サ休(=サウナ休暇)を取りまして、行ってきました!!
ずっと気になってた川根温泉ホテル。
ランチビュッフェと日帰り入浴。
評判のランチビュッフェは種類も多く、遊び心あり、地元食材ありまくりの『これは高評価なわけだわぁ〜』と大満足。
たらふく食べて、2階の大浴場へ行ったけど、ここまでの満腹状態で入浴&サウナって私、未経験。
大丈夫なんだろうか…。消化にエネルギー使いたいけど、お風呂入っちゃうとそちらで体力消耗しちゃうよね??
ちょいと心配になり、ほんの少しだけ休憩してからいざ入浴。
わぁ、コンパクトだけど内湯の温泉も外湯の炭酸泉も良いね。外気浴用のベンチや椅子に期待高まる。
サウナは86℃、無音最高!!って思ってたら、隣の水風呂入浴中のおばさま達のおしゃべりがサウナ室へ筒抜け…。
水風呂はぬるめです。そして、なんだろ?決して閉ざされているわけではないんだけど、なんとなく洞窟っぽさのある水風呂…。
そして、水温。もう2度ぐらい下げても良いと思うんだけど…ぬるいッス。
ただ、ぬるめだから入りやすい。
が、あまみは出なかった。
サウナが良い感じだから水風呂がもったいないな〜。
更に外気浴スペースがうまく配置されてて良いのよ。
秋(私はサ活は秋がベストシーズンだと思ってる)にまた来たいくらい期待値高い。
お風呂から出たらアイスキャンディー食べられるよ。
エレベーター前の休憩所もコミックあったり、目の前に大井川と大井川鐵道を見られて気持ち良いよ。
ホテルの従業員の皆様の印象もとても良かったです。
こまめに清掃されてるようで施設内、どこもキレイです。
退館時、雨に降られましたがホテルの傘をお借りして濡れずに車に乗れました。
要所要所でホテル側の気配りに心奪われた1日でした。
女
- 87℃
- 17℃
男
- 92℃
- 17℃
- 2018.06.23 14:33 ケムンパス
- 2018.06.23 18:29 ケムンパス
- 2019.11.26 21:16 なぎさ
- 2020.04.10 09:11 ナンジョー
- 2020.05.02 11:17 幻鏡 洋士
- 2020.05.28 08:02 ナンジョー
- 2020.08.02 17:01 水風呂サウナ
- 2020.09.21 21:01 ナンジョー
- 2020.12.27 08:59 snb9
- 2021.12.14 21:26 杉山
- 2022.04.16 22:45 なっつるこ
- 2023.04.10 17:49 キューゲル
- 2024.09.07 21:51 スカサズジョーダン
- 2024.09.07 21:52 スカサズジョーダン