対象:男女

花の湯

銭湯 - 京都府 京都市

イキタイ
75

taros

2024.06.07

6回目の訪問

サウナ 11分x4
水風呂 2分x4
休憩 2分x4

久しぶりの花の湯です。サウナ室は105℃としっかり出来上がっており、入ってすぐに汗が滴り落ち、その後に冷たい水風呂に入り最高に気持ちいい4セットを完遂しました,

今日もありがとうございました,

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 20℃
8

たつ兄

2024.05.26

16回目の訪問

家で晩酌して、寝るだけなんで、寝る前に銭湯へ。21時15分到着。

若松湯も考えたけど、コンタクトを付けずに家を出たんで、テレビもないこちらに決定。

実家の玄関を出て自転車で3分で着く近さだと、ほぼ旅館やホテル併設サウナと変わらない。

5分、5分、7分の計3セット。

今日、3施設目だったけど、サウナが一番熱かった。

水風呂の水は柔らかくて心地いい。

3セット目の後、奥の隙間に座って休憩してたら、がっつりキマった。

明日の朝、東京に帰って仕事。水曜の夜から京都でゆっくりできた。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 21℃
57

taros

2024.05.22

5回目の訪問

サウナ 12分x4
水風呂 2分x4
休憩 2分x4

久しぶりの花の湯です。いつもより早い時間で混雑するかなと、思ったのですが意外に混雑する事もなく、ゆったりと入る事ができました。今日のサウナ室はいつもより熱く感じ、大量の汗をかく事が出来ました。

今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 20℃
18

m-

2024.05.22

1回目の訪問

初めましての花の湯さん
チャリでブラブラ走り出し、どこに行こうかと考えていると
結構遠くまで来ていた
それならばと、新天地開拓
コンパクトな浴室ながら、清潔感あって、気持ちいい
サウナ室も、コの字型に座れ、5人は悠々
奥にストーブ
程よい室温と湿度
水風呂はそこまで冷たくは無いが、長めに入る
休憩は脱衣所で立っていたが、座りたいので、浴室で椅子
常連さんに愛された地元の銭湯って言葉がピッタリ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
147

シュルティー

2024.05.17

1回目の訪問

サウナ飯

急に京都制覇を目標に掲げ、新規開拓1件目は、町銭湯の花の湯さんへ♨️ 18時頃のIN
猛虎ファンの優しい町のおばちゃんが対応してくれます。
サウナ、各風呂言うことなしで、気持ちよく過ごさせてもらいました😌

サ室は100〜104℃を行ったり来たりですが、体感は95℃くらいかな。湿度もあり🙆‍♂️ 座面はあぐらで座れるくらいに広くこれまた🙆

水風呂は20℃と少しぬるいですが、これぞ銭湯!全く許容範囲で、空いてたこともあり、いつもよりゆったりめに浸かってました♪

休憩は身体をよく拭き、脱衣所のベンチで。ちょうど壁にもたれられるので、そのまま、お・い・き・な・さ・い。。。状態でした。

3セット、2弱ととのいで、いつもながらに490円でこれは大満足❗️

おばちゃんに空いてる時間帯を聞いたら、笑いながら「いつでも」やって。空いてる穴場の銭湯を見つけたので、リピ確定です。

すき家 千本中立売店

明太チーズ牛丼

美味

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
146

taros

2024.05.16

4回目の訪問

サウナ 12サウナ 10分x4
水風呂 1分x4
休憩 2分x3、5分x1

今日は少し早めの花の湯へ。風が強く肌寒い1日でしたので、サウナで温まります。3セット目から少し混雑してきて、4セット目に入る前に少し待ちになりましたが、無事に4セット何とか完遂です。

今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
18

マクリ

2024.05.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

taros

2024.05.10

3回目の訪問

サウナ 10分x4
水風呂 2分x4
休憩 2分x4

今日は早めに花の湯へ。サウナ室はそれ程、混雑しておらず、今日はいつも程、熱々でもなく、丁度、良い熱さでゆったりと入る事が出来ました。水風呂も良い感じに冷えており、とても気持ち良かったです。

今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 17℃
14

taros

2024.05.04

2回目の訪問

サウナ 10分x3
水風呂 2分x3
休憩 2分x3

2日連続で少し遅めの花の湯へ。浴内は混雑していましたが、サウナ室は誰もいなく最初に入った瞬間から熱さを感じ、温度計を見ると何と109℃でした。背中がヒリヒリしましたが、熱いのは嫌いでは無いので、とても気持ち良かったです。その後もサウナ室は貸切状態でしっかりと汗をかき3セット完遂させて頂きました。

今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 109℃
  • 水風呂温度 18℃
12

taros

2024.05.03

1回目の訪問

サウナ 11分x4
水風呂 2分x4
休憩 2分x4

初の花の湯です。こちら、今まで何故行かなかったのだろうという位置にあるのですが、とても汗がかけて良かったです。

サウナ室は入ってすぐ左手にあり1部脱衣所が見えるようになっており、入口奥の左コーナーにヒーターがあります。室温は102℃ですが、熱が逃げにくい構造で湿度も適度に保たれており、温度以上に熱さを感じます。定員はゆったりなら4名、頑張れば6名は行けそうで、U字型で足元は広いと思います。サウナ室を出て直ぐ右手に水風呂があり、こちらもゆったりとした作りで、楽に2人は入れます。温度は体感で18℃位でしようか。休憩は脱衣所に出るか、浴内で椅子に座るかになりますが、どちらもスペースはあるので、問題ないかと思います。

初の花の湯でしたが、とてもゆったりとしていて、でも熱々サウナなので、とても良かったです。

今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 18℃
10

TNT

2024.04.22

173回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TNT

2024.04.21

172回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TNT

2024.04.19

171回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TNT

2024.04.18

170回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TNT

2024.04.11

169回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TNT

2024.04.04

168回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まっちゃん

2024.03.31

1回目の訪問

本日2軒目は、五色湯さんから北へ徒歩10分程の花の湯へGo🚶💨
入って直ぐ女将さんの笑顔を見て分かるアットホームな雰囲気。居心地良き町銭湯だ🥰
銭湯トレカとオリジナルシールをGet!

新そうな電気式ストーブ、温度計102℃。湿度感もあり5分で玉汗💦好きな熱さ。
京都ウォーターの水風呂はこちらでもマイルド。
休憩は脱衣所の長椅子で。 3セット。
こちらの名物ぬる湯の季節風呂と、まぁまぁ強烈な足裏ジェットを楽しんで、京都ウォーター水風呂で〆。
ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 19℃
56

TNT

2024.03.28

167回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TNT

2024.03.27

166回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TNT

2024.03.21

165回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: けつあご
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設