対象:男女

あおい温泉 草薙の湯

温浴施設 - 静岡県 静岡市

イキタイ
370

oko

2025.04.23

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まじまじ

2025.04.20

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.04.17

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃

𝙣𝙤𝙬

2025.04.13

17回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

とり天

続きを読む
0

てる

2025.04.13

1回目の訪問

サウナ飯

前日に静岡でサッカーの試合があったので観戦後はそのまま1泊💤

次の日はあおい温泉 草薙の湯へ♨️
14時半の岩盤浴ロウリュウタワーサウナで大きい団扇で仰いでもらったあとは4つの岩盤浴でリフレッシュ✨
特に岩塩が敷き詰められた羽衣の間の発汗が凄く気持ち良かったです😊

岩盤浴エリア拡張のため次の日から休館らしく最終日に来れたことが良かったです!
リニューアル後もまた来たいと思いました💨

最後は天然温泉に入りサウナ1セット♨️
ゆっくりくつろげました😊

中華そば0/駅下のみぜん

生しらす お刺身

続きを読む
1

pimu

2025.04.13

33回目の訪問

ぬままんから帰宅し、そのまま部長を煌のLDへ送迎。その間に部長に貰った回数券を利用し草薙の湯で自主練。サ友さんも今日同じことしてた気がする…静岡市内はサウナ施設が少なすぎるのでもっと増えて欲しい!!

部長は1hコースで自主練してくるとの事だったので、こちらも急ぎ足で。ぬままんで散々お風呂に入ってきたのでお清めはパス。
内湯のシルクの湯(ラベンダー風呂になっていた)でサッと下茹で→水通し。
最上段で3セット。イズネス浴びまくってきたからここの遠赤が優しいこと。やっぱりストーブの威力が少し強くなったのか、サ室も初めて来た時に比べると熱くなってる気がする…いい事いい事!!

最後にちょこっと電気風呂に入って〆。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
81

丼ちゃん

2025.04.13

1回目の訪問

サウナ飯

今日は朝から雨☔

こんな朝でもお腹はすく🤤

というわけでモーニングを食べに出発☕️🥪
お腹を満たして向かうは...SAUNA煌‼️

とは言っても本日はLD😢
イツメンを草薙駅まで送迎🚙💨

ランチで再合流するまで、まだ時間がある🤔

というわけで私は新規開拓☝️

目と鼻の先にあるコチラ💁‍♂️

✨草薙の湯✨

第1駐車場はすでに満車🈵😳
なのでちょっと先にある第2駐車場へ

送迎のお礼に回数券を頂いたので無料で入館😆

さっそく浴室へ

初めてだけど確かサウナは遠赤だったよなぁ🤔

サ室に入るとやはり遠赤😢

あれっ、カラカラじゃない😳
息苦しくもない😳
発汗もいい💦😳

思った以上に遠赤っぽくない☝️
これは悪くないね🙆🏻‍♂️

水風呂も15℃で深さもあっていい🙆🏻‍♂️

休憩用のイスはもう少し数が欲しいが待つことなく座れたので🙆🏻‍♂️

何だかんだで3セット

ここからはお風呂タイム☝️

お、電気風呂ありますねぇ⚡️😏
しかも強と弱の2種類😆

まずは弱☝️
誰でもふつうに入れるセッティング

続いて強☝️
強って身構えちゃうよね😅
恐る恐る座って良さめなポジションを探る
やっぱ電極に近づくとビリッ⚡
まだまだ修行が足りません😅

〆は露天の壺湯
蓬莱やくろしおのような美泡の湯
泡がきめ細かくて癒される😌

イツメンと合流する前にサ活でもと書いていたら...

電気風呂の揉兵衛でお馴染みの水野通信工業さん(公式)にXでいいねされた😆

たいへんお世話になってます🙇‍♂️

ではランチに行きますかね🤤

丸源ラーメン 長沼店

ねぎ肉そば

チャーハンも頼んだけど提供がずれて一緒に写真撮れず😭

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
76

エコチョコ

2025.04.13

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日は朝から天候悪く
グダグダな1日になるなら朝から風呂へ行こうということになり草薙の湯さんへ。1年に1回くらいきている感じ。

ロースにんにく丼

続きを読む
59

Mizu327

2025.04.12

3回目の訪問

サウナ飯

朝イチ♨️草薙の湯(*^▽^*)
15分x3セット 塩サウナ10分x2セット
露天風呂とサウナ最高でした♡♡♡

ジハンピ登録で3本無料でGET(笑)

特製しょうがラーメン🍜

生姜が効いてて美味い😋

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
11

Araña

2025.04.12

63回目の訪問

土曜日の夜は人が多いのかな。
ちょっと頭がアレな人もおりました。

続きを読む
17

アリエル🧜‍♀️

2025.04.12

11回目の訪問

サウナ 13分×1
15分×1
水風呂 1.5分×2
外気浴 10分×1

サウナハットを忘れ前日の睡眠不足によりコンディションがガタガタだった為2度入り1セットで終了🙂‍↕️
〆にかき氷をカチコミ🍧💓

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
27

すぎ。

2025.04.10

3回目の訪問

用事で静岡市に来たので、珍しく2週連続で訪問。
金曜日だけどそんなに混んでなかった〜。

まず体を洗ってひと通りお湯に浸かり、まずは塩サウナから。
相変わらず湯気でホワイトアウト状態なのて、誰か座っていないか確認するのが難しい(笑)
たまたま貸切状態だったので12分のんびり入り、続けざまにドライサウナへ。

サ室の温度は83℃位だけどマイルドに感じるので、体を温めてから入るのがオススメ。
これまた12分入って汗がたくさん出たところで水風呂へ。
水温は割と高めなのでいつもより長く入ってからの外気浴は、外の波型のデッキチェアに寝転んでゆったり。
これが気持ちいいんだなぁ〜。
マイルド設定のサウナだから緩やかに気持ち良くなる感じだけど、これもまた最高だわぁ。

あまり時間なくてドライサウナ12分→水風呂からの外気浴の流れで3セットしかできなかったけど、今回も気持ちよくととのえていいサ活ができました♪

続きを読む
12

mocha

2025.04.08

28回目の訪問

今日はソロでこちらへ。

平日の昼間、空いている。1セット目のサウナは人が多めだったが、そのうち貸し切り。長めの4セット。

天気は良いが、風が強く冷たいので、露天も気持ち良い。もちろん電気も入った。最後は水風呂で〆て終了。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
61

番長あやめ

2025.04.06

47回目の訪問

職場が変わり、最初の連休。
毎週、温泉とサウナに癒されなきゃ辛いわ。

続きを読む
3

thinker6075

2025.04.06

7回目の訪問

サウナ飯

すごく気持ちよかった。エスパルスが勝っていればもっと気持ちよかった。

レストラン金とき 池田店

黒毛和牛ハンバーグ

ものすごくおいしい

続きを読む
7

Araña

2025.04.06

62回目の訪問

今週バタバタで日曜にサ活。
時間遅めだとのんびりでいいねぇ。

続きを読む
9

Virgo5120🦋

2025.04.06

8回目の訪問

サウナ飯

連続サ活😀
午前中仕事をして午後から、草薙の湯へ
2日連続なので今日は軽めに
8min*4
今日もしっかり発汗💦
草薙の湯の後は、船越堤公園に夜桜を見に🌸
暗すぎてあまり見えず🤭
さらに清水港に客船を見に🛳️
Queen Elizabeth‼️
すごく楽しい土日でした😌

レストラン金とき 池田店

ミックスフライライス

すごくおいしかったです

続きを読む
10

たか@三重

2025.04.05

1回目の訪問

静岡市清水区にある
「あおい温泉 草薙の湯」さんに来ました。
宿レポになります。

こちらも初利用です😆
20年以上前からある老舗スパ銭で存在は知っていたのですが、近くに来たのでようやく来れました😄

草薙駅から近い事もあり駐車場はコインパーキングでイマドキのナンバー認証式でした。施設利用で割引QRを貰え実質無料となりました。

靴をコインレスの下駄箱に預けて券売機でチケットを購入してフロントの方に渡したら受付完了でした。ロビーは結構広く食堂や各種施設がありました。

脱衣所のロッカーは100円リターン式。小さいタイプがメインでした。洗面台はドライヤーと綿棒の常備。

浴場は高い天井と開放感ある空間。
窓側と中央側に浴槽、手前側に水風呂とサウナ、壁側に洗い場の構成。

浴槽はスパ銭らしく種類豊富。何でもあると言う感じ🤣ただ施設ベースは昔の第1世代のスパ銭なので改装はされているけど古めと言う感じはあり。

サウナは入口に座マットあり。
テレビ付き5段座席のガス遠赤のタワーサウナで20名定員規模でスパ銭らしい大部屋サウナと言う感じ。遠赤なのでジワジワ温まるタイプですが燃焼が常にされているので、しっかり汗ポタポタ💦に発汗できます。良いねー🤤

水風呂は丁度良い冷たさ。ととのいは露天の椅子やベットと元スチームサウナ?の内気浴スペースでゆったりできました。

露天の岩風呂が天然温泉♨️
以前は「中伊豆温泉」と名乗っていて運んだ温泉が楽しめましたが、現在では東静岡にある系列フィットネスジムの施設で湧いた温泉を運んでいる様です。同経営なので実質自家源泉😅に変わった様です。無色透明でチリッとした塩苦味感を感じるCa・Na-塩化物泉でした。

電気風呂⚡️は強でもちょっと弱め😅最近強いのに慣れてきたのか物足りないかも🤣

スパ銭としてはあれこれあって岩盤浴側ではロウリュイベントもあるです。またタイミング合ったらイキタイですねー😆

サウナは3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.2℃
195

るい

2025.04.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,44℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃
14

シン

2025.04.01

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設