対象:男女

男女入れ替え施設

長島温泉 湯あみの島

温浴施設 - 三重県 桑名市

イキタイ
298

2025.04.01

1回目の訪問

サウナ飯

新ととのい!
バックブリーカー外気浴ととのい!
ととのい椅子がベンチしかないから思いつきで炭酸泉の階段を腰掛けにブリッジ状態でととのい、手や肩に炭酸泉が当たり、こぼれる温水で床暖房状態だから寝転び湯のように風も当たって外気浴できちゃうストレッチ。

早朝、鈴鹿の方に仕事行って昨日からなんか身体痛いからどこかの風呂行こうとしてて、行った事ない温泉がとアウフあるとこいいなーって、伊勢湾岸道から行きやすいとこ…、長島は前に行こうとして大型停められるとこないから諦めたけど、今日は晴れてるし時間あるから長島SAに大型停めて歩いて温泉行くかー(仕事中というか長めの休憩)
徒歩20分程の距離だけど10分歩けば無料シャトルバスが、すぐ着いた。

たまたまラブライブのコラボとなってたので、スーパースター(WWE?)っての知らないんだけど、せっかくだしオミヤゲにもらう。
入館ではがき、トンテキでコースター、いらね。

温泉は質がホント良い!
箱根の天山の次に良いって言えると思うアルカリ単純泉。
アツ湯(推定44℃)あるし疲れとれました。
ジェットバス5種もあって、前後からジェットされるのは面白かった!
これが手すり使えば身体浮かせられるから、フローティングととのいも出来て良き!

サウナはボナでかなりキレイな方、
12分2回。

岩盤浴は特に緑が良かった!
ほどよく良いアロマの香りと低温で長時間寝れました。

アウフ、ゴメン期待ハズレ。

ボルタリングまである!
ちょっとだけやった。

やや高目の金額だけど、温泉で疲れとるって目的ならここはこの近辺でおそらく一番かも。

他の客から聞いた話で夜ライトアップは見物らしい。
露天の造りは別格で旅館のよう、普段は景色なんて反応しない俺だけど森林と川に各所の滝、通路の床の気配り、設計した人は凄く良い建築士ですわ!
けど、ととのい椅子が0は抜けていた…。
これだけ良い風呂屋なのに従業員が場所の説明や、浴衣渡してないとか(フルチンでロッカールームから脱衣場の通路歩いてスキマから女の客に裸を見られるが気にしてない)ちょっとした事故に遭遇。
出入口にそれとなく裸で通路行かないでと札置いても『温泉コチラ』とあったらそれしか目にとまらないから、客に対する気配りがなぁ…

スパーランドのコスプレイベントある時、温泉だけでもまた行こうかしら!

トンテキ定食

柔らかい肉で良い方だけど下味がまったくないから塩コショウ必須 コースターはキャンペーンオマケ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
15

あやあや

2025.03.31

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Pippi

2025.03.28

52回目の訪問

駐車場は結構端っこ。
まだ春休みか。
やはり掛けずの若者が。(サウナやったった!みたいな顔するなよ、、、)と、思いつつ。
まだ春休みなんです!ドラゴンリングINかましそうになりました!(あんま意味ない

続きを読む
86

2025.03.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ナベちゃん

2025.03.24

1回目の訪問

黒部峡谷の湯

サウナ 7分✖️1 8分✖️1 9分✖️1
水風呂 1分✖️3
外気浴 5分✖️3

訪問時間 14時30分
サウナ 7点
水風呂 7点
外気浴 10点
総合評価(ス)8点

サウナは2部屋に分かれてました。
ゆったりだと8人、12人入れそうな作りで、
広い部屋の方が熱くていい感じでした。
景色なし、ロウリュウなし。

水風呂は2箇所あり、温度は私には適温でした。
深さちょい深めで、座ってかたまでつかれる。
広さ普通。

外気浴はとにかく庭園や滝など、
目で見て癒される環境だし、
1番上の露天風呂の近くに木製ベンチが3脚あるが、
なくても川のほとりの石に腰掛けて、
ととのえることが可能。
ロケーションが違うだけで、
ここまで癒されるとは思わなかった。

空いている時間帯だったのか、
かなり満喫出来た。
何回でも来たいと思った。

続きを読む
20

タイ人

2025.03.24

1回目の訪問

今日は三重県〜♨️
「全体的に高級感がすごい✨」
「平日のー、午前中にー、こんなとこ来るのー、スゴイ👍」
「浮き湯がほぐれメタル〜🐲」
「歩くジェットバスがアスレチック🛝」
「打たせ湯が気持ちイイ〜🏞️」
「景色最高、風呂最高、サウナは普通🛀」
「ととのいイス欲しいね🪑」
「川を見ながらととのった〜☺️」
以上が息子の感想、日本最大級の温泉施設はスゴかったです〜😆💓

続きを読む
344

ROCK man

2025.03.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃

56サウナ

2025.03.22

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Pippi

2025.03.21

51回目の訪問

この時期は若者の団体が多い!この時期は!
サウナも人多い。団体が多いから。
ラスト水風呂長めにつかろうとおもたら掛けずの若者2人が入ってきたのでもう一つの水風呂に移動したらそっちにも別のかけずの若者2人組が入ってきたのでアホやんイカつくわ損やん

続きを読む
100

早川 朋成

2025.03.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やまし

2025.03.17

1回目の訪問

やましのサ活 第百二話

三重県ナガシマスパーランドのスパ銭へ。
ホテル併設、レジャーランド併設なので仕方ないけどサウナはぼちぼち。
サウナの温度計は90度だけど体感は80度くらい。
水風呂は水温計無しだけど体感は15度くらいかな。
絶妙に合わない感じ。
お風呂は凄く良かった。

続きを読む
10

long-island

2025.03.15

3回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:3セット

一言:25年22回目

続きを読む
15

Pippi

2025.03.14

50回目の訪問

本日は人間がいたりいなかったりのサウナ。
特に問題なく安定でした。問題もありましたけどね。
特に問題無く安定でしたよ!

続きを読む
101

岩村きょ

2025.03.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あやあや

2025.03.10

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

健忘無能

2025.03.06

1回目の訪問

1セットのみ

続きを読む
9

わき

2025.03.06

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:アウトレットからのサ活
欲しかったパンツが太ったせいでサイズが合わなかったため己との戦い。
3セットしっかりきめてダイエットを決意。
サ室から外気整いスペースまでの道は果てしない。

住吉陽陽軒

炙りチャーシュー炒飯

食を求めて1時間の闊歩の末、安定へ。

続きを読む
41

Pippi

2025.02.28

49回目の訪問

今日は意外とサウナ満杯状態の時がありました。
帰りに買った焼肉唐揚げミックスに唐揚げが入っていませんでした。
、、、無我!(合掌)

続きを読む
84

にぇいじ

2025.02.25

5回目の訪問

昨日のサ活。
長島温泉 湯あみの島へ🏝️
職場の福利厚生で指定厚生施設補助券を利用すると(通常2100円掛かるところ)何と300円で入れます。
それにしても300円なんてバチが当たりそうですが、ありがた〜くその恩恵に預らせていただきやす!

急に私事でいろいろと考えることが山積してきて頭も気持ち的にも疲弊してたので、温泉にでも入って一旦リセットしてやりますかね…
何やかんや親の健康問題や介護(親父が脳出血で倒れて🚑搬送されて)等を考えなきゃいけない順番が自分にも回ってきたことなんぞ、温泉浸かってる間くらいは忘れましょ♨️

駐車場からアウトレットを突っ切りシャトルバスを待つ時間より早く、ものの5分程で到着。
10:50 IN 〜 14:20 OUT

今回も男湯はデフォルトの黒部峡谷側。好きなのは奥入瀬渓流側なんだけど、入替日に計画的に狙って来ないとダメですねぇ。

サウナはおまけ程度に、温泉にはドップリと浸かり最奥から順に湯巡り。この時期は大岩の湯のあつ湯(恵那の山中から運び出された巨岩を愛でつつ)がやっぱり良いですね!
途中、お気に入りの川見の湯の縁でトド寝🦭してたら気持ち良すぎて蕩けてしまいそうでした。

サウナ: 12分半、12分、15分(空いてたので寝サウナしちゃいました)
水風呂:1分 × 5
外気浴:15分× 3
体重:70.35kg → 68.8kg

ボナのサ室は入口側は93.4℃程あるしカラカラ系で、おまけと言ったら怒られちゃいます。空いてるしね…
この時期のお蔭なのか、(想定外に)水風呂がキンキンになってやがって、体感12℃台ととっても冷えてました〜😆ウヒォ〜
ラストは冷温熱順番浴(※勝手に命名。最も冷たい→冷たい→ぬるい→白湯→あつ湯→ぬるいサ→あつサ)で熱を入れてみました。

たっぷりゆっくりと堪能させていただき、〆に三重と云ったら赤福をお土産に買って帰ります。
明日は上娘の受験日で、こちらも頑張って欲しいけど、こればっかりはご祈念するしかないですねっ🙇
『ガンバレ 受験生』

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,93℃
  • 水風呂温度 18.8℃,12.5℃
32

T.Takumi

2025.02.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: シダトモヒロ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設