温度 90 度
収容人数: 6 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 88 度
収容人数: 6 人
砂時計あり
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 -
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 -
- サウナマット -
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー -
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
水曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
JR二条駅から東に歩いて約6分🚃
今日の京都銭湯は長池湯さん♨️
サウナ490施設目の訪問です😄
共通入浴券をお渡しして入場🎫
早いもので、回数券2冊目も残り3枚となりました。
タオル忘れたので貸しタオルをお願いすると、たったの20円!
京都銭湯ならではの銭湯カゴに服と荷物を詰めてロッカーへ🧺
浴室に入ると、19時前で先客6名様👨
洗体したら、ジェットバスでの下茹からのサウナへGO!🧖♂️
95℃で標準的な熱感🔥
熱源は天面正方形の対流式ストーブ。サウナストーンあり🪨
1段コの字型ベンチ3人・3人・3人掛け
タイルベンチ上のスノコに赤いカーペット地サウナマットが敷いてあります🟥
窓枠の砂時計は、一度壊れたのかな?その木枠は手作り感があり、サイズ的には5分計⏳
音楽は昭和な邦楽・洋楽などノージャンルな感じ🎵
水風呂はサ室出てすぐ隣💧
体感19〜20℃で、ちょっと長めに入れる温度感
ノズルから注がれる天然水が頭頂を直撃させるのがたまらんですね😆
小さな洗体イスを引っ張り出して休憩
お風呂は浴室入り口側から、コンパクトな浅湯
次に深い電気風呂に入ると、おしりの辺りが電極板に挟まれて、パルス電流でビクッビクッ⚡️
深湯は体感42〜43℃のあつ湯。温冷交代浴にもイイですね👍
浴槽底の四角いダクトに近づくほど熱くなります!
隣の広い浴槽には3つの機能。
手前が強バイブラ。奥に寝湯2席で、それぞれ1条ジェットと2条ジェット。
内装の年季に負けないパワフルジェットが気持ちいいですね🥴
湯の中がライトアップされていて、時間が経つごとに緑・赤・オレンジに切り替わります🟩🟥🟧
梅湯にもある、お椀を逆さまにしたように湯が噴き出すアレが、銭湯感をより引き立てます♨️
酵素風呂パリスバンの香華湯の表示がある深い浴槽。緑色のタイルが見えるので、入浴剤は緑色タイプなのかな?
ドライヤーは20円。霜月の夜、冷え込む道中に湯冷めしないよう、髪をしっかり乾かします🍂
浴室入口の隣にあるシャワーブースは、ボタンを押すと両側に3個ずつ備わったシャワーから、挟まれるように湯を浴びられます🚿
缶ジュースはおおむね100円、ペットボトルのキリンレモンは140円とお買い得☺️
今回は久しぶりに見かけたバヤリースをセレクト🍊
アンケートを書いて銭湯トレカもゲットです!
24/11/22時点では、まだカードの在庫はありそうでしたので、コレクターの方は是非とも😊
金曜19時半の京都駅は、帰宅ラッシュと観光客が入り混じって大混雑😅
帰りは駅の売店で生八つ橋をお土産に🛍️
新幹線の中もなかなかの混み具合👥
駅弁の香りで飯テロ食らいました😅
サウナは5分・7分の2セット🧖♂️



大晦日は家で大人しくしようとスーパーで買い出しした帰り道
自転車でのんびりと通ったことのない道を選びながら住宅街をかっぽる
そこに突如現れた銭湯の看板
長池湯さん
見てしまったのなら
出会ってしまったのなら
即決で入るのが我々サウナーである
二秒で決めて自転車置いたら
今年最後のオッパッピー
入ると番台テレビで紅白
今年も終わりだお寿司が大好き
サウナに目覚めてサウナる一年
大晦日に偶然出会った銭湯
数分後には服を脱いでる自分の変わり様に蒸せる
浴室へ入る
うーん銭湯!
湯船が壁面にL字に配置された無駄のない感じ
洗体をしサ室へ
うーんこれはぬるいぞ?
温度計に目をやる
80°
うーんぬるぽ
⊂(・∀・) 彡 ガッ☆`Д゜)
温度が低い
今回の課題はこれ
まぁ余裕です、サウナー自称してるもんで夜露死苦ぅ
\ヨロシク/
ストーブ横確保からの背中温め
背中温めりゃ体内の芯から温まり
俺の汗腺エクリン腺パッカパカ
演歌3曲分聞いてようやくツモる
水風呂程よく
一発目の休憩
うむ足りぬ
足りぬ媚びぬ省みぬ!
ちょっと攻め方かえなきゃなーってね
下茹で
下茹でからのサウナでの背中温め
この技が最強。
さて寒いから薬湯で温めましょうかね
湯船上壁面に貼られているウンチクに目をやると
酵素薬品
パリスバン
疲れ切った全人類を温める為、一人の男が立ち上がった
その名はパリスバン
パリスバンは酵素の力を宿した香華湯を蒸着することで様々な効果を発揮する事ができる
そして酵素と温泉の主成分であるミネラルが血行を良くし、体を芯から温めます
なるほど
温まるにはもってこいの薬湯ってわけだ!
こいつは凄いぜ
しかもこのパリスバン
京都産ときたもんだ
こんな小さな銭湯で個性をビンビン発揮してくるとは
やるな!パリスバン
それでは下茹でパリスバン
下茹で完了パリスバン
サ室に入るぜパリスバン
二曲もたずにパリスバン
身体がチンチン激アツで
水風呂ザブンとしたならば
ぱんぱんすぱぱんパリスバン
整うじゃないかー!
こんな低温のサウナなのに
パリスバンの力によってとんでもない発汗
3セット目もパリスバン
演歌一曲限度で即退散
4セット目もパリスバン
充分満足ぽっかぽか
恐るべしパリスバン
良い出会いが出来た大晦日銭湯
機会があればパリスバンをよろしく!
提供は
日本酵素薬品株式会社
がお送りいたしてません。


#サウナ #長池湯 #京都銭湯 #二条 #京都おふろ祭
JR二条駅から東へ徒歩数分にその銭湯はあります。「京都おふろ祭」開催の報を聞き、仕事をさっさと片付けて、できるだけ早く行ける&未訪問の銭湯へ。長池湯さん初訪問です。
■温度…程よい熱さ
■BGM…歌謡曲(懐メロ)
■明るさ…オレンジの光、明るめ
■広さ…8〜10人位
■配置…1段のみ、コの字型
■特徴…広々した空間。椅子の座面が広くて座りやすい。
四条大宮の錦生湯さんや壬生湯さんで「サウナ×歌謡曲」の素晴らしさを教えていただきましたが、長池湯さんもクリアな音質の歌謡曲を明るめ&程よい熱さのサウナで楽しめます。
余計な装飾のないミニマルな内装&広々とした空間。ゆったり幅のある座面の椅子により心地良いサウナ時間が愉しめます。
私が入ったタイミングはたまたま人がいないor少なかったので、足を伸ばしながらサウナストーブに対面で座るという、超贅沢な姿勢でサウナを満喫することができました(普段はそんな事しません。人少ないがゆえの贅沢)。
サウナ内に時計がなく、砂時計1個しかなかったので、時間は感覚でつかむしかないのですが、流れてる歌謡曲の曲数(2〜3曲)の長さで時間を測ってました。
最後の方で聞きたい曲が流れてきちゃうと、ついつい長サウナになっちゃうので御用心。何が言いたいのかと言うと、出る直前にわらべの「もしも明日が……」が流れてきて、ノリノリ過ぎて長サウナしちゃった……ってそれだけの話です。今も頭の中にわらべがいますw 歌謡曲サウナ……好きやわ〜♪
脱衣所には昔懐かしいタイプのマッサージチェアもございます。先日行った銀座湯さん同様20円でした。価格設定がすごい。
長池湯さんの広々した歌謡曲サウナ、かなり気持ち良く入れるオススメサウナです。これはいいサウナ見つけちゃいました。
素敵なお風呂&サウナ、ありがとうございました。


男
-
92℃
基本情報
施設名 | 長池湯 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 京都府 京都市 中京区西ノ京池ノ内町24 |
アクセス | JR二条駅 徒歩5分 |
駐車場 | - |
TEL | 075-841-2950 |
HP | - |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 |
月曜日 定休日
火曜日 15:30〜23:00 水曜日 15:30〜23:00 木曜日 15:30〜23:00 金曜日 15:30〜23:00 土曜日 15:30〜23:00 日曜日 15:30〜23:00 |
料金 | 510円(サウナ込) |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像

