対象:男女

第一滝本館

ホテル・旅館 - 北海道 登別市

イキタイ
418

みそしるレンジャー

2025.11.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.10.26

1回目の訪問

プールからのサウナ
まず温泉の質が段違いにいい
温泉でで温まってからのサウナ
からの水風呂最高に気持ちいい
温泉が良さすぎて
サウナは1セットでしたが
水風呂も地下水で本当に段違いの
整いが味わえます✨

続きを読む
1

Kたろう

2025.10.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

チューダンに常時マイケル

2025.10.20

1回目の訪問

お風呂のディズニーシーですな
景観最高・泉質最強・サウナ環境GOOD
ここは泊まりで来たいです
素晴らしい施設でございました
また来れるよう精進します

続きを読む
17

まさみ

2025.10.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
11

雨音🫧

2025.10.12

1回目の訪問

📍第一滝本館
🕒2025年10月12日(日)

登別温泉といえば!というくらい有名な第一滝本館♨️
今日も湯巡りパスを使って、
2250円→1800円で入浴できました♨️

今日は10分×2セットでゆったりサ活。サウナは80℃、水風呂は14.9℃で浅めだけどしっかり冷たい!
ロウリュはなかったけど、蒸気風呂がすごくてサウナより熱く感じたくらい!うちわで仰げるのも面白かった〜!🔥

外気浴は雨がザーザー降り☔️
でもその冷たさがまた気持ちよくて、雨の音を聞きながらの整いは最高にエモかった🌿
お風呂の種類はまるで温泉バイキング!どれに入るか迷うほど✨
刺激の強さや泉質の説明も細かくて、肌に優しいお風呂が選べるのも嬉しいポイント♨️

そして今回ももちろん、mokuタオルゲット〜🩵
温泉水が飲めたり、雰囲気も最高で、改めて登別の凄さを感じた一日!

🍴サ飯は「味の大王総本店」でカレーラーメン!
スパイスの香りが旅の締めにぴったりで、ほっこり🍛

味の大王 総本店

カレーラーメン🍜🍛

カレーラーメン大好きです!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14.9℃
22

ぶひ

2025.10.11

26回目の訪問

スチームサウナ:10分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:第一滝本館にin🧖‍♀️
久しぶりに行けました!
行けなかった間にぶんぶんクラブの割引なくなってました・・・残念です。
午前中から行ったので、すいていてよかったです。
3セットともソロ!
やっぱりここのモクモクのスチームサウナ最高です。
水風呂もめちゃめちゃ冷たかったです。

3セット最高でした🤪

続きを読む
25

maru

2025.10.06

1回目の訪問

旅行中のサウナチャンス🤩
前回、サウナ後体調が一時的に悪くなったから、今回は控えめに2セット。2セット目の途中までは貸切で、寝ながら入れて気持ちよかった〜🥰水風呂もキンキン!外気浴スペースもあったけど、この時期でも寒すぎて凍死しそう笑
2セット目の途中からはインバウンド系の方がゾロゾロ入ってきてサウナは諦めたけど、おかげで夜はぐっすり😴

何といっても5種類の泉質の温泉があって、そちらも最高だった〜!肩こりと旅の疲れもとれた!ご飯も美味しかったし、スタッフさんもいい人が多くてまた泊まりたいな🥰

続きを読む
12

TG☆Crystal

2025.10.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なぎ

2025.09.30

1回目の訪問

旅行で北海道の第一滝本館へ!
バタバタしていてサウナ×1、外気浴×1でしたが誰もいなくてゆっくりできました。
お風呂もいっぱいあるので楽しめます♨️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15.5℃
2

ダレンベント

2025.09.21

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃

2025.09.20

1回目の訪問

でかすぎ

続きを読む
1

サウナどろぼう

2025.09.15

3回目の訪問

2セット
温泉があまりに良過ぎてサウナは後回しにしてしまう唯一の施設。今回も金蔵の湯がメインで、次に硫黄泉、下茹後にドライとスチーム1セットづつ。ドライはカラカラの高温で、スチームは目の前が見えないほどしっかり効いていた。オロフレ峠の湧水を使った水風呂も冷えており、インターバルにウコギ茶でリフレッシュできるのも良い。

味の大王 登別温泉店

地獄ラーメン

続きを読む
63

やまうま

2025.09.14

1回目の訪問

新規222施設目
万世閣振られ、さぎり湯振られ、まほろば振られ辿り着いたこの施設
めちゃくちゃ良かったです
ちょい高いけど、今まで行った施設の中で1番広い温泉でした。
風呂の種類が多すぎる、そして地獄谷が目の前にあって絶景すぎる
サウナもストロング系のカラカラサウナで水風呂もキンキンで大満足でした

続きを読む
13

mstashd

2025.09.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

イモタリスト

2025.09.02

1回目の訪問

久しぶりのお供と行ってきたよ、温泉種類豊富ででっかい窓から見える景色も露天風呂からの景色も日本らしいねなんて言いながらゆったり過ごせて良い休日になった🧖🏼‍♀️🌋🥚✨サウナはアチアチで2セットしました、水風呂はぬるめで入りやすかった!整いすぎたら帰りの運転つらいから気をつけました🥺

続きを読む
15

こんよし

2025.09.01

1回目の訪問

広大な温泉にある、サウナはゴクゴク一般的。しかし、ここは、湿度100%、温度50度のミストサウナと、天然水水風呂が極楽。ミストサウナは奥に行けば行くほど鬼熱。ぬる湯温泉でたのしみ、しめは鬼熱ミストサウナと水風呂で整える、あらたなミストサウナの楽しみを見つけました!

続きを読む
10

しーちゃん

2025.08.29

1回目の訪問

サウナひとり旅!
支笏湖の絶景ビューサウナのお宿をチェックアウトし、車で約1時間30分、お昼ごろに登別温泉街に到着。
鬼サウナは木曜日は営業開始が14時30分、帰りのフライトに似合わないので、すぐに入れるこちらへ。

まぁ、とにかくお風呂が広い!お風呂の数が多い!
サウナに辿り着くまで、まっぱであちこちをウロウロ(笑)

昭和ストロングサウナ→オロフレ峠の湧き水、冷たいっ!フラットチェアに横たわると、ドゥゥーンからメリーゴーランドへの乗り換えがやってきました。

この一泊サウナひとり旅
整ったのは、心底楽しみにして訪れたとこではなく、時間調整を兼ねてふらっとはいったとこだった…というオチでした。

硫黄泉、いいね!
まだちょっと身体がクレアラシルの匂いがするね!
でも嫌いじゃないです。

むらさきうに

並んでも絶対ここで食べて帰る!エクストラゴールドと一緒に!

続きを読む
32

西浜乃風

2025.08.27

1回目の訪問

系列ホテルの宿泊時に利用。2フロアに跨るお風呂の下の階にサウナを発見。先客はおらず、昭和ストロングのカラカラサウナで発汗したのち、オロフレ山から直送の水風呂がなんとも気持ち良かった。サウナは1セットにとどめ、ゆうに数百人は受け入れ可能と思われる圧巻の巨大風呂を上から下から端からちょいツマみしながら登別温泉を堪能。記憶の限り、これほどまでデカい浴場は初めてかも。バブリー感があって楽しかった!

続きを読む
15

のん

2025.08.26

1回目の訪問

チェックイン

ビュッフェ

メロンソフトうますぎ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.6℃
登録者: おののいもこ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設