対象:男女

第一滝本館

ホテル・旅館 - 北海道 登別市

イキタイ
361

atu

2025.02.18

76回目の訪問

チェックイン

続きを読む

atu

2025.02.17

75回目の訪問

プール

続きを読む
1

ぶひ

2025.02.15

25回目の訪問

スチームサウナ:10分 × 4
水風呂:1.5分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:第一滝本館にin🧖‍♀️
朝用事があったので15時ごろ到着。
いつもより遅い時間なので4セットで。
4セットとも1〜6人。
浴室も混んでいました。
今度は午前中から行こう!
水風呂の掛け湯用ひしゃく?いつも2個あるのに1個しかなく
しかも、ひもがついてラックに固定されておりました。
私は水風呂の水で掛け湯するのではなく、隣のジャグジーのぬる湯で掛け湯をしたいので、ひもの長さがギリギリで、つかいずらかったです・・・

露天風呂でお酒を飲んでいる方がいて、私も泊まってジュースでも飲みたいなーと思いました。(お酒は飲めない)

4セット最高でした🤪

続きを読む
24

なもす

2025.02.09

1回目の訪問

ミスト?の湿度がちょうど良い。
サウナは温度低めだったけど息苦しくなくて程よい。
外気浴スペースは椅子が沢山あるのでまったりでき最高でした!

続きを読む
11

れんぶるちっち

2025.01.29

1回目の訪問

初めての第一滝本!
日帰り入浴。
ここはサウナイキタイだからサウナだけの評価をすると、10。え?ってなった!ドライ低温サウナだった。残念すぎる。
ただ‼️ミストサウナ最高です!こんなミストサウナ今まで無いし、超えるとこもないかも?!ミストサウナで完璧に整いました!ミストサウナの常識を超えてくる!
水風呂は13度でした。

続きを読む
14

mak

2025.01.27

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Mi

2025.01.25

1回目の訪問

関西から旅行で登別へ。
こちらに入湯。

お風呂が何十個もあって素晴らしい。
サウナも人が少なくてほぼ貸切状態。

良い湯でした。

続きを読む
1

きっしゃん

2025.01.25

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:お風呂の数が多いと言う事は、お風呂の数が多いと言う事です。
温泉風呂が、沢山ありました。パノラマビューで景色最高です。
サウナは、普通でした。スチームサウナは、前が見えなくらいスチームです。気持ちよかったです。
露天風呂でお酒が呑めるサービスがあるのてすが。。。時間が合わず断念。。。雪景色の露天風呂も良き!

外にも中にも給水ポイントありで、助かりました!

続きを読む
13

satsu

2025.01.19

4回目の訪問

サウナ飯

今日は自分のスパグッズを持たないで、
お財布とスマホだけで行ってみた♨️
アメニティが揃っているので全く問題なかった😆
中のお風呂から見える雪が積もった地獄谷が綺麗だった☃️

虎杖浜カフェ

アップルコンポートパイ

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,88℃
  • 水風呂温度 14℃
23

しゅん

2025.01.19

2回目の訪問

#サウナ
そんなに混んでなくていい!
ミストサウナのミストの量が凄いから結構熱い!


#水風呂
ちょうどいい冷たさ

#休憩スペース
中にもプラスチックの椅子が何個かあっていい!

温泉の種類があっていい!無料のお茶が良かった!

続きを読む
15

ぶひ

2025.01.18

24回目の訪問

スチームサウナ:10分 × 6
水風呂:1.5分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット

一言:第一滝本館にin🧖‍♀️
午前中から行ったので、
すいていてよかったです。
6セットともソロ!
いつものモクモクのスチームだったのですが、いつもより温度低かったような気がしました。あまみも出なかったです。
露天風呂に行く階段降りる時めちゃめちゃ寒かったです。

6セット最高でした🤪

館内に、観音山フルーツパーラー登別できたのですね〜
パフェめちゃめちゃ食べたかったけど、今日は我慢・・・
次回は食べたいな。

続きを読む
28

M

2025.01.18

2回目の訪問

日帰り料金が値段2250円と高めだけど、タオル・シャンプートリートメント・メイク落とし等の基本的な物と、ピーリングジェルや酒粕美容パック、かかと削り、洗い流さないヘアトリートメントなどがついてるので、手ぶらでケアがしっかりできる☺️

温泉の泉質も硫黄泉・芒硝泉・酸性緑ばん泉・食塩泉・重曹泉と5種類!いろんな泉質を楽しめて大満足!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
16

atu

2025.01.16

74回目の訪問

プール

続きを読む
14

mak

2025.01.14

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mak

2025.01.13

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

atu

2025.01.10

73回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たごちび

2025.01.08

2回目の訪問

超巨大で何種類もの泉質の浴槽がある、温泉のデパートのような施設。サウナはサ室の広さに見合わない小さな電気ストーブでカラカラの昭和タイプ。その割には上部とはいえ90度くらいに達してるので、ボナのような設備があるのだろうか?

一時期はサウナにかなり力を入れてるスタッフさんがいて、座面のタオルを速乾性のに変更したり、水風呂横にコールマンのインフィニティチェア置いたりしてたのだが、撤廃されてしまっていた🥲集客に繋がらないと判断されてしまったのだろうか、非常に残念🥲

宿の規模からするとサウナストーブの変更や整い椅子の追加など、さほど難しくない気がするし、それをやったら一気に国内屈指のサウナ宿に浮上するポテンシャルがあるので、ぜひ再びサウナに力を入れてくれる事を願います🥹

続きを読む
16

必然さん

2025.01.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,94℃
  • 水風呂温度 15℃,12.5℃

漠然さん

2025.01.04

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

湿度少なめのカラッとしたドライサウナ。
昨日夕方も入りましたが、日帰りのお客さんも多く混雑してましたが今日の午前中に入りに行くとまさかの貸切。
セルフアウフグースのうちわがありこれでもかというぐらい仰いで最高に整いました。
2歳ぐらいから毎年年始に来てますがやはり最高の温泉ですね♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12.5℃
18

EMI

2025.01.02

4回目の訪問

サウナ飯

ドライサウナ:5分 × 2
スチームサウナ :5分×1
休憩:5分×1
合計:3セット

HappyNewYear🎍
今年のサウナ初め🧖‍♀️
大好きな第一滝本館へ
硫黄の温泉最高ꕀ‼️
温泉に来たꕀ😍って感じがたまらん🤭
サウナも気持ち良すぎて帰りたくなかったわꕀ

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
81
登録者: おののいもこ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設