温度 105 度
収容人数: - 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル -
- レンタルバスタオル -
- 館内着 -
- サウナマット -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
施設補足情報
入浴時間は男性のみ16:00~24:00
火曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
サウナ:①10分、②〜⑤各8分
水風呂:1分30秒 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
一言:今日明日と今年初めての出張。場所は愛知県だが、名古屋でも豊橋でも豊田、岡崎でもない。知多市や東海市など知多半島のクライアントを1泊2日で巡るのだ。土地勘もないし、近隣の美味しいお店もサウナも知らない😢ならばサウナ付きホテルで夜はのんびりするかと某旅行予約サイトを検索。そして見つけたのがマーレホテル東海さんである。1泊2食付きプランを予約し、しごおわすぐにホテルへ向かいチェックイン。まずは朝早くから動き回ったので疲れを取ろうと1Fの大浴場、楓の湯へ♨️カランで身体を清めて、まずは湯船に浸かって湯通し。今日は日中から寒かったので温かさが身体に染みる😰ある程度身体が温まったところでサウナへ。座るところは2段。サウナマットは敷いてあるがビート板はない。だがマットは頻繁に交換している様でびちゃびちゃしておらず清潔である😀肝心のサウナだがストーブは見えないさわれないところにあり、ロウリュはできない。だが室温は94℃となかなかの熱さでしっかり汗をかける🥵1セット目は身体を温める意味もあり10分。2セット目以降は8分入り、水風呂へ。水風呂は冷た過ぎずぬる過ぎずでちょうど良い水温。休憩はととのい椅子がないので浴槽の縁に座って行う。5セットでしっかりととのった🤤昼ご飯もろくに食べれず、いい加減お腹が空いたのでレストランへ。ご飯と味噌汁、漬物はセルフサービスなので自分でよそっているとおかずを席まで持ってきてくれる。唐揚げとキャベツの千切りに冷奴、美味しそうである😁サ飯写真を撮ろうとしていると、魚の煮付けがまた運ばれてきた😲まだおかずがあった😅よし改めて撮影をと思っていると今度はグラタンである😓まだあったのね〜と思っているとまた今度はイカ刺しである🤩気がつけば机いっぱいにおかず達が並んだ🤠いや〜豪華である❗️そしてトドメにデザートのアイス食べ放題までついている❗️ちなみにこのプラン6,350円❗️もちろん朝食バイキングも付いている❗️このご時世に何というコスパの良さ、びっくりである🥰またどの料理も美味しいの何の😋デザートのアイスもバニラ、ストロベリー、チョコ、抹茶と4種類から選べる。私はストロベリーと抹茶をチョイス。大満足の夕食だった❗️お腹も満たされ、朝が早かった事もあって眠くなったので、今日はもう寝ることにする🥱ではでは皆さん、おやすみなさい😴


男
-
94℃
-
16℃
ふう😮💨、10日以上ぶりサ活。
何とか生きている黄マットです。
日曜日はセントレアでのお仕事…
土曜夕刻に常滑に前乗り宿泊したいけど
サ付ホテルが常滑にはないので太田川で途中下車してお初のマーレホテル。
お隣のカト−ホテルはお世話になった事あるけど、そこの新館ってとこかな?(たぶん)
カト−ホテルとシステム、建物が似すぎていてチョット混乱🫤。
ココとカト−ホテルはどう考えても夕食付けないと損❗️と思い2食付きで宿泊ですが、20:45迄に行けば食事OK🙆なのでまずは♨️。
洗体、下茹で後サ室。うおー❣️昭和ストロングやん😁、お尻あっついし。(105℃)
下茹で後なんで8分で切り上げて水風呂へ。
はい、水風呂あるんです。
水道水常温なんで23℃くらいかな。
4-5分でまあまあの仕上がり。
もう1セット行きたいけどレストラン閉まってしまう。
夕食は650円では⁉️っていうボリューム。
思いっきり男性向き。因みに本日は…
・台湾ラーメン(麺1玉)
・チキンステーキカレー風味(100g)
・ゲソ唐揚げ
・鯖塩
・小鉢&付け合わせも充分
・ご飯、漬物、アイスクリームはフリー
豪華さは無いけど、充分過ぎです。
コスパは崩壊😄、会社近くだったら
家帰らないレベル。
朝食もカトーホテルの経験上、きっと充分。
あっついけど、汗出にくいサウナ
もう1階行って来ます。
昭和ストロング、嫌いじゃないです😁
男
-
105℃
-
23℃
サウナ:8~9分 × 4
水風呂:1分~ × 4
休憩:10分 × 4
夕方3、夜1
合計:4セット
ビジホの浴場にしては広い。
サ室も10人弱はいけそう。
水風呂もあり、かないい。
風呂の湯も入りやすい温度。
サ室、5、6人は普通に入れる。
結構熱い。
温度計は100℃を越えている。
サウナマットは敷いてあるが、個別のマットもほしいところ。
水風呂、18~20℃くらいだろうか。
入りやすいタイプ。
長く浸かっていられる。
休憩する場所はなく、どこかで座るしかない。
ただ、浴場内の空調が、いい具合で。
人が少ないのもいい。
夜24時までで、朝風呂もあるが、朝はサウナ使えなくて。
朝は水風呂も使えないのが残念。
ビジネスホテルにしては、かなりいい施設。
基本情報
施設名 | マーレホテル東海 |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 愛知県 東海市 高横須賀町御洲浜17-1 |
アクセス | - |
駐車場 | - |
TEL | 0562-33-2222 |
HP | http://www.marehoteltokai.com/ |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 06:00〜09:00, 16:00〜24:00
火曜日 06:00〜09:00, 16:00〜24:00 水曜日 06:00〜09:00, 16:00〜24:00 木曜日 06:00〜09:00, 16:00〜24:00 金曜日 06:00〜09:00, 16:00〜24:00 土曜日 06:00〜09:00, 16:00〜24:00 日曜日 06:00〜09:00, 16:00〜24:00 |
料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像

