10年ぶりくらいに行ってきた♨️
今日は昼過ぎから雨予報だったので人が少なめ🤔
いつものように洗体からの下茹ではバイブラで温まり階段上がった先のサウナへ🚶➡️上の階はサウナと露天風呂に5人は入れそうな広めの水風呂と小さめの薬湯♨️
サウナ内の温度計は118℃を指しているが体感的には90℃くらい🤔座って7分ほどしてから汗が出てくる。
12分14分の2セット🔥サウナを出てすぐに露天風呂へ出れる動線がgood✨
水風呂は17℃くらいかな?露天風呂に座るところはないからドアの前のベンチで外気浴✨
ここの銭湯には下の階にも水風呂がある💧
サウナ利用しない人でも上にわざわざ上がらずに済む。
ジェット風呂にも入るが湯はどれも41℃台かな?
個人的には43℃以上のあつ湯が欲しいところ。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/VQeTP9B32yM96fTkPiOEBh12tGu2/1739354821926-800-600.jpg)
男
-
90℃
-
20℃,17℃
男
-
110℃
六地蔵イズミヤで銭湯の展示見てから湯〜とぴあダイゴへ。マツコの知らない世界〜電気風呂特集〜の影響もあって、ダイゴでも電気風呂に挑戦。深くて小さい浴槽。電極板が大半を占めているので入ると即電流を感じる。足から徐々に入るとともに暴れん坊の電流がお股を攻撃してきて、それ以上深く沈めなかった…腰や背中まで辿り着かず!!!その流れで掴んだ手すり(ステンレス系の)で腕から手にかけても電力が流れてビックリ、なのにまた手すりを掴んでビリビリという、ドリフのコントのようなことをしてしまった。
サウナ室は常連さんの1人が、持参したコップに入っていた氷水を、出る時にサ室の壁に投げるように撒いていて素行が悪いなぁと思いました。素行が悪いと「南の方だから仕方ないか」と思う癖があります。そんな私は性根が悪い。
ここは電気風呂やサウナ室よりも、露天風呂が薬湯のところが個人的オススメポイントです。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/SBYQRm2250bTkQitIXSospapWhG2/1739030465724-800-600.jpg)
男
-
115℃
-
20℃
男
-
115℃
-
20℃
- 2019.01.20 17:14 みやびん
- 2019.01.20 17:22 みやびん
- 2019.02.11 19:19 せち
- 2020.03.22 16:50 みやびん
- 2020.03.22 19:48 みやびん
- 2020.03.22 19:50 みやびん
- 2021.01.07 19:49 みやびん
- 2021.05.17 20:07 みやびん
- 2021.07.31 20:34 みやびん
- 2021.09.17 07:34 みやびん
- 2021.10.18 16:34 さうちゃん
- 2021.11.22 01:33 たちばな
- 2021.12.26 16:49 みやびん
- 2022.06.19 20:36 みやびん
- 2022.09.24 22:15 サウナカムラ
- 2022.10.17 12:25 サウナカムラ
- 2022.12.31 22:07 たつ兄
- 2023.03.11 20:16 みやびん
- 2023.05.06 07:34 みやびん
- 2023.09.28 17:19 tomo
- 2023.11.11 22:38 みやびん
- 2023.12.09 23:22 みやびん
- 2024.01.06 01:34 うめだJAPAN
- 2024.05.23 21:49 みやびん
- 2024.10.13 17:05 みやびん