八坂の塔を撮影した帰りに利用しました。
梅湯の前のを通ったら行列が出来ており入浴時間よりも待ち時間の方が長くなりそうなので断念。
少し歩いた位置にある大黒湯は3日までお休みとの事でこのまま銭湯難民になるかと思い、もう少し歩いた位置にある旭湯(南区では無い方)へ。幸いにして開いておりしかも平常営業でした。
入り口のドアを開けると直ぐ番台と脱衣所がある昔ながらの造り。
脱衣所ロッカーは籠in出来るタイプ。ドライヤーは無料で使用出来ます。トイレは一旦外に出て少し歩いた位置に有り懐かしいタイプの洋式でした。
浴室内は京都に良くあるセンターに浴槽、壁際に洗体スペース、奥にサ室&水風呂の配置。カランから出るお湯の温度はかなり熱いので水割り必須。
浴槽も京都に良くあるコンパクトだけど深いタイプ。今日の替わり湯はオリーブとなんかのお湯でした。
風呂桶は脱衣所内に置いてあるので持ち込むスタイル。常連さんの場所取りがえぐく洗体スペースが殆ど埋まっている。ここの施設ルールは浴室から出るまでは洗体スペースは占有するらしい。知らんけど。
サ室はストーブタイプで恐らく100℃位の設定。天井まで距離がやや有るので上半身の体感は90℃真ん中位。湿度も丁度良く足元も80℃台の体感があり、サ室内にまんべんなく熱が行き届いていました。
水風呂は恐らく20℃前後の地下水掛け流しで柔らかい水質。おじさんが体育座りして2名程度入れるサイズ。
休憩はその辺の風呂椅子に腰掛けて休憩。
脱衣所にも休憩用の椅子が有るので、そこでも休憩出来ます。壁掛けの扇風機もあるので混んでなければ脱衣所内での休憩がおすすめです。
開いててよかった。っと子供の頃に見たCMを思い出しました。
サウナ:6-8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:ここいったことあるかな?とおもいつつウォーキングしながらいきます。途中、花見小路はインバウンドで夜でもまあまあの人。建仁寺、六波羅みつじを通り到着。やはりはじめてであった。のれんは花札の鹿と紅葉。
入るとすぐの脱衣場。かごは常連のみのようでそのままロッカーにイン。サウナは対面5人くらい。久々ストーンサウナで、砂時計一つ。水風呂は隣で動線もよい。一人二人の大きさだが風呂のなかに段が2段あって優しい。結構深い段になってることがおおいので何気によかった。
休憩は脱衣場にいく。何やら外に繋がる道がありそれはトイレに行く道のようだ。裸でいったらよいのだろうが何やらちょっと躊躇う感じなので扉を開けて半外気浴とした。
外に出ると清水寺のライトが直上を照らしていた。祇園四条駅までの帰り道は宮川町を初めて通る。お茶屋がずっしり並ぶが、新築にちかいような綺麗な木材建築になっていて、また石畳と提灯の光とあいまり、よき風情である。ほかの花街とは変わった雰囲気でした。
と軽くお金を使わない観光もしました。
男
- 90℃
- 20℃
京都 五条通り。「納涼床」で有名な鴨川を越えて少し歩く🦆北側の住宅街へ入ると、♨️の看板が見えてきた。
銭湯への入口の時点で男湯・女湯が分かれており、引き戸を開けると番台のお母さま🤗
入浴料は京都銭湯共通の510円でサウナ代は不要とたすかりますね😃
今日からしばらく京都でお世話になるので、これを機に京都銭湯巡りをせんと、他県民ながら京都府公衆浴場共通入浴券(回数券)を購入。
10回つづりで4900円なので、1回あたり20円引きの490円☺️
脱衣所では、脱衣カゴに服や荷物を入れて、カゴごとロッカーにしまう、京都ならではの方式🧺
浴室は白基調。浴槽のフチなどはオフホワイトとブラウンのタイルが交互に配置され、レトロな印象。
清掃は行き届いており、床面のヌメりなどは全く感じません✨
まずは浴室入って一番手前の替わり湯へ。
1人用のバイブラ浴槽で、今日は茶色の薬湯「じっこうの湯」でした。
次は隣の電気風呂へ⚡️
深めの浴槽で、立って入浴すると、腰回りが電極板に挟まれるかたちとなり、かなりビリビリきます😲
かがもうとすると、ビリビリ電気パワーでそれ以上しゃがめない!パワフルだなぁ〜😖
軽く下茹でが済んだところで、いざサウナ!
サウナ代無しなのにガチのドライサウナ🧖♂️
長細い長方形の対流式ストーブ
温度計はありませんが、なかなかの熱感😊
窓から浴室が見えます🪟5分砂時計ひとつ⏳
ベンチは1段4人掛けと2人掛けが対面しており、座面にはカーペット時のマットが。白山湯で使われている、サ室座面赤いカーペットの、青いバージョンです🟦
窓の木の板には、英語の草書体で「This is not the steam sauna. Don’t pour the water over the sauna machine!」の注意書きがあり、外国人観光客が多く訪れる京都らしさを感じました。
サ室出てすぐに水風呂💧
優しい顔のライオンから、すごい勢いで水が注がれています🦁
頭から浴びると超気持ちえぇ〜☺️
水温が19℃ほどでちょうど良く、長めに入れます。
しっかり体を冷やした後、洗体イスの休憩では、頭にズーンとくる、ボディーブローのようなディープリラックスの波が体を包みます🤤
深湯に入るとなかなかのあつ湯。ここと水風呂との温冷交代浴が最高😆
隣の浴槽にはバイブラと、座湯と、寝湯の3パートが備わっています🫧
座湯は両腰、両ふくらはぎ、両足裏、計6条ジェット🦵
寝湯は背中の2条ジェットで、パイプのつめた〜い水枕付き❄️
サウナは約8分と約7分の2セット🧖♂️
コンパクトながらお風呂屋さんに欲しい機能は揃っている銭湯でした😃
コスパがいいので、近所にあればホーム級😉
男
- 90℃
- 20℃
男
- 90℃
- 20℃
今日は家族と外食、合理する前に銭湯に。
京都市東山区 旭湯さんへ。
この辺りにはサウナで有名になった梅湯さん。大黒湯と銭湯集まる地です。
ブルーの建物が入る前から涼しくなる。暖簾も素敵。玄関開けるといきなり脱衣所です🎶
浴室は薬湯、電気、主浴槽、ジェット、水風呂にサウナです。
身体洗い、まずは薬湯へ。その後サウナへ、クラッシックな無音京都サウナです。で、水風呂に。
少し休憩して熱湯へ…かなり熱い(笑)。最初はひざまで入りその後全身入浴。で、水風呂…気持ち良すぎる🎶
熱湯も水風呂もすぐオーバーフローします。水質がかなり良い。
これは、夕食が美味しく食べれそう🎶
大黒湯さんも通ったので写真を。次来よう。