男
-
100℃
-
20℃
京都銭湯トレカ巡り♨️
初入湯の宇治桜湯🧖♂️
入るなりインパクト強めの浴場中央に打たせ湯💧
こちらの銭湯、サウナが別料金100円💰しかしそれを払うとバスタオルが付いてくるシステム😚
サウナ別料金やとサウナが混雑しないのが良いかも✨
サウナ内には温度計も無く砂時計のみ⏳
2段式で6名ほどの収容数。
上段のみで10分8分8分5分の4セット🥵
水風呂は20℃以上ありそうな水温💧
ととのい処は脱衣所に出たところのタイルの腰掛け😌最近このレイアウトによく遭遇する。
最後に深風呂43℃くらいの好きな熱さでゆっくり一日の疲れを癒して終了🫠
専用駐車場無しみたいで近鉄小倉駅前のパーキングに駐車して徒歩3分ほどかかる。



男
-
90℃
-
21℃
男
-
90℃
-
22℃
【打たせ湯という名の滝】
初訪問!
銭湯を巡ってるとふだんなら足を踏み入れないエリアに行く機会ができてよいです。
サウナは2段のベンチがあるタイプで、上段はなかなかの暑さ。
比較的すぐに心拍数が上がります。
水風呂は水温はそこまで低くもない気がしますが、水に打たれることができて気持ちいいです。
3セットをしばいた後、浴槽に。
入った時から気になってましたが、銭湯では珍しく「打たせ湯」が。
どんなもんなんやろ?と思って打たれてみると、威力が見た目以上!
ということは、バラエティで見る滝に打たれる罰ゲームって、実は相当痛いんだ…
また一つ賢くなってしまいました。
良いサウナ体験をありがとうございました!
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

