男
- 90℃
- 27℃,19℃
男
- 90℃
- 27℃,19℃
男
- 90℃
- 27℃,20℃
「みづきゆじゃないよ〝かんげつゆ〟だよ」
金曜ロードショーは耳をすませばってことで天沢聖司37歳、今日は以前アドベントカレンダーで見かけてイキタイしていた伏見区の観月湯さんへ♨️
京都小町湯さんと同じ植田工務店施行との情報だけうろ覚えでライドン!
住宅地の路地を進むと突然現れる暖簾、どうやら奥行がある建物で駐車場も多数あるのは嬉しいポイント◎
玄関先の大理石ドーンは小町湯さんと同じ、戸口に入った番台や脱衣所の雰囲気もそっくりやないか!
金曜日の晩ご飯時、人もまばらで空いておりました🙏
脱衣所から見えてはいたけど、浴室に入ると情報量がハンパない笑
まず掛け湯がお湯と水の2つ。
水の方は頭上の高い位置から単管で水がかけ流されてる、クアハウスかよ笑
京都銭湯名物の傘状吐水の噴水もカラン中央にある意味無駄に配置されている、無駄の美学だ。
タイルは様々な模様が使われてるけど特に間仕切り側のタイルは青と黄色の市松模様…何だこの既視感は…
IKEAか…はちみつレモンか…
見上げると湯気抜きは施設の規模に反して小さい。
その天井奥には見て見ぬふり出来ない山と滝と鶴。
繰り返します、「山と滝と鶴」だ。
遠近感か、山から流れ出るとても大きな滝に見える、なんとも匠の技🙏
浴室最奥にはガラス張りのサ室、ここもクアハウスみたいかよ笑
半露天みたいな外湯には先の山からの滝水が豪快に2本流れ込んでいる、計算され尽くした設計に脱帽(ハットは被っていないが)
カランのシャワーは初めて見るボタン式、押したら戻ってくるのか不安になる笑
身体を清め、ひと通りのお湯を嗜んだらいざサウナへ!
ガラス張りのサ室はL字一段で詰めて5人キャパ。座面はタオルの上にカーペット生地が敷かれています。
小町湯同じくボナサウナかと思いきや対流式ストーンストーブで90℃前後のまったり入れるセッティング。
BGMが30~40代にドンピシャの有線なのが嬉しかった~
丸見えの水風呂を伺いながらじっくり12分、おひとり仕様の伏水は20℃程も、水温よりも肌当たりが勝る古都の名水。
浴室戸口にアウトドアチェア2脚もあるけど、水風呂の後は外湯かオススメ◎
だってモザイクアートがムフフなんだもの笑
サウナ→水風呂→混浴風呂なんて初めての体験!
パースの作り方がいいのか本当に屋外にいるような開放感、おなごの視線も感じちゃってなんかフワフワととのいました笑
1137文字じゃ足りないくらいのトンデモ銭湯!
やっぱり京都銭湯は面白い、またお邪魔します🙏
男
- 90℃
- 19℃
世間はGW大型連休中ですが、ワタシはカレンダー通り&土曜仕事なので、純粋に日曜朝風呂とサウナ室内BGM邦楽曲目当てクイズに挑戦する為に、雨の中訪問。
【一セット目】
Maybe Blue/ユニコーン
陽はまた昇る/ 谷村新司
津軽海峡冬景色/石川さゆり
【二セット目】
怪傑ハリマオの歌/三橋美智也
会いたかった/AKB48
ギャランドゥ/西城秀樹
【三セット目】
ラブ・イズ・オーヴァー/欧陽菲菲
One Night In Heaven/Wink
Desire/中森明菜
三セット目の一曲目、イントロを聞いて「大きな玉ねぎの下で/爆風スランプ」だと思ったが、ボーカルは女性でした。
ここのサウナは湿度がワタシにピッタリ合うようで玉の汗が吹き出ます。背もたれは新しい木で出来ていて傾斜も絶妙です。12分計や温度計は背中側にあるので振り返らないと見えませんが、ガラス張りのお陰で脱衣場の壁にあるアナログ時計は確認できます。
ふと男女の浴室を隔てている壁のタイル市松模様を眺めていて、配色が青と黄であり見事なウクライナカラー🇺🇦になっている事に気付き、全裸ですが世界平和を祈らずにはいられませんでした。
歩いた距離 1km
男
- 90℃
- 19℃
本日1件目♨️京都旅6件目
京阪に乗って伏見稲荷神社に行ってきました。
あいにくの雨模様ですが以前と違ってこれもまた良き。
そこからJRにのって観月橋へ。
てくてく歩くこと20分くらい。住宅地にひっそりとある銭湯です。看板も無くて暖簾がかかってるだけ。
暖簾くぐるとちゃんと石板看板ありました。植田工務店の施工のようです。
450円+バスタオル50円。
男湯は賑わってますね〜。タイル明るめだけどいい感じですね。
サウナ
ストーン式90度ちょい。一段5人。ガラス張り。ゆっくり入れていい感じ。80〜90年代ミュージックが流れてた。ほぼ満席つづいてたね。
水風呂
お一人サイズです。伏水(伏見の水を略してらしい)の100mから汲み上げた地下水です。鉄分少なめでかなり肌あたりが良くていい。19度くらいだけどすごく気持ちいい。
露天風呂
27度くらいの不感浴があります。おー広い。裸体の婦人タイル絵。大量のうたせ水が2箇所から落ちてきてる。
水風呂→露天不感浴のコンボが最高。打たせ水を脳天にぶち当てると堪んないよ。
塩風呂、電気、超音波、気泡風呂、深湯、浅湯などのラインナップ。ひととおり入ったよ。
常連の紋さまも多かったけどみんな気持ち良さそうだ😇
その後、宇治に移動して平等院鳳凰堂を見学してきたよ。ふじの花?がキレイだった。
昼飯は宇治茶そばと抹茶パフェ🍵
歩いた距離 1.5km
男
- 90℃
- 27℃,19℃
男
- 95℃
男
- 98℃
- 18℃
映画「SING ネクストステージ」鑑賞後、明日から始まる年度替わりの超繁忙期で身体を酷使する前に、脳トレとしてサウナ室内BGM邦楽曲目当てクイズに挑戦する為に訪問。
【一セット目】
えりも岬/森進一
少年時代/ 井上陽水
なごり雪/イルカ
【二セット目】
すみれSeptember Love/SHAZNA
Bad City/Shogun
中央フリーウェイ/松任谷由実
【三セット目】
小麦色のマーメイド/松田聖子
恋の予感/安全地帯
Summer Dream/tube
昔「恋のいよかん」という名のチューハイがあったことを思い出した。
サウナ室内の温度計は100℃、湿度たっぷりで玉の汗が吹き出てきます。
水風呂に浸かると豪快に溢れ出します。タオルを縁に置いてしまうと必ずと言っていい程、排水溝近くまで流されてしまいます。
露天の打たせ湯は豪快。立ち姿勢で肩に当てていると壁面タイル絵の裸婦達の微妙な視線を感じます(自分だけかも)
人数を数えたら6人いた。アレ?確か描かれていたのは5人のはず?と思ってよく確認すると、タイル絵にもたれている方が居た。
紛らわしいやん。
歩いた距離 4km
男
- 98℃
- 19℃
昨日大量発生した百円玉を使いに日曜朝サウナしに銭湯へ。しかし手持ちの入浴券(回数券)を使って入っちゃった。意味ないやん。
趣のある造りの湯槽でしっかり体を暖めて、はやる気持ちを抑えながら神戸クアハウスのようなガラス張りシースルーサウナへインしてBGMの邦楽曲目当てチャレンジに挑戦!
【一セット目】
時をかける少女/原田知美
Yeah!めっちゃホリデー/ 松浦亜弥
セカンド・ラブ/中森明菜
【二セット目】
ダーリング/沢田研二
ジェニーはご機嫌ななめ/ジューシーフルーツ
わがままジュリエット/BOOWY
【三セット目】
サチコ/ニック・ニューサ
裸足の女神/B'z
包み込むように/MISIA
【調子に乗って四セット目】
NINJIN娘/田原俊彦
ブルー・シャトー/ジャッキー吉川とブルーコメッツ
HERO/甲斐バンド
曲目わからんのが沢山、セットが終わる度に印象に残ったフレーズをスマホにメモして、後で検索して曲目を確認しました。
ニック・ニューサという方は力強いボーカリストでした。カラオケ復活したら勉強して歌ってみたいです
結局、銭湯で二時間近く過ごしました。
そして重い財布のまんまで、また暖簾を潜ったのでありました。
歩いた距離 2km
男
- 98℃
- 19℃
どう見ても何もなさそうな住宅街の路地の奥にはバーとか中華料理店やら予想以上にお店があってその奥に鎮座するこの銭湯。何かから隠れているかのような、ディープな匂いのするトコやで…。
脱衣所、めっちゃ広い!
手前側にはマッサージチェアと常連様専用の風呂グッズ置場。浴室側には円卓があり、ツマミ片手にビール飲んでるおじさまたち。
浴室入口にはキャンピングチェアが2脚あり、ゆったりできそうな予感。
浴室もめっさ広い。
掛湯と掛水があり、水の方は天井から水がじょぼじょぼ注がれていてなんだか嬉しくなりました。
まずはお清めですが、突然シャワーの水圧が爆裂350%くらいに。すっごい痛かった。
サウナは番台でもらえる青いタオルを敷いて入れとの張り紙。でも常連さんは誰も敷いてないのでそれに倣ってイン。
カーペットが敷かれているのでびちゃびちゃにはなりまへん。
空気がちゃんと循環してるのか息苦しさはゼロ。ここまで息がし易い銭湯サウナは珍しく、なのに熱くてたま汗がじっとり出ます。ガツンと系ではないですがしっかりアツアツに。
BGMがまた良くて中森明菜から松浦亜弥、TUBEからのサザンとノスタルジーに浸れる非常に良い選曲でした。しかもなんか結構音がクリア。サウナとあー夏休みのマッチング最高だった…。
水風呂は1人用。浅いけどしっかり肩まで浸かれて良い。
鞍馬湯はビキビキした軟水で非常にいいのですが、こちらもまるまるした優しい水でした…たまらなく良い。同じ伏見でも結構違う。
外気浴しようとドアを開けたら半露天スペースには2つの滝がじゃっぶじゃぶのプールが。
半露天というかほとんどサンルームみたいな感じで今日みたいなクソ寒い日でも長居できます。
でもここは子供の遊び場的な感じかなぁ。といいつつも女性の裸のタイル画があるけど。
銭湯ってなかなか混んでたり狭かったりでゆったり出来ない事が多いですが、ここは湯船のフチがしっかり座れるカンジなので、結構どこでも休憩が出来ます。
入口のキャンピングチェアもあるし結局2時間も滞在してしまった。
張り紙もなかなか趣深くて、「湯船の中でこすりまわらないで下さい」とか気泡風呂が何に効くかの部分だけ消えててご利益が分からなかったりとか、サウナで500g〜1kgの贅肉が取れるとか大嘘付いてたりとかツッコミどころ多くて楽しい。
いやーまたいいトコ見つけた。
歩いた距離 2.5km
男
- 98℃
- 30℃,19℃
サウナ室内での昭和歌謡曲BGMイントロクイズに挑戦すべく、日曜朝風呂してはるこちらの銭湯へ先月に続いて訪問。
脱衣カゴは無く直接ロッカーに荷物を収めます。
浴室に入り洗体から。女湯との仕切り沿いにある洗い場に座りシャワーを浴びようとしてボタンを押すと、強烈な一本の水流に打たれます。普通のシャワーはジョウロ状ですがココでは何ヶ所かこのような「打たせ湯」のような洗い場があります。
浴室中央を見ると前回は止まっていたりんご噴水(勝手に命名)が稼働中、見ているだけで嬉しくなります。
前回は全面ガラスに気を取られ気付かなかったが、サウナ室の上には見事な滝と鶴の立体像があります。ここの銭湯は随所に匠の心意気を感じます。
はやる気持ちを抑えながら、シースルーサウナへインしてBGMで流れてくるイントロクイズにチャレンジ開始!
【一セット目】
たそがれマイラブ/大橋純子
愛の奇跡/ ヒデとロザンナ
心のこり/細川たかし
【二セット名水】
さそり座の女/美川憲一
陽のあたる場所/MISIA
キューティーハニー/倖田來未
【三セット目】
羞恥心/羞恥心
踊るポンポコリン/BBクイーンズ
雪が降る/アダモ
昭和と平成の間を行ったり来たり、幅広い年代の選曲!
特に美川憲一からMISIA、BBクイーンズからアダモへの切り替えはまさにアメージングで、思わず玉の汗が吹き出ます。
サウナでは背もたれの上に12分計や温度計があるけど前面ガラスの眺めが抜群で、浴室や脱衣場・曇り硝子の扉が開けば下足場まで見通せます。この光景はなかなか見れないので新鮮です。
岩盤を掘って組み上げた地下水の水風呂に浸かったあとは、露天に出てタイル絵の裸婦五人衆に見つめられながらぬるま湯に浸かります。二本の打たせ湯をぼんやり眺めていると、南京玉すだれに見えてきます。
休憩は脱衣場にあるキャンプ用チェアに座りながら、脱衣場上のシャンデリアを眺めながら過ごします。
渾身の三セット。
銭湯を出てから、サウナ用バスタオル引換券を貰っていなかった事に気が付きました。
次回は50円増しかな?
歩いた距離 2km
男
- 98℃
- 20℃
午前中はイズミヤ六地蔵店で展示中の京都府下105店舗の銭湯案内展示を見て、その後山科川・宇治川沿いをてくてく歩き、日曜日は朝風呂やってはるこちらの銭湯へ。
番台でお代を払うと消毒液が差し出され新コロ対策は万全。広い脱衣場を見上げると応接室のような豪華なシャンデリアがあり、なかなか趣のある感じです。サウナは無料ですがバスタオル必要との事で50円でレンタルします、すると次回タオル無料券が貰えて青く大きな店名入りのバスタオルが渡されます。
浴室に入ると、二つのかけ湯がお出迎え。向かって左がお湯・右は水ですが水側は天井から管で流れ落ちています。(正確には、かかり水かな?)
かかり湯の向こうには、多分りんご噴水(勝手に命名)だった装置の周りにカランが歯車のように並んでいます。りんご噴水が稼働していたら面白かっただろう。
湯船の種類は豊富、特に浅湯と深湯は独特で湯槽に境目が無く大きな段差のようです。
しかし一番びっくりしたのはサウナです。浴室側は全面ガラス張りでL字型の構造が丸見え!しかも背中側に温度計や12分計がかかっており、まるでテレビ撮影用セットのようです。
サウナ室内に入ります。五人入ると一杯になる広さです。BGMでは懐かし邦楽がかかっており、田原俊彦・ツイスト・CCB・桜田淳子・ピンクレディー等、一人イントロクイズ状態で三曲聞くと部屋を出るサイクルで活動します。浴室側丸見えなのがイイ、ひじょーにいい。
水風呂は一人用のかなり浅い大きさ、でもイイ、ひじょーにいい。
水風呂の後は露天に出ます。
かなりぬるめの湯槽がありますが、壁に描かれている絵が気になります。大きな山々がありその麓にある露天風呂に入る裸のご婦人方五人衆が描かれています。この湯槽に浸かっていると女湯に入っているような背徳感や、混浴風呂に入っているようなドキドキ感が味わえます(自分だけかも)
浴槽には二本の太い打たせ湯があり、これに打たれると戒められて現実に戻される感があります。
休憩スペースは、脱衣場にある二つのキャンプ用の折り畳みチェアに座ります。カップホルダーもあるので水分補給も便利です。天井のシャンデリア等を見ながらぼんやりくつろぎます。
壁面のタイル図柄は多様で趣があり、今まで何でこの銭湯に来なかったのか?と自問自答しました。日曜日は9時から朝風呂してはるので、また来ようと思いました。
湯上りは川を渡って伏見大手筋へ。餃子の王将に籠ってこのサウナ活動を書き上げました。
※銭湯案内展示は2月14日迄の開催です。
歩いた距離 6km
男
- 98℃
- 20℃
観月湯さんに来ました!
駐車場いっぱい、ありがたし。
お風呂場から男の子たちの声が聞こえてくる。いいねいいね銭湯だね🥰
のれんをくぐると、アレ...?下京区の小町湯さんでみたのとおんなじ、植田工務店さん施工の印、屋号入りの大理石。
京都で珍しい、と思いつつ番台でお金を払いながら女将さんに話しかけると、大叔父様がその植田工務店の植田さんなのだと。
京都では小町湯さんと、八幡のほうにも手掛けた銭湯さんがあったみたいだけどもうなくなってしまったそう。
ということで浴室は見慣れた造り。浴室にはいってすぐ、かけ湯とかけ水があって、かけ水のほうには上から塩ビ配管の滝がおちてる!
体を清めて、バイブラのある浅い湯につかる。常連さんたちはずっとかわり湯につかって話しているので、そこには入れなさそう。でも、電気風呂が空いている!
すかさずイン。電極板の設置位置に高低差があって、無理なく背中と足側に刺激を受けられる。これいい!!強さは中くらいなのでまったり入れます。
さて、サウナに入ろうと思ったら、バスタオルが必要ですとのこと。フェイスタオルしか持ち歩かないので、レンタルせねばということですごすご退散、番台で50円を支払いレンタル。すると、次回使えるタオル無料券をゲット。エンドレス観月湯通いのはじまり...!
サウナは懐メロのかかる94℃のしあわせ空間。椅子はそんなにムンムンしてないな?と思って横に目をやると、奥にストーブが。ボナじゃなくて対流式でした。ガラス張りでかわり湯滞在中のマダムと目があって照れ。
音楽を3~4曲聞いているあいだに、しっかり発汗できます。
水風呂はサウナ出てすぐ、一人用サイズなのでタイミングをしっかり見計らってくださいね✌️
休憩がてら、露天のぬる湯につかる。
34℃だったので、冷々交替とまではいかず普通にあったかいですが、冷えた体に温もりがゆっくり戻る感じがいいです。
温度のまろやかさと、頭上からすごい勢いで放物線(y=-1/2x² ぐらいの)を描いておちる打たせ湯の激しさのコントラストがすごい!!(cv.粗品)
同じ感じで2セットして、最後もう一度お湯につかって仕上げました。最近さむくなりましたからね。
帰りは番台の女将さんがかわっていて、聞くと先述の植田さんのお姉さんだった...
女将さんも、大女将さんも、サウナも水風呂も露天風呂も優しくて、また来なくちゃ!そう思える銭湯さんでした。
女
- 94℃
- 18℃
初です!
広々とした脱衣所、そして広々とした浴場。
バリエーション豊かな湯の数々に思わずテンションが上がります。
シャンプーしながらサウナ側を見ると…サウナの上に鶴の像が立ってる…!
なんか全体的に独特な空気を感じます。
サウナは少し珍しい全面ガラス張りで外からはサウナの全貌が、そして中からは浴場全体が見渡せます。これまた不思議な感覚。
水風呂は小さいですが水質が良く、なんか落ち着く感じ。
そして露天風呂かと思ったスペースは多分30度くらい?の広々としたプールのような空間でした。
高い位置から打たせ湯が流れ出ており、肩に当てて「ほげー」と楽しみました。
大きな期待はせずになんとなく入ったのに大いに満足!
年季が入っており、多少汚れが目立つ事を除けばかなーり完璧に近い…!
しかしそれもまた味、と楽しめる人には最高なのではないでしょうか。
おわおわり