源泉掛け流しの水風呂

露天風呂は石造りの丸型が2つで36度と40度

この40度の方堪らん
毛穴を開かせてサウナへGO!

サ室は5人程収容で2段の幅広!
ゆったりあぐらかけるの嬉しい
 
ストーブは小ぶりのが2つ
ストーンあるけどロウリュはダメ

温度は72度 けっこうぬるいな

と思っていたら4分ほどでダクダク
なにこれ?
湿度がそんなにある訳でもないのに
これだけダクダクは見てて気持ち良い☺️

10分ほど入って出てすぐの水風呂へ
温度は27度
正直水風呂はあまり期待してませんでした

が!めちゃくちゃ気持ちいい☺️
凄く柔らかくてまとわりつく
しかもそんなにぬるく感じない

2分ほど入って外気浴
チェアは2つ
平日なのもあって余裕で毎回座れました

4セットめに座って外眺めてると
いつのまにか落ちてました笑 

森林の景色と川の流れる音、時折聞こえる電車の音にこの時期特有の気持ちいい風が重なって

ガンギマリ🤩🤩

いやぁほんと良かったです!
再訪確定👍

最後に露天にまた浸かって出てコーヒー牛乳😋
自分と奥様用のお土産でビールを売店で購入してバイバイ

ねりさんありがとうございました😊

サ室も水風呂も温度表記と自分の体の反応が違いすぎて驚かされました🤣

また来ます!

続きを読む
335

もっち@中四国女湯レビュー

2022.02.27

1回目の訪問

📍たけべ八幡温泉(岡山県岡山市北区建部町建部上510-1)

【メモ】女湯
・入浴料金660円(その他割引有)
・アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性低温泉
・ドライサウナ78℃(サウナストーン)
・源泉掛け流し水風呂28℃
・露天風呂2つ、寝転び湯、ぬるま湯有り
・給水器無し(自販機有り)

岡山市中心部から北へ向かって車で50分ほど
雰囲気の良い田舎道を駆け抜け
源泉掛け流し温泉、たけべ八幡温泉があります♨️

入り口付近に足湯があり、日曜日の今日は
お仲間さん達で楽しんでいる方々が多かったです◎

サ活視点のレビュー濃いめでいうと!

サウナ室はジャズ調のピアノBGM
サウナストーンがあるサウナな事に驚き
でもロウリュは禁止。
78℃でもしっかり汗をかけて大満足💯
サウナ室にある小窓から水風呂を挟んで景色が見えるのも💯
定員2名だから静かに入れる💯

源泉掛け流しの水風呂は28℃とかなりぬるめ

ととのうには物足りなかったので
2セット目からルーティン変えました。
サウナ→かけ湯→外気浴へ直行✨

澄んだ空気を吸いながら目の前の景色をみつつ
肌寒い風を浴びての外気浴。
ほんとに最高でした😍


館内や浴場はバリアフリーで全て手すり付き。
水風呂が冷たすぎないのも優しさなのかなと😉
すごく綺麗な浴場でしたよ〜

壁はコンクリートで床は石と言った、
素材感のあるモダンな空間はまるで都会の温泉のよう。
内湯や露天風呂から見える田舎の景色に違和感?を抱くかもしれません。
私にはそれがすんごく良く思えました。
飾らない言葉で表現するなら
「え、なんかここ好きーー飽きない」です(笑)

週1で行きたいかも。と思えた施設でした!

Colemanのインフィニティーチェアがある女湯はどこだろう🤔
あったら岡山県初では?✨と日々思っています...😉

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 28℃
31

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 たけべ八幡温泉
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 岡山県 岡山市 北区建部町建部上510-1
アクセス -
駐車場 あり
TEL 0867-22-2500
HP http://www.yahataonsen.jp/
定休日 なし
営業時間 月曜日 10:00〜21:00
火曜日 10:00〜21:00
水曜日 10:00〜21:00
木曜日 10:00〜21:00
金曜日 10:00〜21:00
土曜日 10:00〜21:00
日曜日 10:00〜21:00

最終受付20時30分
料金 大人(中学生以上)……660円 
・小人(小学生)……400円 
・幼児……無料
JAFなど各種割引あり
券売機で現金のみ

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: なぶ
更新履歴

たけべ八幡温泉から近いサウナ

レスパール藤ヶ鳴 写真

たけべ八幡温泉 から11.81km

レスパール藤ヶ鳴

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 17
  • サ活 16
桃太郎温泉 一湯館 写真

たけべ八幡温泉 から14.22km

桃太郎温泉 一湯館

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 90
  • サ活 265
岡山桃太郎温泉 写真

たけべ八幡温泉 から16.76km

岡山桃太郎温泉

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 15
  • サ活 62
鬼ノ城ゴルフ倶楽部 写真

たけべ八幡温泉 から18.22km

鬼ノ城ゴルフ倶楽部

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
稲荷山健康センター 写真

たけべ八幡温泉 から18.74km

稲荷山健康センター

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 51
  • サ活 31
湯迫温泉 健康村/白雲閣 写真

たけべ八幡温泉 から19.22km

湯迫温泉 健康村/白雲閣

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 26 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 6
  • サ活 4
大芦高原温泉 雲海 写真

たけべ八幡温泉 から20.52km

大芦高原温泉 雲海

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 16
  • サ活 34
OSKスポーツクラブ 藤原

たけべ八幡温泉 から20.61km

OSKスポーツクラブ 藤原

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 1
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り50施設