対象:男女

京都 竹の郷温泉 万葉の湯

温浴施設 - 京都府 京都市

イキタイ
274

のん

2025.01.02

1回目の訪問

9分2セット
7分1セット

続きを読む
1

k.k

2025.01.02

1回目の訪問

2セット

続きを読む
3

SAUNACTION

2025.01.01

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:年始の初サウナ。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 18℃
0

dai

2025.01.01

3回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18.5℃
8

てるちん

2024.12.31

46回目の訪問

年内ラスト朝風呂、朝ウナ、6時20分イン!

やっぱり最後はホームにて。
落ち着くね~

6時~7時はさすがに混み合う。
サウナ室もいっとき、満員に……
でも7時を過ぎるといつも通りに……

常連さん達にも挨拶して、一旦休憩!

いやいや、ホンマに万葉さんに今年は助けてもらった!
疲れてる時、体調が悪い時、眠い時、くそ暑い時……

来年もよろしゅー、おたのもうします。。。

続きを読む
184

hamax

2024.12.29

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かえで

2024.12.29

1回目の訪問

サウナがもう少し大きければ良かったのに〜

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
8

うっちー

2024.12.28

1回目の訪問

旅行がてら、立ち寄りました
ニフティの割引券を利用して、入浴料、深夜料金、朝食がついたプランです

#サウナ
横浜が近いのですが、料金変わらずなのに風呂も、サウナも結構狭かったです
サウナは3人入ったら、次の人が座るの困るレベルあまり回数入れなかったです。

#水風呂
好みの温度で快適でした

#休憩スペース
広くて快適で、ゆったり寝れましたが、やはりいびき対策で耳栓は必須です

#朝食バイキング
種類豊富で美味しかったです
大変満足でした

続きを読む
1

RT♨️🥩🍺🙆

2024.12.28

1回目の訪問

本日は朝から京都 万葉の湯さんへ。
万葉の湯さんはLINE会員になるとたまに半額クーポンが届くのでとってもオトク♪わざわざ来ちゃいました。
さらに今ならクーポンで生ビールにも使えるワンドリンク1杯つき!

浴室はこぢんまりしてますが人口密度がかなり低めなので街中のスーパー銭湯より圧倒的に空いててよき♪
温泉は入った瞬間からわかるほどスベスベになる湯です。
単純泉とナトリウム泉の2つの源泉がありました。

タオルや館内着、サウナマットやサウナハットまでご用意して頂いてますので本当に手ぶらでOK!
サウナ室はテレビありの二段をゆったりと使わせて頂けます。
本当に気持ちがよくて朝から合計12セットさせて頂きました。
休憩は暗めの広いテレビ付きのリクライニングルームがあり仮眠も余裕でOK。

やや料金は高めな気がするかもですが早朝から深夜までゆったり同料金で滞在できますし空いてるし十分元は余裕で取れますので安心してください。
特に暗くなってからの時間帯は泊まりの方しか居ないくらい空いてますし、自分も泊まりで来てるんじゃないかと錯覚するくらい贅沢な露天温泉旅行気分を身近で味わえます。

本当に最高でございました。
これが本年最後のサウナかな?
締めくくりにするには本当におすすめの施設でした。
ありがとうございました!

続きを読む
248

ないとろ

2024.12.27

2回目の訪問

ホテルから直通で早朝すぱへ
朝ウナ5時IN
3セット貸切状態😆
カラカッカラの98℃
早朝でも温泉水風呂は優しい
まだ暗いの静かな外気浴でととのいへーーー

続きを読む
18

ないとろ

2024.12.26

1回目の訪問

サウナ飯

16時IN
初のアカスリ後にサウナへ
96℃、MAX8名くらいだろうか、ふつーーーな感じ
サ室内にレンタルのサウナハット!
初めて見た😆
17℃の水風呂
ナトリウム炭酸水素塩泉との事
柔らかい感じで入りやすい
露天スペースにリクライニングチェアなど
総合的になかなか良い感じ♪

サーモンフライ

続きを読む
19

シュルティー

2024.12.25

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

【万葉ソロでととのう】

 今日は仕事休みで、ゆっくりしたいと思い、万葉の湯♨️へ🚗

 サ室は96〜100℃で、カラカラのいわゆる昭和ストロング系ですが、嫌いじゃないです。いい感じで汗💦が出ます。
 水風呂も16℃と、ちょうどいい温度。

 午前中3セットしましたが、全てソロで、貸切状態でした❗️

 昼飯の後、リクライニングルームで爆睡して、夕方前に2セット。帰る前に脱衣所で着替えてたら、浴室でおじいちゃんが倒れたらしく、従業員さんが介抱してました。大丈夫そうで何より。

 そんなこんなで、5セット、1強ととのい、2弱ととのいで終了。冷んやりする外気浴も気持ち良き。
 さて、今年の仕事もあと2日。乗り切って、年末年始のサ活に備えよう。

天ぷら刺身御膳

押忍

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
230

グルシンだいすきクラブ

2024.12.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

871

2024.12.21

1回目の訪問

サウナ飯

一言、朝から蒸されたくて訪問。
人が少なくサウナもお風呂も満喫!
また来よう。

あいつのラーメン かたぐるま 本店

うるとら塩つけ麺

定期的に食べたくなる

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
57

てるちん

2024.12.15

45回目の訪問

今週もハードな1週間だった。。
3日間、大阪で展示会。搬入、撤収、立ちっぱなし…
昨日は会社の大掃除でこれまた動きっぱなし。。

疲れまくった身体を癒しに、ホームに5時イン!

炭酸泉で目を閉じたら、寝そうになる……
2セットして、リラックスルームに飛び込んで、一旦仮眠。。



うわっ、6時から8時50分まで寝てた!!!
でも、スッキリした~

あと1時間しかないけど、ゆっくり温泉つかって、サウナしてかえろっと。

続きを読む
197

なお

2024.12.13

12回目の訪問

サウナ飯

朝イチ暗がりの露天風呂から夜が明けてくる時が最高に好き❤️

朝食後ゆっくりして、お腹すかないから帰る前のラストスパートで3セットして大阪で新しいお店の開拓とイルミネーション

KITTE大阪

おでんやさん

宴会?のお姉様の声で味がわからなくなってもた😢

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
10

なお

2024.12.12

11回目の訪問

サウナ飯

6:05三宮発の阪急に眠そうな制服の小学生の向かいに乗り2週間振りの竹の郷へ
桂のなか卯で豚汁食べて市バスで到着

チェックアウトした修学旅行生と入れ違いに浴室へ
めっちゃ空いてる!
サウナ6分 水風呂2分 露天🛏️15分
気持ち良いけど冷え切ったので
8分・2分・5分を3回
常連さん達とおしゃべりしながら炭酸泉
10分・1分・10分で整って休憩へ

太ったせいか12分我慢できなくなってるけど、サウナ後のビールと美味しいモンはやまられない

今月の万葉御膳

揚げ浸しは…

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
10

しば

2024.12.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

dai

2024.12.01

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃

ベトナム

2024.12.01

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分、10分、10分
岩盤浴:碧30分15分、朱15分
2週連続の岩盤浴。前回は碧(ブラックシリカ)の方が温かく感じたけど、今回は朱(オニキス)の方が温かく感じたな〜。とにかく炭酸泉でしっかり温まってから岩盤浴へ向かうと良い!

KATSURAZAKA 十兵衛

極上ちゃんどん

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
14
登録者: ぐっさん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設