男
- 88℃
- 15.5℃
今日は副部長が所用のため、ソロでこちらへ。
X'masが明けて、すっかり混んでいる。家族連れも多い。混んでいても自分は変わらずに、いつも通り。
露天のあおいの湯に長め浸かり、内湯のシルクの湯、水通しして、サウナ。昨日のサ東、しきじと比べてしまうと、かなりドライ。温度は82度。1セットを長めに入って、じっくりと汗を出す。今日はゴチの年内最終が放送されていたので、長め入って、じっくり観ながら楽しむ。4セットして、露天のあおいの湯、座り湯ジェット、水風呂で〆て終了。露天で流れているコブクロのピアノオルゴールver.の「桜」がしっとりと良い感じ。
そういえば、今日は、露天で放送されていたNHKで学びを得た。100歳を生きた方々の研究をしていた医師が、長生きの一番の秘訣は、「人との繋がり」との話。人と繋がることによって、体力を維持し、また活気に繋がるのだと。私においては、2024年サウナにハマって、いろんな方と繋がることができた。遠征に行き、精力的に活動できている気がする。来年はやるべきこともあるが、合間の息抜きにサウナに行こうと思う。
女
- 82℃
- 18℃
今日は副部長とX'mas Eve部活🎄✨
Xの投稿を観ながら、東京はどこのサウナもX'masイベントがあって羨ましいな〜と思いながら、静岡ではそうイベントもないので、どこに行こうか悩んで、今日は草薙の湯へ。
草薙の湯はオルゴールのX'masミュージックがかかっている。
露天のあおいの湯で、TVでNHKを観て、オルゴールを聴きながら、ゆったりと長めに過ごす。肩より上は涼しいのでそれも気持ちが良い。
サウナは8分位で長めに。さんま御殿のspを観ながら。さんまさんは、どのゲストが出ても面白くするのが凄いなと感心しながら。最後は露天のあおいの湯、内湯の座り湯ジェットで足のマッサージをして、水風呂で〆て終了。良い整いでした✨🎄
女
- 80℃
- 18℃
男
- 88℃
- 15.3℃
男
- 88℃
- 15.3℃
女
- 84℃
- 18℃
男
- 88℃
- 15.3℃
仕事終わりに自主練に行こうとしたら、朝充電したはずのサウナウォッチが全く充電されていない…
充電器に差し込む向きや場所も変えたりしたが全く反応せず。とりあえず今日はサウナウォッチなしで自主練に向かう。
今日は「SAUNA煌」に行こうと思ったら、今度は駐車場が満車…。駐車場少なすぎるんよね。
なんだか今日はついてない。
なので煌から近い草薙の湯で自主練。
炭酸風呂で下茹でしてから4セット。
4セット目は以前部長が金亀LDに行った際、買ってきてくれた生姜タブレットを食べてからサ室へ。
これがものすごく発汗を促してくれる。ここのサ室ではいつもは10分くらい入らないと滝汗にならないのに、タブレット食べたらものの数分で滝汗。これは凄い!
出鼻をくじかれたが、なんだかんだいい自主練になった。
男
- 88℃
- 15.4℃
- 2018.02.17 19:12 ザっくりととのうサウナ入門
- 2019.03.01 08:09 甘味処
- 2019.10.01 23:04 もっかぼっか
- 2019.10.18 04:15 ツントゥ
- 2020.04.09 12:36 ナンジョー
- 2020.04.10 08:48 ナンジョー
- 2020.04.24 15:11 ツントゥ
- 2020.04.24 15:16 ツントゥ
- 2020.05.05 19:57 ナンジョー
- 2020.05.20 19:36 ナンジョー
- 2020.05.21 17:09 ナンジョー
- 2020.05.21 17:10 ナンジョー
- 2020.06.21 00:11 ひですん
- 2020.08.13 21:45 ナンジョー
- 2021.02.15 13:30 ここっ
- 2021.05.06 22:30 自由な旅人
- 2021.05.13 23:52 kona
- 2021.07.04 12:35 ふみ
- 2021.08.08 17:37 ナンジョー
- 2021.09.20 19:10 週末サウナー
- 2022.11.12 19:27 黒猫のうるる
- 2023.01.01 17:06 かな
- 2023.02.07 09:43 ぺんぺん
- 2023.03.01 15:14 ザスパTANAKA
- 2023.03.13 01:04 ちぇる
- 2023.03.13 01:07 ちぇる
- 2023.05.22 22:00 ザスパTANAKA
- 2023.05.22 22:02 ザスパTANAKA
- 2024.02.22 15:56 あかり