対象:男女

登別万世閣

ホテル・旅館 - 北海道 登別市

イキタイ
629

サウラーゴルボー

2025.03.29

11回目の訪問

サウナ飯

7.8.8.8
4セット
110文
宿泊費込み

5:00起き早朝サ活
時間に余裕があるサ活は久々!嬉しい!

昨日は素通りしたシャンプーバーで悩み、
ゆっくり洗体してからサ室へ
玉汗を見ながら「昨夜の地獄ラードか」と
セルフツッコミ…
源泉水風呂でいつもの倍以上浸かり、
外気浴へ行くと雪がチラついてますがな笑
陰キャさんが言ってたけど、インフィニティ
なくなったのは残念ー
内風呂の整い椅子、昨日よりもまったりー
イキましたね笑
途中で水分補給に脱衣所へ行くと、
お、パインじゃん!好きなんですパイン笑
ベリージュースもありました

ガンダム F91ツインヴェスパー整い

昨日F91に重装備!のように満喫しましたー

オマケ
地獄ラーメン、味も辛過ぎて地獄だか、
翌日に高確率でピーになる…
しかも辛いからヒリヒリ、まさに地獄!
黎明薬湯を思い出すー

朝食ビュッフェ

もう第三の定番になりつつある朝カレー笑 黒くて濃い味、ビーフも存在感あり! 蕎麦もコシがあり美味

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
169

サウラーゴルボー

2025.03.28

10回目の訪問

サウナ飯

7.8.8.8.休.5
4+1セット
75+25分
宿泊費込み

年度変わりの慰労、宴会前にサクッと

のぼまん、改めて良き!
温泉としては浴槽が大浴場と露天風呂のみで
少し寂しい感は否めませんが、サ活目的なら
ここは素晴らしい施設です!
フィンランドサウナでセルフロウリュ、
水風呂は源泉水風呂もゆっくり浸かれ、
外気浴スペースも硫黄を感じながら整える、
まだ外気浴は寒いので、途中で内風呂の整い
椅子へ移動、ここでイキかけますねー

サ道で「整ったー」ってなるシーン、
自分には物理分身しているように見えます笑

F91ガンダム 整い

質量を持った残像、物理分身か!
一番好きなガンダム 笑
すいません、オタクトークで…

腹パンで寝る前に追いサ活も定番か笑

地獄ラーメンとライス

またやった!先週に続きまたも! 辛過ぎて白米も完食! 宴会料理からなので腹パン笑

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
121

何と今日はここ、元ホームののぼまんだ。平日ののぼまんは1100円と安い。しかも今日はタオル手拭い無料貸出日だったおはようございます。

久し振りにここを利用したが、改めてやはりここは最高の施設の1つだと感じた。脱衣場も温泉も全てが清潔で臭いもよい。もちろん今日も露天側には足を踏み入れていないこんにちは。

そんな中4セットを完遂した。ここのICUは照明も暗くて熱くてロウリュまであるのですぐに蒸し上がる。水風呂もキンキンだ。惜しむらくはインフィニティチェアがなくなっていた点だ。なぜだ?どーん!

16時から提供のソフトドリンクも健在だ。帰り道は眠くて仕方なかった。久し振りにびっくりドンキーでハンバーグ、イカの方舟、ガトーショコラパフェを食したこんばんは。がっちり調ったぜありがとうのぼまん。

びっくりドンキー 東室蘭店

イカの方舟

美味しいんだこれが。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19℃,13℃
40

ヌプントムラウシ

2025.03.25

1回目の訪問

北海道2日目は登別万世閣

でかい風呂
しっかり本格的で熱いサウナに、2パターンの水風呂。
凄い旅館やないか!

続きを読む
18

tona🦌

2025.03.25

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む
46

tona🦌

2025.03.24

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む
34

オズキ

2025.03.23

6回目の訪問

サウナ飯

男三人で地元の登別万世閣さんへ温泉旅行♨️
まさかの11階のプレミアムフロア LEVEL Mに案内されました😍
11階についた時から アロマのいい匂い
トドマツのアロマの匂いみたい
高級感と、落ち着く匂い

ソフトドリンク アルコールは飲み放題 お菓子など色々と無料で🥹

ほんとに最高な1日でした。

サウナは夕方に一回と朝ウナ。
シャンプーとトリートメントは最近に気になってたLevataのトライヤルサイズで。頭皮も整ったー😳
このシャンプートリートメントオススメ🥺
アルコールの飲み過ぎと、寝不足で、疲れは溜まってますが、最高でした。
贅沢な一日でした!!

夜 バイキング 朝バイキング

朝カレー最高にうまかった。。 写真は無しです🙀

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃,13℃
27

Takumi

2025.03.20

2回目の訪問

ほんとええとこ!

続きを読む
6

ちゃんなみ☺︎

2025.03.19

1回目の訪問

6セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
27

🧖おさむ

2025.03.15

1回目の訪問

3回目の訪問。
⭕️サウナ室
90℃。12名くらいは入れる。セルフロウリュ可能。
テレビなし。
⭕️水風呂2つ
15℃くらいと20℃くらい。
⭕️休憩
中にととのいイス3つ。
外インフィニティチェア1つ、イス2つとベンチ。

続きを読む
2

erica⋆。˚♛

2025.03.13

6回目の訪問

仕事終わりののぼまん♨️
何か晴れたり曇ったり雨だったり
よく分からない天気😅
春休みは混むだろうから
今のうちにサウナチャンス!!
空いててサウナは貸切状態✨
ロウリュウもじゅわじゅわ良い鳴りと
相変わらず良すぎる源泉水風呂っ✨
外気浴も強風治まり良い風で
サいこうすぎた(´∀`)

サウナじゃないけど、
登別温泉のセブンイレブン迎えに
お豆腐で作ってるお団子屋さんが出来てて
みたらしを買ってみた!
本当にお豆腐?!って思うくらいもちもちでした!
美味しかったです♪
ジェラート大福というのもあったけど
苫小牧まで持ち帰りは溶けちゃうから
次回にします(´ω`)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃,14℃
31

サクマニキ

2025.03.08

1回目の訪問

外でのアクティビティで冷えた身体からの
初のぼまん!

サウナ室内に有る白樺の木で良い匂い🌳
ロウリュしたらまたさらに良い匂い🧖

温泉もいいし日帰り料金1,100円はコスパ良すぎてリピ確定施設でした💯💯♨️

続きを読む
18

藤田凌介

2025.03.07

1回目の訪問

6セット

続きを読む
11

やまゆう

2025.03.04

1回目の訪問

今日はお休み😌気まぐれドライブで登別へ🚗♨️ずっと行きたいと思っていた登別万世閣♨️玄関には大きなのぼまんのロゴ😆日帰り入浴は大人1100円でリーズナブル😆✨受付を済ませていざ浴場へ❗️♨️
エレベーターで4階に進むと薄暗い雰囲気の廊下に浮かび上がる大浴場の入口が😳なかなか演出が凝っている😎本日は月の湯へ♨️脱衣所に入ると明るい雰囲気でモダンな作り✨洞爺湖万世閣レイクサイドテラスと同じようなつくりで綺麗😎
大浴場に入ると大きな浴槽を囲むように洗い場、サウナ、水風呂、露天風呂が配置されたシンプルな配置ながら床や壁にところどころ味わいがある😌♨️
そしてお目当てのサウナへ♨️入ると目の前にサウナストーブ🔥その左右に階段状に座面を配置♨️サウナストーブに目をやると天井から茶釜がぶら下がっていてまるで囲炉裏のような演出✨その囲炉裏を囲むように白樺の木々たち🌲間接照明の薄暗いモダンなつくりでかっこいい😎最初は85℃程度でしっとり熱い🔥セルフロウリュでサウナ室は一気に上昇🔥気持ちよく汗が出る☺️💦利用者も少なめなので時折サウナ独り占めで贅沢😆♨️
そして水風呂へ❄️サウナ室前に2人程度の小さな水風呂❄️水風呂の温度は約15℃❄️となりには源泉水風呂♨️こちらは約17℃でいくらでも入っていられる☺️❄️
露天風呂脇の整い椅子で休憩🪑外気温は-1℃❄️空は晴れ晴れ☀️温泉から出る湯気と掛け流しの温泉の流れる音♨️癒しの境地☺️露天風呂は名湯登別の硫黄泉♨️入ってポカポカお肌すべすべで気持ちいい☺️♨️
乾いた喉をドリンクバーで🥤スッキリ美味しくてついガブガブ飲んでしまった😆🥤
14時過ぎに入って気がつけば17時過ぎ😳時間が経つのはあっという間😱名残り惜しいけど帰宅🚗今日も素晴らしいサウナでしっかり整った😆✨

続きを読む
26

エリザベス

2025.03.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃,14℃

ラーメンマン

2025.03.01

4回目の訪問

サウナ飯

天気良かったので室蘭まで海を見るドライブからのサウナというプランで出発。
久々のノボマンは、人数制限をしっかりとかけられていて混雑しておらず、あずましい空間で香り良し、湿度良しで熱々のサ室。からの最上級の源泉水風呂は丁度いいぬるめの温度で2分ほどゆっくり冷やして外気浴。4セットずっとととのってました。
サ飯は、室蘭焼き鳥の気分だったのですがお酒が飲みたかったので、あえて室蘭で食べず、帰宅して近所の室蘭やきとり専門店で。美味すぎた。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃,12℃
26

しゅくすう

2025.03.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃,12℃

ディープリラックスサウナー

2025.03.01

1回目の訪問

13連勤明けのご褒美サウナは登別万世閣♨️(日帰り)

続きを読む
39

まっちゃん

2025.02.28

4回目の訪問

立ち寄り②
私の大好きなサウナ
約1ヶ月半ぶりです🥰
万世閣グループのスタンプ7個目😆
最近ちょっと考えさせられる出来事がありモヤモヤした気分でしたが
やっぱり私を元気にしてくれるのはサウナなんですね🔥改めて思いました🥰
これからも好きなサウナにガンガン行こう✨人の目なんか気にしない🤣

それにしても大好きなここの♨️なのに周りは韓国の方ばかりだから一瞬『私いるここは日本じゃないかも』って思えてくる💦
やっぱりデトックスウォーターはパイナップルウォーターとトリプルベリーエイドが好き☺️美味しいのよ😋
サウナ軽く4セット🔥🔥🔥🔥
最初はソロだったからウォーリュもロウリュもやってアチアチサウナ完成🔥🥳
ここの水風呂2種も好き🤩
サウナ後冷たいのに入ってからの源泉水風呂は長めに入って露天で外気浴、今日は暖かめだからなおサいこう🥰

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃,19℃
134

おはなさん

2025.02.24

9回目の訪問

違うところに行こうとも思ったけど今日もここ
いつもより少し人が多かったけど日本人ばかり
たまたまかもだけど、外国人が多い時より浴場マナーが良くない気が…
最近ハマってるロング休憩挟んだり
ちょっとルーティン変更したり
変化球もいれながらばっちしぶっ飛び
幸せ〜

続きを読む
12
登録者: 藤井翔太
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設