対象:男女

三滝温泉 満殿の湯

温浴施設 - 三重県 四日市市

イキタイ
321

37-87中毒

2025.01.05

9回目の訪問

今日はここ〜!

久しぶりに!
やっぱり酒風呂ええ香り〜!



やっぱり配置が湯吉郎とそっくりなんだよな〜!笑

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 18℃
23

タニ

2025.01.02

1回目の訪問

サウナ飯

正月に、実家に帰って、近くの満天の湯で今年初サウナ。
サウナは広くてとてもいい。
水風呂も18℃とまあまあいい温度。
整いスペースも、屋外に畳に寝転がれるスペースがあって、どれもいい感じでした。
正月で、700円なら満足です。

サウナ:8~10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:15分 × 4
合計:4セット

#サウナ
かなり広い。6段あって、1段に4人だとかなりゆったりと座れる。あぐらをかいていても、周りにあたりそうな感じなし。
1段5人~6人は座れそう。
正月休みで、駐車場はほぼいっぱいでしたが、室内は15~20人くらいで、まだまだゆったりと座れる感じでした。
温度は、88℃とちょうどいいくらい。湿度は約60%。
3~4段目で10分。5段目だと8分くらいが適度でした。

#水風呂
2種類あって、18℃と25℃との表記。
4回とも18℃の方に入りましたが、体感的にもそれくらいの温度でした。
それぞれ3人ずつ入れる大きさ。

#休憩スペース
屋外に、椅子が3つ。畳で寝ころべるスペースが4人分ありました。
冬だからか、畳のスペースががらがらでほとんど人がいなかったので、4回ともゆったりと寝転んで整うことができました。

#給水コーナー
サウナの入口に、冷水機があります。
たいてい冷水機は、脱衣所にあるけど、浴室内のサウナ前に置いてくれてるのは嬉しい。

#その他
サウナ後の水の掛け湯がサウナの入口にあるので、水風呂の前に座って掛け水しなくてもいいのが、いい考え。
なかなか、サウナーの心をくすぐる配慮ですね。

牛丼並盛とたまご

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃,25℃
2

ひさ

2025.01.02

13回目の訪問

サウナ:6分 × 1、8分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:妻とサウナ初め。昨年末から苦しめられていた蓄膿症を克服して問題なくととのった!

続きを読む
16

どーどりお

2025.01.02

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:6分 × 2
合計:2セット

一言:慣例の伊勢参りを終え、その後足を伸ばして四日市の満殿の湯さんに 今日は散々歩き
回ったので、よほどサウナが効いたのか
2セット目で寝落ちしそうになり、友人と来てたので、そのまま時短終了。
こちらは6段ストーブタワーサウナですが、
温度計以上の熱をキープ人の出入りでの温度変化もあまり無く、快適サウナに水風呂も温度2種類用意されて冷却度合いも選べてよかった
です。けっこうな人気店なので、次回じっくり
堪能したいと思いました。

豚焼きそば

甘めのソースでしゃきしゃきキャベツに熱々味噌汁最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 25℃,18℃
21

タマネギ

2025.01.02

6回目の訪問

サウナ飯

サ活2025スタートしました!

サウナ初めは満殿の湯♨️

こちらは18度と25度の2種の水風呂が魅力😊

サウイキ民の皆さん本年もよろしくお願いします🙇‍♂️

一号舘 四日市店

伊勢うどん

食べ過ぎ気味に、ほっとする味☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 25℃,18℃
60

サ活タニ

2025.01.02

1回目の訪問

サウナ飯

正月に、実家に帰って、近くの満天の湯で今年初サウナ。
サウナは広くてとてもいい。
水風呂も18℃とまあまあいい温度。
整いスペースも、屋外に畳に寝転がれるスペースがあって、どれもいい感じでした。
正月で、700円なら満足です。

サウナ:8~10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:15分 × 4
合計:4セット

#サウナ
かなり広い。6段あって、1段に4人だとかなりゆったりと座れる。あぐらをかいていても、周りにあたりそうな感じなし。
1段5人~6人は座れそう。
正月休みで、駐車場はほぼいっぱいでしたが、室内は15~20人くらいで、まだまだゆったりと座れる感じでした。
温度は、88℃とちょうどいいくらい。湿度は約60%。
3~4段目で10分。5段目だと8分くらいが適度でした。

#水風呂
2種類あって、18℃と25℃との表記。
4回とも18℃の方に入りましたが、体感的にもそれくらいの温度でした。
それぞれ3人ずつ入れる大きさ。

#休憩スペース
屋外に、椅子が3つ。畳で寝ころべるスペースが4人分ありました。
冬だからか、畳のスペースががらがらでほとんど人がいなかったので、4回ともゆったりと寝転んで整うことができました。

#給水コーナー
サウナの入口に、冷水機があります。
たいてい冷水機は、脱衣所にあるけど、浴室内のサウナ前に置いてくれてるのは嬉しい。

#その他
サウナ後の水の掛け湯がサウナの入口にあるので、水風呂の前に座って掛け水しなくてもいいのが、いい考え。
なかなか、サウナーの心をくすぐる配慮ですね。

いくら丼

正月なので、自宅に帰って、贅沢にたっぷりののせたいくら丼

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 25℃,18℃
15

2025.01.01

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふみふみ

2024.12.31

2回目の訪問

年納めのサウナ
車屋さんの待ち時間に

人が多かったー

常連おばちゃんが「今日は知らん人ばっかやな」を連呼。
近くの若者が「だからなに?」とつぶやいた…

人が多すぎ、すし詰め状態。隣の人の水か汗がとんでくる

続きを読む
2

moruran

2024.12.31

89回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いんぺり

2024.12.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

spidernyan

2024.12.31

17回目の訪問

正真正銘のサウナ納め。

めちゃくちゃ人が多くてちょっと(⑉・̆н・̆⑉)な感じだったけど、外気浴は最高オブ最高だった

来年もいっぱいサウナ行けるといいな

続きを読む
11

サウナーKitty

2024.12.30

1回目の訪問

年末年始の旅初日、19時、初訪問の満殿の湯さん。
駐車場混雑、空きを探してウロウロ。入館料700円だったかな?コスパ最高をうたうだけあって、この値段で、マンガや半個室の休憩室や、ごろ寝スペースも楽しめるの凄すぎる。
サウナは広々。水風呂は18度と23度の2種あるの最高。冷冷浴が楽しい。外気浴は畳の小上がりがあるけど、寒すぎて、小屋風呂の椅子で。
混雑はしてるけど、なかなか楽しめましたよ。

続きを読む
1

マズ万平

2024.12.30

1回目の訪問

年末で混んではいたが、関東のサウナの混みようからすればかわいいもの
2つの水温設定の水風呂もよきでした

続きを読む
2

◆吉◆

2024.12.30

2回目の訪問

久しぶりにこちら❗️
昨日で大掃除を終え、今日は暇〜🤣
ってなったら、サウナでしょ♨️
やっぱりコスパ最高です😃
サウナあっちあっち❗️
サウナ10分×4セット
水風呂1分×4セット
休憩5分×4セット
多分本日が年内最後のサ活です🙇
皆様、ありがとうございました😊
良いお年をお迎えください❗️
来年もよろしくお願いします🙇
ありがとうございました😀

続きを読む
54

moruran

2024.12.29

88回目の訪問

チェックイン

続きを読む

のりちゃん

2024.12.29

105回目の訪問

サウナ 9分×4
水風呂 1分×4
休憩  4分×4
合計  4セット

回数券特売期間中
6000円で12回分の回数券購入
➕ポイントカード本日30ポイント
達成したので無料入浴券1枚ゲット 合計13枚
8kのジョギング後に入館
気持ちよかった

続きを読む
31

ユエ

2024.12.27

106回目の訪問

サウナ飯

サウナ4セット
最近喉が枯れてたが、かなりマシになったので、久々にスパ銭へ。昼間は比較的空いてる。
またチケットが安売り(12枚6000円)してるので、どぞー

ラー麺ずんどう屋 四日市店

豚骨ラーメン+チャーハンセット

友人が頼んだホット辛ラーメンとニンニク黒チャーハンのえげつなさよ…車関係でお世話になったので奢り

続きを読む
48

2024.12.27

41回目の訪問

今日から休み。
とりあえず高校ラグビーを夕方まで見てから
🈂️活。ホームが休みやから満殿の湯へ・・・
サウナ:15分
水風呂:2分
外気浴:5分 を4セット。
最後は炭酸泉と電気風呂で終了。

一言
『人多過ぎてサウナ渋滞してました。
明日からは朝イチ🈂️活にしよかな?
昼間は高校ラグビー見たいからな。
母校が明日は試合やから楽しみやな✨』

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃
43

spidernyan

2024.12.26

16回目の訪問

病み上がりに利用。

サウナというより温泉に浸かりたくて。

露店サイコー

続きを読む
4

2024.12.26

40回目の訪問

本日、仕事納め。20時過ぎから🈂️活。
サウナ:15分
水風呂:冷冷交代浴10分
外気浴:5分 を4セット。
最後は電気風呂で終了。

一言
『一年はあっという間に終わった❗』

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃
41
登録者: よね
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設