対象:男女

男女入れ替え施設

道の駅 むかわ四季の館

温浴施設 - 北海道 勇払郡むかわ町

イキタイ
71

サウナー20240225

2024.02.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃

CANTALOW

2024.02.10

3回目の訪問

サウナ飯

妻セレクションでむかわへ。3回目にしても毎回同じで、入れ替えの逆に入れず。シャワーの温度が安定せず、サ室下段は温まるまで倍の時間かかった。露天風呂は蜂蜜で蜂になった様。
次回は逆に入りたい。

一番搾り

やっとありついた

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
14

Miki-T

2024.02.10

1回目の訪問

サウナはほぼ貸し切り状態でのんびりと入れたかなー😊
今日は🍺でなくソフトで笑

続きを読む
21

閻魔

2024.01.23

3回目の訪問

サウナ飯

▪️Date
[時刻]17:30~21:00
[天気]雪
[気温]1℃
[降水]-
[風]西南西6~8m

▪️Sauna Spec
[座面]I字型二段/サウナマットレス/1人用サウナマット(オレンジ綿100%)
[時計]12分計
[装飾]温度計

▪️Sauna
[サウナ]12.5分 12.5分 15分 10分
[水風呂]0.5分 0.5分 0.5分 0.5分
[休憩]30分 7.5分 7.5分 10分
[合計]4セット

▪️Break
[1セット]ガーデンチェア(内気浴)
[2セット]ガーデンチェア(外気浴)
[3セット]ガーデンチェア(外気浴)
[4セット]浴場/寝湯(温浴)

▪️Special Mention
[利用]HOほvol.195/日帰り温泉無料パスポート
[情報]薬湯ジャグジー/すだち

ラーメン秀来

天塩ラーメン/ちゃしゅうめん ¥850/280

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
49

サウナー!

2024.01.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

小林 高志

2024.01.14

2回目の訪問

日曜日の開店直後に利用。L字型2段式の室内、温度は然程暑くない、8人くらいならゆったり入れる。設備は貸マットとサウナ計。サウナ上がりの椅子が屋内に2脚、露天に2脚。開店前に20人くらい待っていたが、サウナ利用は少なくゆったり入れた。

続きを読む
13

小林 高志

2024.01.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20240225

2024.01.10

4回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃

CANTALOW

2024.01.07

2回目の訪問

サウナ飯

運動スイッチが入ったので、トレーニングルームでトレッドミルしてからサウナへ。サ室のドアの閉まりが悪く、最初90°指してた温度計も82°まで急降下。板は張り替えられた様で綺麗。水風呂は背中から水流があるので、出たら背中に冷気が残る。外気浴はまずまず。もう仕事モードに切り替え無きゃ😭

ラーメン秀来

天塩ラーメン

しみるね〜

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
9

ネッパアビタイ

2024.01.01

1回目の訪問

今年初風呂🌅
サウナ4セット🧖

続きを読む
1

ネッパアビタイ

2023.12.31

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ納め🧖
サウナ3セット🧖

ラーメン秀来

天塩ラーメン🍜

チャーハンもオススメです🔥

続きを読む
1

ひろき

2023.12.30

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

岩崎 弘

2023.12.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃

閻魔

2023.12.29

2回目の訪問

サウナ飯

▪️Date
[時刻]16:00-19:00
[天気]曇り
[気温]1--5℃
[降水]-
[風]北西0-3m

▪️Sauna
[サウナ]10分 15分 10分 12.5分
[水風呂]1分×3 3分
[休憩]10分×4
[合計]4セット

▪️Break
[1セット]ガーデンチェア(外気浴)
[2セット]ガーデンチェア(内気浴)
[3セット]ガーデンチェア(内気浴)
[4セット]露天風呂(温浴)

▪️Special Mention
[利用]HOほvol.194/日帰り温泉無料パスポート
[情報]A浴場/男性
[情報]薬湯ジャグジー/ゆず

白い恋人ソフトクリーム(ホワイト) ¥400

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
50

ホワイトストーン

2023.12.12

2回目の訪問

厚真町のこぶしの湯を求めて到着したところ、12/7〜12/25は休業の貼り紙が玄関に貼られていました。ガッカリ😞

気を取り直して、こちらの施設まで車を走らせて約半年振りにお邪魔しました。

11時頃に到着して受付の方より「男性側の露天風呂は本日使用出来ません」と伝えられましたが、サウナが入れれば構いません。

入浴客も少なく、サウナ室もほぼ貸切の時間が多く3セット共に、のんびりとマイペースでサ活ができました。サウナ室の温度は90度にちょっと満たない感じで湿度低めの乾燥系です。

水風呂は体感で15度位と程よい冷たさで、外気浴は氷点下と絞まり具合も良い感じでした。

露天風呂は温泉露天風呂はお湯は張ってあるものの温度が上がらないようですが、隣りのジャグジー露天は普通に入れます。

舐めるとショッパイ温泉は身体のポカポカがずっと続き、しばらく車の暖房が必要ありませんでした。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
1

負けた負けた‼️
牧場見て回ってお墓参り行って
時間が微妙に余ったので 門別競馬場にて人生初競馬
千円で3レースほど遊んでみたけど全部負け www
おまけに体も冷えたので近くのむかわの温泉に……
道の駅は何度も来てるけど温泉入るの初めて

うん とろみのあるお湯
サウナはすごく綺麗でマットも一回使い切り
椅子もすごく綺麗でみんな大切に浸かってる
いい感じですね〜

水風呂も気持ちよく入れる感じ
3回ほど入って整って 休憩室へ
今日の寝床探さなきゃな〜

続きを読む
27

エキゾチックヤス

2023.11.06

1回目の訪問

本日のオフへむかわ四季の館へ☺️入ったら6のつく日は520→420でお得で入れました。サウナは90℃でサウナ室は綺麗で良かったです。お風呂は熱の湯と呼ばれる、塩化ナトリウム温泉があり、塩が肌の潤いをキープ、疲労回復、関節痛、腰痛、アトピー等効果あり。露天風呂はワイン🍷風呂で、外気浴楽しみながら、ワインの香を楽しみのんびり入りました。水風呂も冷たくサウナ3セット。

続きを読む
34

閻魔

2023.10.28

1回目の訪問

サウナ飯

▪️Date
[時刻]14:30-18:15
[天気]雨
[気温]14-12℃
[降水]○
[風]北0-4m

▪️Sauna Spec
[座面]コの字形三段(一段目床嵩上げ)/サウナマットレス/サウナマット(オレンジ綿100%)/1人用サウナマット(ポリウレタン)
[時計]5分砂時計/12分計
[装飾]温度計

[座面]L字型三段(一段目床嵩上げ)/サウナマットレス/1人用サウナマット(オレンジ綿100%)
[時計]12分計
[装飾]温度計

▪️Sauna
[温水プールサウナ]15分×2 - -
[サウナ]- - 10分×2
[温水プール水風呂]2分×2 - -
[水風呂]- - 2分×2
[休憩]15分×2 7.5分 12.5分
[合計]4セット

▪️Break
[1セット]メインプール(浮遊浴)
[2セット]メインプール(浮遊浴)
[3セット]露天風呂/薬湯ジャグジー(温浴)
[4セット]ガーデンチェア(外気浴)

▪️Special Mention
[情報]温水プールサウナ水着着用(男女共用)
[情報]A浴場/男性
[情報]薬湯ジャグジー/すだち

白い恋人ソフトクリーム(ホワイト) ¥400

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃

共用

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
53

ゆーた

2023.09.28

1回目の訪問

JAF会員割引で420円。
リンスインシャンプーとボディソープ設置されてて、この値段は破格。

体洗って、温泉につかる。塩辛い温泉大好き。
程よく温まり、いざサウナへ。
温度は程よく、ヒノキのいい香りが漂う。
サウナマットが入口にあって、自分で敷くスタイルよき。
水風呂は小さいが、きちんと循環してて綺麗。
温度は18度くらいと思われるが、十分。
露天には椅子が2脚あり。壁に囲われて景色は楽しめないが、露天風呂のジャグジーからボコボコとマイナスイオンが大量発生、整いました。

温泉3分→サウナ8分→水風呂1分→外気浴5分

3セット

続きを読む
23

きむたけ

2023.09.23

1回目の訪問

サウナ飯

今日は朝からゴルフ。

スタート3ホール目で、
SWをどこかに置いてきたみたいだったり、
途中雨に打たれつつも、無事終了。

終わった直後、会社携帯に着信アリ。
輸送が大幅に遅れていたみたい...
当番なのに、ノーマークだった...反省しきり...

実家で片づけをしていると、
私用携帯に着信アリ。

SW出てきたみたい。
早速取りに行って、一安心。

さ、実家の軽のバッテリーの充電もかねて、
遠めの風呂へ...と、下道爆走で、鵡川町へ。

サウナ5~10分×水風呂2分×外気浴5分 ×3セット

こじんまりとしたサウナではあるが、
割と好きかも。

なんか、近所の野球部およびOBらしきの集団が、
露天風呂を占拠ぎみで、なんともではあったが、
1時間たたないくらいで、居なくなったので、
ま、いっか。

道の駅で土産買って帰宅。

ししゃも(メス)とししゃも醤油づくりセット

やっぱり鵡川だから、ししゃも尽くし!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
4
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設