対象:男女

京都 玉の湯

銭湯 - 京都府 京都市

イキタイ
1084

サ場ウナ子

2024.03.06

7回目の訪問

19時in。
サウナは1人2人が出たり入ったり。
サウナの窓から時計が見えますが、5分砂時計2個あります。壁の温度計は106〜108°c位でした。しっかり汗出ました。
帰り道がいい外気浴になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
12

スーツケーキ

2024.03.06

149回目の訪問

チェックイン

続きを読む

RT♨️🥩🍺🙆

2024.03.06

44回目の訪問

サウナの日の前日は空いてていいね
本日は京都銭湯の玉の湯さん

⚫常連同士での賑やかな会話
⚫目を閉じたまましばらく歯磨きをするお兄さん
⚫獅子から流れ落ちる大量の水
⚫手ぶらで来てしまって戸惑っている外国人
⚫2~3人で来てサウナにも目もくれずすぐあがる大学生

どの一場面を切り取っても 京都銭湯に帰ってきたと思わせてくれます
いつもの安心する風景に落ち着きます

続きを読む
235

阿奇

2024.03.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.03.02

2回目の訪問

サウナ飯

久々玉の湯、やっぱ銭湯サウナが正義(整い場所が欲しいとこではあるしサウナ狭いけど)
ジャグジーして3セット、
ポカポカで帰る。今日もいいお湯でした。

ぎょうざ処 亮昌 新風館

餃子定食A

ビールつけたら完璧

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 17℃
12

おがしん

2024.03.02

6回目の訪問

サウナ飯

今日は午後に少し仕事をした後、久々に玉の湯さんへ。

3月に入ったとは言うものの、まだまだ寒い!ということで、そそくさと身体を清めて浴槽へ。

あ〜、暖まる!極楽極楽とはこのことか。ゆっくり温まってから、水通しを経て、サウナ室へ。

温度計は118度とかなりの高温なれど、快適に10分過ごせます。JAZZを聞きながら気持ち良く滝汗を流す。うん、これこれ。日頃の疲れが取れますね♪

本日は3セット楽しみ、自宅に帰る前に角打ちで赤星をグビッ!

はちぼし酒店

赤星

サウナ帰りの赤星の美味いことよ!

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
31

2024.02.26

1回目の訪問

サウナ:7分 × 1
合計:1セット

一言:京都旅行のついでに1番最寄りのこちらへ。サウナは常に100度
水風呂の滝がとても良い!!
ジャンプーボディーソープはホテルのを持って行った。
490円でコスパめっちゃ良い

続きを読む
12

taigasauna

2024.02.24

1回目の訪問

学生ぶり

続きを読む
6

こばやん

2024.02.24

1回目の訪問

2024.02.24
京都市中京区玉の湯。
サウナ温度110℃〜118℃。

110℃越えの世界観を体感したくて来てみた。
見事に汗がドバドバ流れてきたけど思ったより熱くはなかった。
ソフトな高温サウナといった感じ。

後はとにかく狭い。
5.6人しか入れず、サウナ待ちする人も。

施設的にも小さかった。

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
10

かんちゃ

2024.02.23

1回目の訪問

サウナ10/10/10
水1/1/1
休憩3/3/3

水風呂が非常に気持ちいい温度でした!!
ずっと入っていられるかもと思っちゃうくらい!!

続きを読む
6

つば遅郎

2024.02.22

1回目の訪問

2セット

1セット目:6分ちょい
2セット目:6分ちょい

ドリンク:ポカリ 缶

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃
8

m-

2024.02.21

6回目の訪問

雨の水曜日
美容院帰りに玉の湯さんへ
雨ということもありいつもよりだいぶ空いていた
コンパクトなサウナ室
混み合うことなくマイペースに3セット
電気風呂で〆
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃
149

ほぼ

2024.02.20

1回目の訪問

行ってきました『玉の湯』

定員6名で膝があたりそうなほど小さなサウナ室の温度は119℃

ストーブも目と鼻の先なので
兎に角ちりちりに熱かったー

浴室もとてもコンパクトな銭湯で
内外気浴もないけど
京都の銭湯らしくて好きです🫶

続きを読む
2

スーツケーキ

2024.02.19

148回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 115℃

Ren

2024.02.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ys

2024.02.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SI

2024.02.17

61回目の訪問

チェックイン

続きを読む

run2daylight

2024.02.15

1回目の訪問

旅行中、ホテルは基本シャワーのみなので、ゆったり湯船に浸かりたいなと思い、近くの銭湯に。
サウナ込み490円とありがたい料金💰(タオル、ボディソープ、シャンプー等は自前)

中に入ると、構造的には昔からのものながら、最近手直ししている様子でクラシックながらも綺麗。特にサウナ室は最近リニューアルしたのだろうなという綺麗さ。
ただ、湯船もサウナもコンパクト。サウナ室は5-6人、水風呂も2人くらいでいっぱいなコンパクトさ。外気浴スペースも休憩するところも基本ないので、しっかりゆっくりサウナを楽しみたいという方には向かないかも。
今日はちょうど団体さんと入れ替わりで空いてる時間帯だったので、ゆったりと2セット。身体の隅々まで血が巡った感じでリフレッシュしました🧖

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
21

サウナー20240210

2024.02.14

1回目の訪問

水風呂が深かった、サウナ室は3〜4人

続きを読む
4

スーツケーキ

2024.02.14

147回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
登録者: 赤迷彩
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設