対象:男女

時のホテル

ラブホテル - 岐阜県 土岐市

イキタイ
674

ゆー

2024.06.22

1回目の訪問

サウナ飯

デイユースで402号室へ!

サウナ室は少し手狭だけど、
逆にローリューですぐに熱くなる!
計6セット、退室時に名残惜しさを感じるクオリティ!

室内で整うもよし、
外で整うもよし、
ベッドにダイブするもよし、
三方良しとはまさにこの事と言わんばかりの
サウナ施設でした!また訪問します!

すぐれ

ラーメン

続きを読む
12

ザキオカ

2024.06.11

2回目の訪問

サウナ飯

ぶらりサウナの旅 三日目①
朝ウナ

7:30に起床
8:00に朝食が部屋まで運ばれてくる
洋食(Fトースト、卵)、和食が選べる
サッと済ませて、朝ウナ開始!

カユプテとレモンのアロマオイルを桶に入れてアロマ水を作る
サ室温度101℃で上々のコンディション👍
早速モーニングロウリュ ジュワ〜!🗯️
爽やかな香り☺️ 朝から最高だわ😆
熱すぎず、ヌル過ぎずの良い塩梅
熱波ボタンをポチッとな!🔘👈

ゴォォー と風が送風口から出てくる 30秒くらいかな 爆風ロウリュのような心地よいネッパ🌪️
でも滝汗💦💦

水風呂と休憩を挟んで、次はキューゲルを投入する🧊
キューゲルは冷凍庫に入っており、3種類
没薬、乳香、楠木の香り で、楠木を選択する
サウナストーンにキューゲル投入!🧊🔥
良い音を鳴らしながら徐々に溶けていく、、漂ってくる楠木の香りに、寝サウナしながら私も溶ける🫠

なんて素晴らしい朝ウナなんだろう✨
その後も没薬、乳香のキューゲルをそれぞれ楽しみ、あさイチに作った残りのアロマ水でセットを重ねる

結局チェックアウト前11:20くらいまで浴室でヤリまくり💦
もう一晩泊まりたい!という欲望をなんとか抑えて12:00☑️アウト

帰り際にこちらの方とも少しお話しをさせていただいたが、このホテルにはサウナ付きのお部屋が6室あり、また、地下水を掘ったら天然水が湧いてきたらしく、チラーを完備し、常に冷えた水を供給出来るようにしているらしい
お金をかけて、完璧なサウナをお部屋に併設しても、いかんせんラブホテルという業態がゆえに、サウナやお部屋の素晴らしさを全面に出しても、まだ値付けの面では非常に悩むということ
この素晴らしい設備とサービスであれば、本来もっと高くして然るべきだと私は思うが、逆に言えばお値段以上のコンテンツをリーズナブルに享受できて私は大満足! 今後全室サウナ付きのホテルを造りたいということで、これは期待しかない!と感じた😊

静かに、自分のペースで、好きな時に好きなだけサウナを楽しむのにぴったりの施設
来て本当に良かった!😆

お世話になりました😃
ありがとうございました😊

モーニング 和食

お部屋でいただきます

続きを読む

共用

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 14℃
225

ザキオカ

2024.06.11

1回目の訪問

ぶらりサウナの旅 二日目③

田辺温熱保養所を出て、大垣ICから名古屋方面へ
中央道に入り、土岐で降りる🚗

今回のサ旅目的地のひとつ、時のホテルに
18:20☑️イン

外観はラブホ🏩 というか、ここはラブホ🏩
中に入るとパネルがあるが、今回こちらの「涅槃寂静」のお部屋をネット予約していたため、施設の方と対面でチェックインを行う
こちらの施設のこだわりが詰まった”サウナに特化”したお部屋ということで期待が高まる!⤴️

お部屋は4階401号室
広く、明るく、とても落ち着く雰囲気のお部屋
お高めのシティホテルにも勝る高級感 スゲェな!😃

浴室へ入ると、グレーを基調としたシックな雰囲気
カランが2つ、長方形の浴槽と、円形の浴槽が2つ
アディロンダックチェアが1脚と、畳の小上がり
そして浴室奥の扉を開けるとサウナがある

サウナストーン満載のIkIストーブ ロウリュも可能
アロマオイルと、キューゲルも備えてある充実ぶり
サ室も広く、木材の良い香りがする
サ室温度もワンタッチで最高100℃まで設定出来るのと、サウナは付けっぱなしでもオッケーとのこと👌
また送風ボタン🔘までありもう完璧!😆

巷のプライベートサウナ顔負けの充実ぶりに超感動!🥹
早速3セット
上段で8分程度蒸される 背もたれ部分の設計が素晴らしく、とても背中に馴染む☺️
寝サウナだって出来ちゃう!
桶の水をサウナストーンに掛ける💦
石がとても良い音で鳴く、そして蒸気が良い感じで降りてくる。。発汗もバツグン!

水風呂 多分14℃前後かな? ピリっと冷えているが、足先が痛くならない気持ち良い温度感 バイブラはなし

畳の小上がり、アディロンダックチェアで内気浴、またはバスローブ着て、ソファ、ベッドで休憩
これだけは言えるのは、どこでもバッチリととのえる!

挨拶代わりの3セットだったが大満足!😆
ベッドで寝ずに☑️アウトまで寝サウナで蒸され続けても良い!と感じるくらい👍

興奮で眠れないわ!🤩
朝ウナしよっと!

お世話になります😊

続きを読む

共用

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 14℃
244

サ旅編【岐阜県土岐市】時のホテル

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

部屋名❯❯涅槃寂静 ネハン ジャクショウ
サウナ付特別室みて行きたいと即決断。
よく読んだらなんとここ、ラブホテル😳🏩、?、どどどどどうしよう!恥ずかしい。
とか思いながらも行きたいという気持ちは抑えられず…行ってしまいました!!😍

《館内》
フロントで氏名等を記入しお部屋へ
ドアを開いた先には、充実したサウナ施設と同等、それ以上の空間が😭
え、これ貸切!?!?好きな時間に入れる!?サ室独り占めしちゃっていいの!?
感動。満足しました。以上レポートでした。


嘘です。まだ語ります。笑
Instagramで見る以上の空間でした。良さを十分には伝えられませんが、少しでも行きたい!と思って貰えたら嬉しいです🥲

《サ》
・にじり口まではいかないですが、小さめのドアが出入口!
・ikiのストーブ(部屋に対し大きく満足サイズ) 80から100度で設定可能 つけっぱなし🙆🏼‍♀️
・送風スイッチ有(正面上部より風)
・1番下と1番上の段が2人掛け??
・マットの予備たくさん!!
・アロマ水(自分で作る!!これまた楽しい!!)有り
・キューゲル3種 有り
・畳ベッドとチェア有り ※敷く用タオル5枚!!+タオルセット有り
・Bluetoothスピーカー有り
・バスタブと壺湯
・窓 開閉可能!! 外気浴に変身!!
・シャワー2つ ReFa
・サウナハット2つ プレゼント有り

もちろんサウナはアチアチ🔥

《部屋》
・部屋着、バスタオル、アメニティ全てが揃っており、全て4人用で準備されていました🙇🏼‍♀️
・ドライヤー、アイロン、コテ全てReFa
・テレビ2つ
・ベッド2つ!?!? ダブルとキング??
なんで!?と思いましたが、この部屋4名まで宿泊可能でした!!笑笑
雰囲気も良く最高!!ラブホテルさを感じさせないデザインでした🥹それもまた凄く良い!
冷蔵庫のなかにはドリンクサービスも!

駐車場🅿️数台有り

脱衣所・🦋‪🦋🦋🦋🦋
サウナ・🦋🦋🦋🦋🦋

参考になれば・・・
ドライヤー・1
BOXティッシュ・有
その他・4名用で宿泊道具の用意 有
ガチャガチャ、ゲーム・×

この部屋2週間前くらいにできたばっかりらしいんです!!
まだ数組かしか利用していないそう!
やっぱり家を建てる時はこんなサウナ室設置したい。。なんて思っちゃったり。😂
四畳くらいのこの部屋落ち着きます🥹

合計で5セット!!
ご飯めちゃめちゃ美味しい!!
記念日とか思い出に残したい日にまた行きたい‼

✼••┈┈┈┈┈•• ❛ 𝐧𝐨𝐭𝐞︎︎ ⸒⸒⸒⸒ ‎ܰ 𝟐𝟕 ܱ••┈┈┈┈┈••✼

麻婆豆腐

卵スープに感動🥚 '-' 🥚(美味)

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
510

Yamaso

2024.05.26

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yamaso

2024.05.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おけ

2024.05.22

1回目の訪問

水曜サ活

時のホテルの利用は3度目ですが、初めての投稿です。

ここは食事も美味しいので毎回楽しみです。
今回は改装された401号室「涅槃寂静」での宿泊してきました。
18:00チェックイン、翌日12:00チェックアウトまで何回もサウナ。
デトックスウォーターでしっかり身体のお水を入れ替え。
何度も何度もととのいました😊
サウナも広く、職人さんの一つ一つのこだわりが伝わるデザインも作りも凄い。
シャワーヘッドからドライヤーまでReFaで至れり尽くせりです。

とにかく贅沢でとても居心地の良いサウナ&ホテルでした。また来月お邪魔させていただきます!
私の癒しリゾートです。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃,18℃
6

るい

2024.05.20

1回目の訪問

前から気になってたけどめっちゃ良いですココ。
最大定員4名で、ラドン水風呂とアロマキューゲルで貸切サウナを楽しめる一室✨



会社のサウナ好きと湯治好きで慰安旅行。


サウナ組はこちら、時のホテルサウナ付き特別室
【涅槃寂静】
のデイユース4時間プランを予約。


サウナイキタイのデジタル会員証を提示で20%オフ。
やっと使える時がキタカw

最近利用が開始されたお部屋らしく
サウナ室に行く前から木材のいい香りがしています✨
でっかいベッド!でっかいテレビ!
充実のサービス!
冷蔵庫には、天然香料のキューゲル❄️が標準装備。追加で他のアロマキューゲルや、
ロウリュ用ほうじ茶も。


茶室のように身を屈めて入るサ室は
天井のアールが印象的でライトアップされたikiストーブも存在感たっぷり。

タオル類もたっぷり用意されています。
浴槽は大小ふたつ。
それぞれにラドン温泉(温度調節可能)と
チラーで冷やされた5℃の水栓が。
好きな温度の水風呂、温浴槽をセッティング可能


サウナ室も80〜100℃で温度設定可能!


ロウリュアロマもオレンジとラベンダーが1瓶ずつサービス!


ヤバぁ𓈒𓂂𓏸♡



サ室への出入りが激しいからか
100℃に設定しても90℃弱にしかならなかったけど、カップル利用で最初からガーンと上げれば100℃に達するでしょうね



充分気持ち良かったです。
ほうじ茶のロウリュは素晴らしい!
甘く香ばしい、お茶屋さんの焙煎香が。
フランキンセンスのキューゲルもめちゃくちゃ好き〜



アディロンダックチェアか
畳ベッドで寝そべるか、
あるいはリビングの大きなベッドで休むか。

楽しすぎる!
オススメされて来たけれど、オススメしたくなる気持ちがわかります🧐



ReFaのシャワーヘッドに、スマートドライヤー、アイロン、コテ。
このドライヤー、ほんと、欲しい。軽くて、早い。


サウナ水風呂を貪って、ゴロゴロして
楽しいホテル休憩となりました。
泊まりもいいけど、デイユースって好きなんだよなぁ〜

続きを読む
73

チャンカナ

2024.05.15

1回目の訪問

水曜サ活

行ってみたかった時のホテル🧖🏻

温度も調節できて、氷のロウリュもできて
めちゃめちゃ綺麗でアメニティも豊富で…
とにかく最高でした。

カップルでも、女子会でも使えそう😊

着いてすぐから、また来たい!連呼してました😂

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
7

リニューアルの様子をInstagramで拝見していたこちら、初訪問。

めっちゃくちゃよかったです。
サウナ大好きなの色んなところから伝わってきました。マジで到着遅れたの後悔…

入った瞬間から木がベースのデザインの部屋にうっとり。
ベッドがツインで、めっちゃでかいのでダブルデートもいける

めっちゃ豊富なサウナー用ドリンク、サウナハット、大量のタオル、アメニティが最強。ドライヤー、アイロン、シャワーヘッドはRefa、女性の人に嬉しい。

サウナ室の温度も自由に変えて楽しめる、熱めが好きなので100°に設定🔥
ロウリュのオイルが2種類、贅沢に使い切り!
さらには冷凍庫の中にアロマ入りの氷、アイスロウリュは初体験。じわじわと蒸気が出続けるのがめっちゃ気持ちよかった〜。

スイッチ式熱波もあり、ずーっと押し続けてた(笑)

水風呂/お湯をそれぞれ貯められる浴槽がすぐそばにあり、キンキンに冷えたチラー通した水が最高〜

デトックスウォーターも美味しくてたまんないなぁ〜

ととのいスペースには角度のついた椅子、畳。
外気も通せるのでめっちゃととのう。

設備も最高なのに、外の駐車スペースにはTesla充電器…
神すぎる。

自分にハマった要素が多すぎる、ちょっと遠いからあんまり来れないけど、リピート確定です。

また来ます。

麺屋 神

とんこつ醤油

車で20分、美味しかったです。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
21

リーチツモサウナ、倍満!

2024.05.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

むしんご

2024.05.12

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

むしんご

2024.05.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

もちまる

2024.05.03

1回目の訪問

サウナ最高でした!
サウナ室が小さいので少しのロウリュでめちゃくちゃ熱くなります!

続きを読む
9

mou

2024.04.30

1回目の訪問

#サウナ
2人入れる程度の広さ
キューゲル 7種類
ロウリュ  アロマ2種類

#水風呂
チラー
シングル掛け流し
想像以上にキンキンで最高

#休憩スペース
ととのいボード
初体験でしたが意外に良かったです
外にインフィニティチェアもあり

3月に行きたかったのですが
工事中で行けず念願の時のホテル
インスタグラムを拝見して期待を膨らませていましたが
全てにおいてとにかく最高でした!

ラドン温泉で温まり汗もたくさんかけて
キンキンの水風呂からの整いは最高すぎる!!!
ご飯も充実しており、
夕食は牛すじカレー、エビレタスチャーハン
朝食はフレンチトースト
どれも絶品でした!!


部屋もとても綺麗で
リファのドライヤー、ヘアアイロン、コテまであり
貸し出しも沢山あったので女性にはテンション上がる
ポイントでした!!

次はロイヤルスイートに泊まってみたいです
必ずまた行きます!!

続きを読む
19

c

2024.04.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.04.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

M

2024.04.20

1回目の訪問

サウナ飯


サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット


サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

Instagramで見つけ1ヶ月前から予約してずっと楽しみにしていた「時のホテル」へ。
201のクイーンスイートを宿泊利用。
プライベートサウナ付きホテルとして最高すぎた!!

○サウナ
 →2人でギリギリのサイズ
(コンパクトなためすぐに熱くなり最高!)
セルフロウリュあり(アロマ2種あり)
※中々セルフロウリュできるホテルが
   少ないため素晴らしい!
  キューゲルあり(7種類あり!)

○水風呂(壺湯)
 →チラー水ありでシングル可

○休憩スペース
 →椅子2つあり
  オロポにガラポに注文できて最高!

○お風呂
 →ラドン温泉あり(かなり広め)
  ※中々水風呂と温泉を両方用意できるホテルが
   少ないため素晴らしい!
  ※シャンプー、リンス、ボディーソープの
   選べる種類がものすごく多い

○その他
 →コードレス扇風機で外気浴気分味わえる
  Bluetoothスピーカーで好きな音楽流せる

○コメント
サウナはもちろんのこと、料理、接客(電話対応)すべてにおいて最高のおもてなし。
夕食の麻婆豆腐、朝食のフレンチトーストが絶品!
(ルームサービスの料理のレベルが高い!)

全てのサウナ付きルームにインフィニティチェアがあるとより嬉しい。
他の場所で水を使用していると水圧が弱くなる欠点。

麻婆豆腐、麻婆豆腐カレー

挽肉ゴロゴロでうますぎ!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
6

サウナー20240421

2024.04.16

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
2

もと

2024.04.08

1回目の訪問

ホテルのサウナへ
ロウリュウできて、整いスペースも完璧
次は泊まりでひたすらサウナ入りたい!
🥰

続きを読む
2
登録者: snb9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り29施設