📍第一滝本館
🕒2025年10月12日(日)
登別温泉といえば!というくらい有名な第一滝本館♨️
今日も湯巡りパスを使って、
2250円→1800円で入浴できました♨️
今日は10分×2セットでゆったりサ活。サウナは80℃、水風呂は14.9℃で浅めだけどしっかり冷たい!
ロウリュはなかったけど、蒸気風呂がすごくてサウナより熱く感じたくらい!うちわで仰げるのも面白かった〜!🔥
外気浴は雨がザーザー降り☔️
でもその冷たさがまた気持ちよくて、雨の音を聞きながらの整いは最高にエモかった🌿
お風呂の種類はまるで温泉バイキング!どれに入るか迷うほど✨
刺激の強さや泉質の説明も細かくて、肌に優しいお風呂が選べるのも嬉しいポイント♨️
そして今回ももちろん、mokuタオルゲット〜🩵
温泉水が飲めたり、雰囲気も最高で、改めて登別の凄さを感じた一日!
🍴サ飯は「味の大王総本店」でカレーラーメン!
スパイスの香りが旅の締めにぴったりで、ほっこり🍛

女
-
80℃
-
14.9℃
女
-
94℃
-
15.5℃
サウナひとり旅!
支笏湖の絶景ビューサウナのお宿をチェックアウトし、車で約1時間30分、お昼ごろに登別温泉街に到着。
鬼サウナは木曜日は営業開始が14時30分、帰りのフライトに似合わないので、すぐに入れるこちらへ。
まぁ、とにかくお風呂が広い!お風呂の数が多い!
サウナに辿り着くまで、まっぱであちこちをウロウロ(笑)
昭和ストロングサウナ→オロフレ峠の湧き水、冷たいっ!フラットチェアに横たわると、ドゥゥーンからメリーゴーランドへの乗り換えがやってきました。
この一泊サウナひとり旅
整ったのは、心底楽しみにして訪れたとこではなく、時間調整を兼ねてふらっとはいったとこだった…というオチでした。
硫黄泉、いいね!
まだちょっと身体がクレアラシルの匂いがするね!
でも嫌いじゃないです。

- 2018.10.28 22:07 おののいもこ
- 2018.10.28 22:13 おののいもこ
- 2019.09.19 16:58 みきっきさん
- 2019.12.29 20:55 Gunsyu
- 2021.03.09 21:28 ぶひ
- 2021.09.16 18:16 サウナコレクター
- 2021.11.22 23:39 とら
- 2022.01.29 11:31 よっしぃ
- 2022.01.29 11:32 よっしぃ
- 2022.03.13 21:21 牛すじ
- 2022.03.13 21:24 牛すじ
- 2022.03.13 21:25 牛すじ
- 2022.04.28 20:19 牛すじ
- 2022.05.12 09:31 牛すじ
- 2022.05.30 21:37 牛すじ
- 2022.06.18 18:03 牛すじ
- 2022.10.12 14:15 牛すじ
- 2022.10.27 13:05 牛すじ
- 2022.10.28 06:29 牛すじ
- 2022.10.28 12:24 牛すじ
- 2022.11.05 00:44 閻魔
- 2022.11.19 13:07 牛すじ
- 2022.11.19 17:37 アキネクト
- 2022.11.24 18:37 kakeru
- 2022.11.24 18:38 kakeru
- 2022.11.25 12:01 牛すじ
- 2022.11.25 12:01 牛すじ
- 2022.12.10 21:25 牛すじ
- 2022.12.11 17:42 水冷
- 2023.01.12 18:58 牛すじ
- 2023.02.10 16:51 キューゲル
- 2023.03.02 09:42 牛すじ
- 2023.04.21 20:34 牛すじ
- 2023.05.24 13:58 たつ兄
- 2024.02.21 19:42 牛すじ
- 2025.05.12 23:59 まあ
- 2025.05.13 00:00 まあ
- 2025.05.13 00:03 まあ
