対象:男女

男女入れ替え施設

青山やまと

ホテル・旅館 - 静岡県 伊東市

イキタイ
8

らいがー

2025.01.01

2回目の訪問

サウナ飯

謹賀新年

今年もたくさんサウナに入りたい。

さて、浴場が入れ替わった朝風呂。

朝のほうがサウナ室広い。
そして、和風庭園風の露天風呂の隅に謎にインフィニティチェア2脚(笑)

やっぱり水風呂はないのだけれど、インフィニティがあるだけででだいぶ違う。朝の冷たい風でよく涼む。

本格的なサウナ始めはいつかなぁ〜

正月献立

おせち感

続きを読む
65

らいがー

2024.12.31

1回目の訪問

サウナ飯

ないよりは
あると嬉しい
宿サウナ

年越し家族旅行に。

ここは2度目だが、本当にいい宿。

サウナはおまけ程度だが、ないより嬉しい。

15分×2。水風呂ももちろんないので冷水シャワーで。露天エリアで休憩。

大晦日特別会席

うまー

続きを読む
56

屁波師

2024.12.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

はらへり

2024.08.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぴよ

2024.08.11

1回目の訪問

2回目の訪問
男女入れ替え制でサウナはひとつずつ。
水風呂はなく、水シャワーが1機または2機。
外気浴はColemanのインフィニティチェアが2つある浴場が1つと、木のベンチや椅子(座りずらい)が2.3個ある浴場が1つであった。

温泉がメインであるため、サウナはどちらとも中の中と言った感じ。長く入ればそれなりに整えるが、インフィニティチェアがない方の浴場は少し整うのが難しかった。
また水シャワーは水圧が弱いと感じた。
基本的にはソロサウナを楽しめるが、稀に2人ほどサウナを堪能していた。
ロウリュウなどは出来ず、民度はまちまちなのでソロの時がおすすめ。

まだまだサウナの改善点はあるように感じるが、数年前に来た時に比べ外気浴用の椅子が設置されていたりしていたので、進化はしていると思われる。今後に期待。

温泉とご飯は満足のいくものでした。
また着替える場所には冷たい水のピッチャーがあり、ドライヤーは片方の浴場はリファでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

  • サウナ温度 90℃
2

わいさー

2024.05.01

1回目の訪問

サウナ飯

GWに青山やまと。サウナあるの知らずに大浴場へ。ほぼ貸し切りの癒やしサ活。10x2セット。サウナは90℃で湿度も高くないので、若干もの足りず。水風呂はなくシャワー。外気浴はできるが、フラットチェアーなどはなし。サ活環境という意味では物足りないが、静かで優雅な環境のおかげでととのう。

部屋食

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
14

サウナーナナナー

2024.03.29

2回目の訪問

コレコレ

続きを読む
44

サウナーナナナー

2024.03.29

1回目の訪問

☔️降ってどうしようかと思ったら 何時間でもお風呂入れたん。その後のご飯すっっごく美味しかったです。
ぜひ来てみて下さい!あと伊東駅の近くにある旬実堂っていうお店のオレンジビーチソーダが美味🥤

続きを読む
45

Natsumi

2024.03.18

1回目の訪問

朝夕で男女入れ替えの大浴場の中にそれぞれ1個ずつサウナあって3セットずつ入った!
ほぼ貸し切り状態なので広々使えてラッキー✌︎
水風呂はないので水シャワーからの露天で足だけ浸かりながら整った〜
景色がよくて最高!

続きを読む
2

蒸猿

2024.02.23

1回目の訪問

家族旅行で訪問
所謂ホテルのサウナですが温泉と合わせて良かったです!

続きを読む
1

にく

2024.02.14

1回目の訪問

水風呂はないですが、露天に腰掛けて外気浴はできます。月の湯のほうが多少広くて気持ちいいです。

そんなことより温泉がよいです。

続きを読む
1

ガーナのSPA

2023.11.11

1回目の訪問

90℃カラカラ系のコンパクトサウナ!
水風呂ないけど、露天風呂からの景色は最高😀

続きを読む
1

はや

2023.10.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はた

2023.09.25

1回目の訪問

伊東への日帰り旅。
温泉とともに小さなサウナ。水風呂はないけれど、露天はあるので外気浴ができる。

とても綺麗な宿でご飯もおいしく、温泉も掛け流しで贅沢。今度は泊まりで来たい。

続きを読む
18

あちゃん

2023.05.14

2回目の訪問

母の日旅行で初伊東
旅館でゆっくりしたくて青山やまとさんへ
おもてなしたっぷりでいろいろ感動
館内は清潔感がありとても綺麗

温泉は源泉掛け流し
アルカリ単純泉でお肌つるつる
夜と朝で男女入れ替えなので2カ所の大浴場が楽しめる
サウナもしっかり90℃くらいの熱さ
カラカラ系だけどそこまで苦しくない
10分ほどでいい汗がかける
水風呂はないので水シャワーで冷やす
サウナ横の水シャワーは温めのため
カランの所のシャワーが気持ちいい
露天で座れるところを探し外気浴
よいサウナでした
青山やまとさんとてもよい旅館でした

帰りに東海館を見学
大浴場にも入れるというのであまり期待せずに入ってみた

最高でした!!
温度が熱くて、、きっと43〜44℃くらい
あつ湯好きにはたまらない
こじんまりしてるけど清潔でなにせ熱い
母とふたり貸切で贅沢な時間でした
東海館の建物も素敵だしおすすめです

続きを読む
75

あちゃん

2023.05.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

saku

2023.01.29

2回目の訪問

宿泊からの朝ウナ
男湯女湯の入れ替えで昨夜と違うサウナ
サウナ後の贅沢朝食
旅館サウナ◎

続きを読む
20

ゆうてぃん

2023.01.28

1回目の訪問

#サウナ
88度でカラッとしたサウナ。
そこまで広くなく、3人〜4人でもうギュウギュウかな。
15分で落ち切る砂時計で時間を測ります。
夜は21時で終わりです。

#水風呂
水風呂はなし。
サウナ出てすぐのところにシャワーがあるので、浴びるとしたらそこで水シャワー。

#休憩スペース
椅子を持って露天風呂へ。
景色の良い中で行う外気浴はいい。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
17

saku

2023.01.28

1回目の訪問

旅館サウナ
失礼だが、サ室は意外にも良い
水風呂無くて水シャワー
夜景を見ながらしっぽり外気浴
明日は朝ウナという贅沢

続きを読む
20

なべ

2022.12.30

2回目の訪問

歩いてサウナ

今日は朝ウナ。
男女入替えでサウナは広くなっていました。
その分、少し熱は下がった印象。それでも朝からサウナは幸せですね。寝起きなのでサクッと1セット。15分ほど入ったが、水シャワーは結構冷たく感じます。

露天に入りながら、ゆっくり身体を温めましたー!

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
23
登録者: ちゃんりー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設