対象:男女

サウナの梅湯

銭湯 - 京都府 京都市

イキタイ
9421

RODYRODEO

2025.07.05

1回目の訪問

サウナ飯

今日は滋賀でゴルフ。ゴルフ場にもサウナがありましたが、スケジュールの都合もあり、嗜む程度に1セット。不完全燃焼だったので、疲れているのに😓はじめてのサウナの梅湯。サ室はそんなに大きく無いので、空き具合を見ながら3セット。休憩したり、お風呂入ったりしていると梅湯新聞とか色々書き物が壁に貼ってあって、読んでいるとお店を引き継がれてから、今年で10周年との事。人の変遷やら時の流れを感じつつ、勝手にほっこりさせていただきました。

ジャパンエースゴルフ倶楽部

すき焼き

美味し過ぎでした。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
66

Ca

2025.07.05

1回目の訪問

また銭湯の深さ(水風呂も各湯船)が腰ぐらいはあってとてもよい…

水…良い…


サウナ…温度に反して優しい(かといってぬるいわけではない)

随所に愛を感じる施設です
今度はもっとゆっくり行きたい!

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 18℃
15

けんくん

2025.07.05

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:京都単身赴任で初めて来ました。550円で大満足でした。

サウナ室はとても良い香りがして、アチアチでした。滝汗かきました。流れる音楽もの心地良かったです。

地下水の水風呂も最高。しっかり冷やされました。

室内でバスチェアに腰掛けてととのいました。

ラーメン 大栄

しょうゆラーメン

ボリュームと味が満点です。

続きを読む
21

ばなな

2025.07.05

3回目の訪問

サウナ飯

今日から神戸と大阪で野球観戦です。
試合は18時からなので、そうだ、京都へ行こう!
ということで京都で途中下車して梅湯へ。

2年振りの梅湯です。元十條湯の方いるかな?と思ったけど誰もいなかった…。残念…。
ただ、入店すると三次郎がいました!!
ゆとなみ社推しの自分としては超有名人みたいな方なので「すげぇ…三次郎さんだぁ…」と思っただけで喋れず…。
前に、みやの湯行った時にお話し出来たんだけど、久々すぎて人見知り発動してしまった。

まだ昼前だけどしっかりお客さん入ってますね。さすがです。
浴室に入ると、れいなさんの喫茶の告知が貼られてました。
もう開店してたら寄ったのですが秋にオープンとのことなので次回にお預けです。
相変わらずサウナのクオリティが良すぎる。
ホント梅湯のサウナが好きすぎる。

さてまだ時間があるので次の銭湯へ。

麺屋 聖〜kiyo〜京都駅前店

淡竹 卵かけご飯セット

麺が美味すぎるな

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 18℃
15

玲葉

2025.07.05

5回目の訪問

今月最初の朝サウナは京都は
サウナの梅湯さん

昼前とはいえ、賑わっているのが
脱衣所からサウナ室がよく見える

洗体を済ませて
電気風呂で体のコリをしっかりとほぐす

サウナ室に席が空いたのを確認し
水風呂で水通しをしてから入室

朝から満室なサウナ室で蒸されつつ
汗はしっかり流す

電気風呂→水風呂→サウナ→水風呂
→サウナ→水風呂→深湯→電気風呂で〆

続きを読む
17

蒸しDAI

2025.07.05

24回目の訪問

朝風呂
人多くサウナ待ちのため1セット。
温冷交代浴にて満足。

続きを読む
22

sonia

2025.07.04

19回目の訪問

21時入浴。多忙続きの体にサウナが染みた。休憩中に視界の彩度が上がっていく感じ。とてつもないととのいを得た。

続きを読む
6

Kentaro

2025.07.04

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:京都に来たらここに立ち寄らない訳にはいかない。
木の香りがするサ室、うたせのある水風呂、風情のある掲示物、レトロなドリンク最高です。
休憩スペースさえあればなあ、、、

続きを読む
16

yuto

2025.07.04

1回目の訪問

サウナ7分×3セット

京都大作戦の前乗りついでに、念願の梅湯へ。
駅から少し歩きましたが、近づくに連れて段々とネオンが見えてきて、テンション最高潮。平日ということで人も少なめでした。

思ったよりも暑くなく、まるで古代遺跡に来たかのようなサ室と、とても柔らかい水風呂で、もうずっとここにいたい感覚でした。最高です。

仕事帰りのサラリーマン、初めて銭湯に来たであろう外国人、横文字ばかりで後輩に熱弁するタトュー上司、地元のおじいちゃん、大学生。ザ・銭湯ならではの色んな方が会話をしており、体だけではなく心も暖かくなるそんなサウナでした。

続きを読む
18

つやまの夜

2025.07.04

79回目の訪問

金曜日の夜21時過ぎに入浴、途中から人がどんどん増えて盛況でした。サウナは1回、熱い夜で水風呂が最高でした。薬湯のオリーブ、米ぬか湯がやたらと好きです。ありがたいですね〜
クリスタルガイザー

続きを読む
12

Menkata

2025.07.04

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

本家 第一旭 本店

チャーシューメン

京都に来たら一度は食べたいお店。やはり美味い

続きを読む
19

ゆったん

2025.07.04

1回目の訪問

朝9:30頃訪問。
それにしても、京都の夏は暑すぎる☀️

京都駅からは歩いて20分くらい。
駅と梅湯のちょうど間くらいに、行ってみたいカフェがあったので歩いて行きました。


途中カフェで涼んだとはいえ、汗だくで梅湯に到着
入り口で料金を支払い、下足箱に靴をしまって、いざ。

平日金曜の午前中だったからか、
先客は脱衣所に中国人が2人、浴室には地元のおばちゃん2名と、若いお姉さん1人とかなり空いてる印象。

もっと混み合ってるかと思ってたので、ラッキー✌️
シャンプー、リンス、ボディーソープは備え付けあります。

大きな天窓があり、そこから差し込む光がキレイで開放的!

シャワーは昔ながらの銭湯定番スタイルの壁固定式🚿
体を蛇口に寄せて、髪と体を洗います。

湯船は浴槽がどれも深め。そして熱め!温度計見当たらずでしたが、体感は41-2度ぐらいかな。

さっと下茹でしてから、サウナ室へ。
サウナ室は、縦長1段で、奥にストーブ。8人MAXて感じの広さです。ここも温度計は見当たらず、12分時計あり。体感は85-90度ぐらいですかね。。

サウナ室出てすぐの水風呂へ。17℃ぐらいかな?冷たすぎず、私は好きな感じでした!

休憩は洗い場でする感じで、浴槽のふちなどに座ってはダメです!

空いていたからか、終始気持ちよく利用できました!


朝6:00-深夜2:00と営業時間が長いのも使いやすくて最高!また行きます♨️

続きを読む
15

みぺぺ

2025.07.04

1回目の訪問

京都で仕事があったので寄りました

続きを読む
22

吉蔵

2025.07.03

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ドッスン

2025.07.02

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン🧖‍♂️

続きを読む
7

なっぱ

2025.07.02

1回目の訪問

水曜サ活

初、梅湯♨️🧖🏻‍♀️

続きを読む
18

タクヤ

2025.07.02

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

あーるさうな

2025.07.01

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
19

Shunki

2025.07.01

1回目の訪問

午前休を取ってジムからの梅湯へ、
初チェックイン。

サウナは10分と12分の2セットで短めに。
久々だからめっちゃ汗が出る。

温度が高いのとなんと言っても匂いが良い。
水風呂は軟水で滑らか。

平日朝だと人も少なくて、快適。
整えました。

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 18℃
19

赤ワイン

2025.07.01

1回目の訪問

朝ウナ☀️こちらも初訪問♪
ホテルからも近くて良かった!
サウナはアチアチ。水風呂も気持ちいい。休憩場所は困るけど、あまり人がいないところで…
銭湯価格だけで入れるのはいいな。

続きを読む
71
登録者: ゆーじん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設