対象:男女

男女入れ替え施設

吉川温泉よかたん

温浴施設 - 兵庫県 三木市

イキタイ
111

このサウナ侍に祝福を!!

2025.10.30

2回目の訪問

実はワテ、この4月にバイク単独事故で右手親指根元骨折…第一中手骨基部骨折と言うやつで一部分にプレートやらネジやら入ったロボ侍として半年過ごしておりました 笑
最近ぢゃ入ってるどこに違和感と痛みがあって早く取っ払ってくれないかしら…と💦

そして明日ようやくこれらを取り除く手術となり晴れて普通のオッサン侍に戻ります‼️

ってわけで抜糸までしばらくサウナお預けなんで今日はよかたんさんにプチツーリングがてら訪問🏍️

昼前に到着したけど早めによかたん内でランチ🍙
コロッケ&ミンチカツ定食をチョイス
ボリューム満点ってほどではないけど
実に肉肉しいミンチカツでしたー
写真撮るの忘れた💦

そして本日幸の湯である事は確認済‼️ゆっくりしよう‼️
好きなだけ蒸され、好きなだけ外気に触れ、好きなだけトドとなる…うーん最高😀😀😀
露天でベンチに腰掛けてると吹き抜ける風が心地よく
暑いでも寒いでもないベストな状態で大満足‼️

3時間ほど滞在して帰路へ…本日もありがとうございました‼️
完治したらまた伺いまーす‼️

続きを読む
33

いちごぱふぇ

2025.10.01

2回目の訪問

今日は夕方にサ道のドラマを見たので、無性にサウナへ行きたくなり、ご飯を食べてから吉川温泉よかたんへ♨️

本日の男湯は幸の湯。何度か来たことはあったが、幸の湯の方は初めて!ドキドキしながら中へ突入!

まずは身体を清めてから室内の湯へ。身体を温めてからサウナへ。温度は94から96度くらいでした。

7✖︎3セット

外には寝転がるエリアがあり、外気浴でゆったり整うことができ最高でした!
露天風呂には様々な種類のお風呂がありました。温度はぬるめ。内風呂は熱くて最高でした!

鯖の唐揚げ、きゅうりの酢の物、お茶漬け

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,95℃
  • 水風呂温度 18℃
109

tmkn

2025.09.28

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いちごぱふぇ

2025.09.26

1回目の訪問

本日は吉川温泉よかたんへ♨️

道の駅もあり、車が多く、賑わっていました。
道の駅では3時のおやつにショコラケーキ🍰を購入し、田舎の景色を眺めながら、美味しくいただきました。甘すぎないケーキでお気に入りです!

おやつの後は、温泉へ♨️

サウナはミストサウナで、洞窟の中みたいな感じで、席は9席ありました。少しぬるく感じましたが、長い時間入り、じんわりと汗を出すことができ、とっても気持ちがよかったです。

サウナ後はおけぶろ、大浴槽で身体を温めてから上がりました。

ショコラケーキ

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,60℃
  • 水風呂温度 18℃
167

こき

2025.09.20

1回目の訪問

サウナ日記その12

初よかたん。

サウナ:9分 × 2、10分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

一言:昼下がりの外気浴最高。ぬる湯がぬるくて、いい感じ。強いて言えば、水風呂が小さめ。

続きを読む
2

このサウナ侍に祝福を!!

2025.09.19

1回目の訪問

道の駅巡りがてらプチドライブ とうじょう→三木→吉川のコース 今はどの駅もぶどうと梨がわんさか積まれてて色んな種類に目を奪われる とうじょうでは梨はあまり食べないので紅やまびこなるぶどうを購入 そして播州ラーメンがパックで販売されてたので思わず購入 播州の女人工さん達が好んでいたとの事でやや甘めだとか 三木では金物で出来たオブジェに感嘆しおはぎの入った三木あんぱんをゲット( ´ ▽ ` ) 最後に立ち寄るは吉川 リニューアルされてからは何度かは来てはいるものの風呂は過去2、3回訪れたよかたんさんお久しぶりです こんにちは😃

受付済まして脱衣所入りさっさと大浴場へ…ん❓こんなんやったかな❓ あー男女入れ替えあるのね🥸 過去恐らくミストサウナの方しか利用した事のないワテは感激 初めてってやっぱりワクテカするよねー

源泉は含二酸化炭素ーナトリウム・塩化物・炭酸水素塩強塩泉…いわゆる炭酸泉ではあるがスパ銭などで見かける人工ではないのでシュワシュワ感はなく自然の炭酸成分が含まれたありがたい温泉 大浴場や露天に配置されており吉川ダンディ達が長居されている為スキを狙って行くしかない 笑

他にもおそらく炭酸が抜けたものであろう塩化物泉の浴槽や壺湯などそこそこ入りごたえのあるものであった どちらもしょっぱいです…

で、サウナ。84℃と指しておりやや低めかと思ったが十分発汗 9人くらいで満席となりそうな2段ベンチやったけど問題なし マナーも良く若年層はあまり見かけなかった 時間的なモンかもですが…水風呂も適温で良き…2名MAXなのはご愛嬌
外気浴の為のトド場ありなんですけどベンチが少ないのが難点やった とは言えしっかり3セットこなして炭酸泉も入ってゆっくりさせていただきました😄

ようやく気温も落ち着いてきたんで次回くらいからはバイクでウロウロ周りたいなー

本日もありがとうございました😊

続きを読む
24

yonezo~

2025.09.19

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Shoichi

2025.09.15

1回目の訪問

スチームの熱が、息の輪郭をそっとほどく
花の色が空ににじみ、遠ざかるまなざし
風が触れるたび、すべてがひとつずつ消えていく

続きを読む
7

耐熱マグロ

2025.09.13

1回目の訪問

サウナ:13分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
(1セットと2セットの間に源泉風呂を挟みました‼️)

ちょっぴり足を伸ばして、吉川温泉よかたん訪問〜
隣接していた道の駅は前に来た時と
雰囲気変わっておりリニューアル⁉️

駐車場は車がかなり多く浴場も混雑しているかなと不安でしたが人はそこまで多くなく問題ありませんでした♬
施設は地元感溢れる温かみのある雰囲気です!
浴場は日によって「幸の湯」・「福の湯」と変わるみたいですね。今回は「福の湯」でサ活!

サウナ:「福の湯」の方ドライサウナが無いんですね😳
浴場に入ってから気づきました💦
今日はスチームでまったり蒸されようと
思っていましたが…
入ってみると案外良い温度🌡️サウナの奥にミスト発生装置がありその辺りは特にアツアツ‼️
また10分❓に一度、スチームの量が多くなるタイミング有りでもっとアツアツ‼️思ったよりしっかり汗かけました👍
(ドライサウナに入りたい方は日程要確認です😊)

水風呂:木造りで風情ある水風呂!
冷たくて気持ち良し👌

外気浴:ベンチタイプが3箇所にあり。露天が広いのでベンチ以外でも腰掛けて外気浴出来そう〜

温泉の話になるのですが源泉風呂がめちゃくちゃ良かった。お湯に鼻を近づければ分かるくらいしっかり炭酸泉♨️
1セットと2セットの間に源泉入浴を挟んだのですが、
体のポカポカが長く続き、2セット目の外気浴では質良く外気浴出来たような🤔?
良いサ活ができました〜

食堂で売っている甘酒ソフトクリームも
とっても美味しい😋食べて欲しい🤤

続きを読む
13

tmkn

2025.08.31

8回目の訪問

こども無料の最終日に行ってきました!
男湯はスチームでしたが、こちらのスチームは温度高めなので問題なしです!
(温度計ないので体感ですが)
女湯は酒風呂で最高だったようです!
源泉はかなりこんでましたが、隙を見て20分入れました!
壺湯のぬる湯も今日までだったみたいでした。
息子が気に入って30分ぐらい入ってました。
(空いてたのでお許しください^^;)

続きを読む
7

てっど

2025.08.29

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 18℃

Hisa

2025.08.13

1回目の訪問

初めて行きました。
スチームサウナ。
室内にはパイプ椅子8脚程。
サウナマット的なのが無かったのが😅😅😅
でも、気持ちよかった。また、いきます

続きを読む
16

2025.08.09

1回目の訪問

#サウナ
普通
#水風呂
普通
#休憩スペース
普通

食事スペースが良いんだよ👌

続きを読む
8

はっちゃんsan

2025.07.31

1回目の訪問

はじめまして^_^
13時半イン〜まず洗体してサウナ〜んーここはサウナマットひいてない〜ビート板のマット一つでは足暑いやん!ここにくる時はバスタオルがいるね〜
でもしっかりと暑い〜テレビなしで音楽が静かに流れてる〜7分が限界😵水風呂は少し温度高めかな?3分いけるやつ
外気浴はフラットに屋根付き板がありました
そしてゆっくり寝転び〜空などみてととのいました^_^温泉も素晴らしい👍

続きを読む
11

yonezo~

2025.07.10

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tmkn

2025.06.28

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

足塚茂雄

2025.06.26

12回目の訪問

サウナ:9分 × 2
水風呂:1.5分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット

一言:
なんだか久しぶりの来訪。
土日は大混雑なのだが平日の今日は駐車場も浴場も閑散とした感じで、快適なよかたんが帰ってきた!と言う感じ。

幸の湯(岩風呂のほう)で、高温サウナ側。久々にサ室にも入ってみた。
バスマットは撤去されてサウナマットを持ち込むシステム。釘のところに肌が触れると熱い!
温度計は90度だけど体感は結構熱い。温泉入浴からの入室だけど8分が限界。
軽く1セットのつもりが結局2セット。狭い空間のせいか2セット目も10分ほどで退出。
休憩は露天の板間で気持ちは良いのだが、虫が気になってあまりのんびりはできず。。。

さっと入浴して帰るつもりが、結局2セットで源泉風呂もガッツリ浸かって結局、閉店前ちかくまで滞在。
ここは空いてると特にのんびりできて快適。

続きを読む
7

あたご

2025.06.21

2回目の訪問

ゴルフの帰りに突入
道の駅が出来てた‥

本日はミストの方
10分間隔ぐらいに出てくる蒸気でなんとか凌ぐが
中途半端感は否めない

しかし炭酸泉は極上で、ボコボコいって出てくる源泉はむせかえりそうになるが癖になる

このガスをミストの蒸気にしてくれば悶絶して
病みつきなりそう

とか想像するのも楽しくなる平和なお湯でした♪

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 18℃
63

mamo

2025.06.13

2回目の訪問

チェックイン

あまざけソフト

続きを読む
16

yonezo~

2025.06.12

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 光武 祐二
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設