対象:男女

ホテル美し乃湯温泉

カプセルホテル - 北海道 士別市

イキタイ
67

OOS.31

2025.02.19

31回目の訪問

サウナ飯

【利用料】
入浴券を使用

【セット】
4セット

【備考】
今日は比較的込んでいた。
やっぱり、サウナ室の湿度が足らず、裸でストーブにあたっているような気分。
良い点は、外気浴ができる点。

炙りチャーシュー(¥400)

続きを読む
10

OOS.31

2025.02.18

30回目の訪問

【利用料】
入浴券を使用

【セット】
3セット

【備考】
今日は短時間でささっとサ活。
外気浴できるのは良いけど、サウナの湿度が足りない…。笑

続きを読む
19

OOS.31

2025.02.11

29回目の訪問

【利用料】
入浴券を使用

【セット】
5セット

【備考】
施設内結構混み合ってたけど、いつもどおりサウナは比較的空いていた。
今日の休憩は外気浴にて。
最高に気持ちいい。

続きを読む
18

ウパルパ

2025.02.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

むに

2025.02.07

1回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

ちょっと早めに終わらせた
テレビありチャンネルも変えられる
3×3段でタオルは置いてあるが広いので自分のマットがあればその間にも入れそう。そもそも人が少ないためその必要はないが。
近所のおばちゃんたちの憩いの場的な雰囲気。合宿かな?学生もいた
靴入れのロッカー、みんな鍵閉めず開けっぱなしw治安の良さが伺える

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
19

OOS.31

2025.02.02

28回目の訪問

【利用料】
入浴券を使用

【セット】
5セット

【備考】
近隣の町でスキーのインターハイがあるとの事で、利用客がめちゃ多い。
だが、思いの外サウナを利用する人は少なくゆったりと利用出来た。
ただ、サカナ室内のサウナマット等が汚れていたのが残念。
スタッフの人交換しなくていいから、脱衣室等にサウナ室を置いてほいてほしい。

続きを読む
12

Mr.インフィニティ

2025.02.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

OOS.31

2025.01.29

27回目の訪問

サウナ飯

【利用料】
入浴券を使用

【セット】
3セット

【備考】
冬季間は露天風呂休止となっていたけど、利用できるようになっていた。
外用の整い椅子は撤去。
また、予約制のしゃぶしゃぶ屋さんが利用出来なくなっていた。
館内用のお食事券は何に使えばいいのか…。

北の食房 ふくろう

あんかけ蕎麦

『あんかけ焼きそば』ならぬ『あんかけ焼きそば』 結構好きなメニュー。

続きを読む
16

マンモス鶴

2025.01.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mimi

2025.01.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

OOS.31

2025.01.05

26回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:除雪後のサ活は最高。
先日、こちらの施設の福袋を購入してみたら、入浴券が死ぬほど入っていたのと、敷地内にある焼肉屋の食事券が2万円ほど?入っていたので使ってみる。
除雪→サ活→焼肉の流れ、幸せすぎる。

続きを読む
20

s.K.

2025.01.04

6回目の訪問

水風呂に入らず外気でクールダウンを試したが足が冷たすぎて長くいれず微妙な感じに

サ室:12分 × 4
水風呂:1分 × 2 外気浴 : 2分 × 2
休憩:6分 × 4
合計:4セット

続きを読む
50

にゃまこ

2025.01.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

peslog

2025.01.03

7回目の訪問

#サウナ:カラッカラッのヒーターサウナで熱いと言えば熱いんですが今日は汗があまり出ませんでした。

#水風呂:ちょうど冷

#休憩スペース:露天風呂が良くて外気浴も出来て気にいってたのに今年度から使えなくなってました。

浴場もボロボロになってきててメンテナンスがあまり施されてない感じでガッカリ要因が多くなってました。

続きを読む
16

s.K.

2025.01.02

5回目の訪問

2025年初サウナ♨️
21時過ぎに行ったが意外にも人多め
とはいえ4セット入ってリラックスできた😌

サ室:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

続きを読む
53

パンダ銭湯

2025.01.02

1回目の訪問

サウナ飯

昨年の出張の際に利用。
広々とした風呂。温泉は温泉だが無味無臭。身体を清め、露天風呂へ。
内湯はヌルい。露天風呂で身体を温めてサウナへ。
サウナ内も広々。少し老朽化。
座面がかなりくたびれていてガタガタな箇所あり。
普通のドライサウナ。
じっくりと汗を出すタイプ。

水風呂は北海道では初めて。
ヌルい(笑)
水道水みたいなのが注がれているがヌルい。余り爽快感は無かった。

夜はジンギスカンへ。
ホントは苦手。人生初のポン酢みたいなタレの中に大量のすりおろし生姜を溶いて食べるジンギスカン。
びっくりでした!衝撃的な旨さ。臭みも全くナシ。感動しました。

花の友

ジンギスカン

ポン酢とすりおろし生姜たっぷりで頂くジンギスカン。初めて食べる衝撃の美味さ。

続きを読む
67

OOS.31

2025.01.01

25回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:昨日は混んでたみたいだけど、今日は空いてた。
福袋で焼肉屋が5万円分と、入浴券が何円分かわからないくらいとカップラーメン、ビール等の物が当たった。
また通うか。

続きを読む
8

富輔

2025.01.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ケンタッキー

2024.12.30

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

OOS.31

2024.12.27

24回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今年の年納めサウナ。
サウナ後に食べる焼肉は最高。
またこのコースで実践したい。

炭火焼肉 いち 士別店

すじ焼き(¥1200)

続きを読む
3
登録者: 乳タイプ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設