対象:男女

鈴鹿さつき温泉

温浴施設 - 三重県 鈴鹿市

イキタイ
27

だいき

2022.04.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

一か月半ぶりにIN!

脱衣所にサウナがあり導線が悪い。 だがそれが良い!
水風呂がぬるい。 だがそれが良い!
サ室は3名しか入れず狭い上に常連の御仁が地元ネタでお喋りを楽しんでいる。 だがそれが良い!

ここの温泉の湯質は最高なんだよな。

サ室で語っていた常連さんの内容、「ワシが鈴鹿市近隣の和菓子屋で美味しかったお菓子ランキング」が聞こえてしまう。鈴鹿市の亀屋という和菓子屋の最中が美味しいそうです。今度食べに行こう。

今日も今日とて整った! 整った後は2階の和室の大広間で昼寝するのがたまらなく気持ちいい!!

続きを読む
22

ラッコサウナー

2022.02.09

1回目の訪問

#サウナ
80℃
1段のみ。定員3名までを
爆音で演歌が流れている。
お年寄りが多く、演歌を熱唱している。

サウナ内にいる3名のうち、自分を除く全員が熱唱。肩身が狭いが、新鮮な環境。

#水風呂
1人が入るといっぱいになるくらいの大きさ。
ゆるめ。


#休憩スペース
室内に休憩用の椅子はない。
外の露天風呂には長椅子が2本。2月に行ったので、寒すぎて外では整えなかった。


地元の趣のある温泉だった。
「お風呂でいつも会うあの人、よく喋るから苦手だわ〜」と同じ話題でずっと喋ってるおばあちゃん達が印象的だった。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
15

久しぶりに訪れる。午後4時ごろIN!平日ですが人多し。洗い場でも順番待ちになるくらい人が多いが常連ぽい60代くらいの人に「兄ちゃん、空いたから先に体を洗ってき」と譲ってもらう。

サ室は3名しか入れない状態ですが常連さんはお互いに譲り合って楽しんでいる。

水風呂は20℃くらいでぬるいが今日の鈴鹿はとても寒く外気温は3℃なので露天区間で外気浴にいくと恐ろしく冷える!

ここの施設はサ室は脱衣所にあるし導線も悪いが湯質は良く、まろやかに整う。

整った後は2階の座敷スペースで昼寝できる嬉しさよ。

続きを読む
24

ユエ

2021.12.17

1回目の訪問

サウナ飯

12/17(金) 鈴鹿市 さつき温泉
サウナ2セット(10,12分)

黙浴ベテランさんがいっぱいの、地元の憩いの場。アルカリ性単純温泉。
脱衣場にサウナがあり、人数制限3人まで。動線はやや難あり。マット無しの為、床等の汗は拭き取った方が良さそう。

86℃でゆっくり入れる温度。気分的にジュ〜っとロウリュしたい(ダメ絶対)。
待ち時間あったので、2セットで〆。

11/16~37番ロッカーの鍵返してください
の貼り紙あり。どこのサウナーの仕業だ笑

ランチ焼肉定食

ご飯おかわり無料。

続きを読む
83

チャン

2021.12.03

1回目の訪問

新規開拓な気分♨
サーキット近くの天名乃湯と迷って

農協が運営してるさつき温泉へ
館内やサウナ室のBGMはピンポイントに
客層にアプローチしておりエンドレス演歌

高温で豊富な湯量のおかげか
シャワーの熱さが調度よくて
洗体だけでもポカポカ🔥

動線にやや難ありだけど
二段目奥で長めに座ってたら
結構いい汗かけます✨

水風呂からの架け橋を渡った
扉の先の露天スペースでクールダウン🤤

二階の大きな休憩所&カラオケステージが
どこかノスタルジック

隣接の鶏焼肉屋に惹かれながら帰宅🐔

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
47

蒸し_METAL

2021.09.14

1回目の訪問

サ15x3
水3x3
休8x3
サ室はどこ?更衣室にありますやん!

続きを読む
47

2日連続サ活!鈴鹿市にある「さつき温泉」、久しぶりにIN!

サ室についてはコロナのため入室制限があり3名まで。

コロナ対策のためかマットが撤去されており、ここの温泉のサウナを利用する常連さん(近所のおじさん・おじいさん)はサ室で床に流した汗を拭き取らずに放置して出ていくので木材がグズグズになりはじめている(-_-;)

私はサウナーとして流れ落とした汗は拭いていくのですが、常連さんより「兄ちゃんはマナーがええなー」と言われた。サウナーとしてサ室を綺麗に使うのは基本だと思うのだが。

とりあえず
湯舟(5分)→サウナ(9分)→水風呂(3分)、これを4セット。

整いにくい環境だが、今日もなんとか整ったー!

続きを読む
32

Taishi

2020.02.09

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3

一言:サウナは少し温度が低く感じました
邦楽がまぁまぁ大きい音でかかっていて、いい感じでした笑

続きを読む
26

茶柱

2019.10.15

1回目の訪問

サウナが脱衣所にあって少し驚きながら身体を洗いお風呂に浸かった後にサウナ室へGO
温度は86度で湿度は低めなので体感ぬるめで臭いが気になる空間でした。歌謡曲と洋楽が流れていましたがサウナにしては少し音量が大きめで少しうるさく感じてしまいました。
水風呂は2人入ればいっぱいになる小さめの浴槽で水温は体感22度でぬるめでした。
導線が悪く気持ちよくととのうのは少し難しく感じました。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 22℃
23

まみ

2019.10.01

1回目の訪問

完全に地元の集い。なるべく感じの良い顔の面を装着。大人になってよかったなあ。
#サウナ 座るところは70℃くらいかな?ぬるいのでゆっくり入る。この丸見えのストーンにじゅーってしたいな~👀木の感じは意外に新しくて、清潔感あり。
なんせ4人位でぎゅうぎゅうなので、ベテランの方々に不快感を与えないようにキョロキョロしました。
#水風呂
ぬるいけど気持ちいい。水質も柔らかくていい感じ。ぬるいから柔らかく感じるのか?座ってちょうど顎下になる水深で、足を伸ばしてゆっくりゆっくり冷やせます。
#休憩スペース
おっ。ベンチに座ろうかな~っと思ったら、「入れるよ~!入りな~!」と言われてベテランでぎゅうぎゅうの露天浴槽に入ってしまった。流されやすい性格。

ほっこりできるかどうかは女性コミュニケーションスキルしだいですね。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 23℃
62

モンタナ

2019.04.10

1回目の訪問

ワンコインで天然温泉に入れる素晴らしい施設だと思います。
ただサウナ目当てに行くのは?
平湯、水風呂のある浴場から一旦脱衣所に出ないとサウナ室へ行けない構造のためセッションのリズムが狂いがち。サウナ室、水風呂ともにコンパクトなため芋洗状態でリラックスできませんでした。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
18

OFUROchan

2018.08.24

1回目の訪問

#サウナ
4人で満員の狭いスペース。出入りが激しいから温度は低め75度くらいかな。

#水風呂
2人が限界。22度くらいありそう

#休憩スペース
露天風呂にベンチあり

続きを読む
3
登録者: モンタナ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設