対象:男女

男女入れ替え施設

まるはごんぎつねの湯

温浴施設 - 愛知県 半田市

イキタイ
351

tipsuni

2025.02.24

4回目の訪問

ウォーキングなしでイン。
滞在時間は、12:00~14:40

約半年ぶりのごんぎつね。
泉質最高だが、こじんまり過ぎて滞在時間が稼げないことがあってなかなか足が伸びない。

休日とあって若干人は多め。
なのでサウナは1セットのみ。

あとは寝湯と水風呂と源泉かけ流し湯の温冷交代浴コンボ。
途中雪も舞って最高に気持ち良い。

もう少し暖かくなったらウォーキングも絡めてまた来よう。

続きを読む
11

すけそうだら

2025.02.23

4回目の訪問

寒いから温泉が染みて気持ちよかった〜〜。が、かなり激混み💦サウナも大量に汗でたけど、さすがに外の水風呂は寒すぎて断念🤦🏼‍♀️

続きを読む
24

nanaco

2025.02.22

6回目の訪問

サウナ飯

三連休だからか激混み!体洗うにも並ぶし脱衣所も激混みでドライヤーがなかなか使えない🥹

なのにサウナとメインの源泉掛け流しはガラガラ😂
ほぼ貸切状態でした笑
室内の沸かし湯がなぜか混んでいて、もったいないな〜と思いながら堂々と貸切源泉掛け流し風呂♨️最高

昼間にみぞれが降るくらい気温が低かったので、外気浴が最高に気持ちよかったー!

ポイントカードが貯まって、ごんぎつね🦊のサブレを
プレゼントしてくれました!味がお洒落でココナッツ🥥

明日は5:30起き!リフレッシュできたのでよく眠れそう!おやすみ

PISOLA 半田店

食べ放題😋

とにかく食べた、はち切れそうでした笑

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
116

A

2025.02.22

2回目の訪問

ボタンの掛け違いと言うべきか、色々あってごんぎつねの湯へ

サウナは相変わらずなので、
源泉かけ流しからの水風呂で、ととのい

源泉が熱すぎるから、その後の水風呂で、強制的なととのいの感じ

当然体は真っ赤っかになります……

続きを読む
17

Sa-sa

2025.02.20

14回目の訪問

平日なので空いているかと思ったら、
なぜか人が多かった。

ここの温泉は気持ちがいい。
コンパクトだけどのんびりできる。

シャワーもリファだし、
ドライヤーも各種ある。
2階の更衣室がおすすめ。

サウナは小さめだけど、
ちょっと変わった形なので狭さを感じない。

水風呂が外なので動線が悪いがそこは大目に。

いつもいる華奢なお婆様が
今日もいた。
昼間から夜までずーっと入りっぱなしなのが凄い。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
1

ぽんず🍊

2025.02.16

15回目の訪問

サウナ飯

サウナ1セット。
激熱源泉掛け流し温冷交代浴4セット。
はぁ〜気失うほど気持ちいい🤤

マクドナルド 155常滑店

NYバーベキュー肉厚ビーフ&チーズバーガー🍔

ソースが濃い!

続きを読む
62

嫁マン

2025.02.11

14回目の訪問

久しぶりのサ活!
今日も寒い中、来ました~🦊
祝日でも回数券持っていれば追加料金なし!
早い時間帯は少し浴室が混んでいましたが
サウナ室は私含めMAX4人😮
最上段が空いてる~👏ありがとうございます!
3セットからの時間に余裕があったので
どうしようか?考えて…
気付いたらサウナ室にいました🤭
サウナ4セット+熱湯
4セット目は軽めに入って熱湯へGO🏃
追加で熱湯2セット!!!
全て短めに水風呂も入りまして~
いい感じにあまみも出ちゃって🎵
のんびり温泉にも入って癒されました♨
また近々、来まーす!!!
明日は新規開拓出来るかも🙌

続きを読む
47

下段は飾り

2025.02.11

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あらしゅう@FP1級勉強中

2025.02.11

1回目の訪問

頑張った仕事明けの休日、船で島旅を堪能。帰り道に立ち寄ったごんぎつねの湯、初体験。

まるは食堂と併設、コンパクトにまとまった館内。露天風呂の熱々源泉掛け流しがよかった。サ室は入り口付近に陣取ると人の出入りで冷風が入ってくる。奥のスペースが良き、セルフロウリュもあり。総じて気持ちよし。

祝日の夜でも大混雑、という訳でもなくストレスなく良い時間でした。ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
29

たか@三重

2025.02.09

4回目の訪問

愛知県半田市にある
「まるは ごんぎつねの湯🦊」さんにやって来ました。

シールラリーゆらんも併用で仕事帰りの一風呂利用です😅日曜日の夜間と言う事で結構混雑😅駐車場もほぼ満車でした。

以前は結構穴場的だったけど「まるは食堂」さんの系列店になってから流行ってるのかな🤔施設面は目立った変化は特に無し。

温泉分析書が更新されてました。
温度が少し低下したけど53.2℃と成分27kgは愛知県ではダントツ数値☺️しっかり塩辛いNa-塩化物強塩泉です。東京近郊では多い泉質ですが愛知県では少なめ。しかも源泉かけ流し風呂も完全復活☺️嬉しいですねー。

サウナは少しぬるめのジワジワ系。
ヒーターの規模の割にセルフロウリュも可能なのでパワー不足かなーと言う感じ😅でもしっとりした湿度感もあるのでじっくり蒸されます。座マットが内湯側、水風呂が露天なので導線悪すぎで利用率低めです😅改善必要ですねー。

サウナ後は天然温泉♨️でゆったり🤤
地域特有の牧場臭は少なめ😅趣きある露天で癒されました。

源泉かけ流し風呂は多分47、48℃くらい🤣サウナじゃ無いですよ😅以前の滝落ち投入と異なりパイプ直投入なので熱さは増してる様な気もします🙄
水風呂に入る感覚で入りましたが痺れる程熱くて1分が限界でした😵すぐ近くに水風呂もあるので今流行りの冷温交互浴に良いかもですね😅

シールラリーゆらん22
サウナは3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14℃
188

しらやま

2025.02.09

4回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:久しぶりのごんぎつねの湯、サウナと水風呂そして激アツの滝つぼの湯のローテーション、しっかり整いました。

続きを読む
9

ハル

2025.02.07

1回目の訪問

1セット

狭いサウナ室が却って良い♨

続きを読む
4

DOPING SAUNA

2025.02.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

nanaco

2025.02.06

5回目の訪問

サウナ飯

年末ぶりの、ごんぎつね🦊
2月6日(ふろの日)で2人で¥1500で✌️
風呂の日なのに雪予報で寒いからか人が少なくて快適でしたー!!
ここの泉質は東海No. 1なの本当に分かる。
36.37℃ある源泉掛け流し、極寒のこの時期は最高!
サウナは一回しか入らず温泉メインday♨️

かけ流し入れる人同士だけの一体感がすごくて、
いつも仲良く話しながら入れるの楽しい笑

また月末きます!おやすみ

にぎりの徳兵衛 東海店

愛知来たら絶対ここ🍣

続きを読む
150

へびーすもーかー

2025.02.06

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

下段は飾り

2025.02.05

14回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

嫁マン

2025.02.05

13回目の訪問

水曜サ活

寒いので温泉な気分で今日もここです🦊
今日は女神と天使が舞い降りました!
セルフロウリュウをしてくれる女神👵
水掛け2回からの撹拌までしていただいて~
何かのイベントか?笑
その姿はとても素晴らしいもので🤭
心の中でニヤニヤとお礼!
そして整い椅子を用意してくれる天使👧
私に椅子を譲ってくれて
お湯掛けしてこすって綺麗にしてくれた😮
なんて素晴らしい子なんだ!!!
恐らく小学生!将来どんなサウナーになるんだろう🤔
余計な事を考えながら…(笑)
至れり尽くせり!!!
サウナ2セット、熱湯3セット
寒いはずなのに寒くない!温まった~!
ほっこり😊今日もここへ来て良かったです!

続きを読む
48

寒くて体動かないからサウナ。
水風呂外だからめっちゃくちゃ冷たかった…最高だ

帰って作業がんばろう

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 9℃
18

ぽんず🍊

2025.02.04

14回目の訪問

なんと雪見⛄️温泉♨️になった♪
サウナ1セット
激熱源泉掛け流し水風呂温冷交代浴3セット

続きを読む
68

下段は飾り

2025.02.02

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: カリタク
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設