温度 84 度
収容人数: 5 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 イス: 5席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 - 度
収容人数: - 人
水風呂
温度 - 度
収容人数: -
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ?
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 -
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 ?
- ヘッドスパ ?
施設補足情報
ひば・道後山高原荘に併設
金曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
県境を越え、ひばごん郷温泉すずらんの湯へ。
かなり広い駐車場だが、駐車位置を示すラインがなく、
どこに駐車すればいいのかとても分かりづらい。
100円リターン式の下足箱。
リロクラブ使えず、JAFカードも使えない日らしく、620円を支払い。
浴室入口手前に給水器あり。
浴室に入って左にかけ湯。カランが7つ。
バイブラありの大浴槽とジェットバスの小浴槽と水風呂。
サウナは2段でタオル敷、個別マットなし。
詰めれば7人は入れるサイズ。思っていたよりも広く感じる。
石の乗った熱源で温度は82~88。
12分計と砂時計はあるが、テレビやBGMはなし。
壁中にガキのしわざと思える落書き。
水風呂は体感17℃。まれに浴槽内の給水口から水が出てくるのだが、
これが結構な勢いで、背中やお腹に当てると気持ちいい。
外気浴スペースにインフィニティチェア2脚。
肘掛ありの椅子が3脚、肘掛なしが2脚。
一部、破損している椅子もある。
山間部で景色も良く、気温も平野部より低い。
最終セットまでこなしたところで人生初のフルセット貸し切り状態達成。
あまり人がいないから、ガキがいたずらする隙ができるのだろう。
椅子が壊れていたり、サ室のタオルが最初から綺麗に敷いてなかったり。
細かいところが改善すればとてもいい施設なのにと残念に思う。

男
-
88℃
-
17℃
サウナ:6~12分 × 5
水風呂:2分 × 5
休憩:10分 × 4
今日は人気の少ない静かなところでひっそりと過ごしたい気分になり山の中に佇むこちらへ。
夕方近くに到着。100台以上止められそうな広大な駐車場にわずか4台。目論見通り静かに過ごせそう。
サウナ室は小さめ84℃ですがピリピリしたしっかり目の熱さ。
水風呂は16℃くらいか、キリッと冷たいが長めに入れる気持ちよさ。
夕暮れ間近の山々を眺めながらの外気浴は時間がゆっくりと過ぎていく。
とここまでは計画通り。突如大量のお子様たちが入場し祭りが開催される😳サウナと水風呂の往復でやり過ごす。30分程でお開きになったので事なきを得ました。
祭りのあとの静けさも良いものですね。
脱衣場は冷房が効いて扇風機の風がキモチイイ。ここで休憩するのも良いかも。
帰る頃にはあたりは真っ暗。時間を忘れて穏やかなひとときを過ごさせて頂きました。
_(√「ε:)_山の中の夜道は気をつけて!
昨日から出雲、松江に遊びに。
足立美術館最高❗
夜は温泉旅館に一泊もサウナ装備無し。
台風だからぼちぼち帰ろうと…
相方が帰りサウナどっか無いの?との事で
チャンス到来😁
台風だから電話で確認1件目 本日は台風につき露天とサウナはございません。2件目 今日は男性がミストサウナの日になります。3件目 通常営業です。 3件目のこちらに11:30in
台風の影響か駐車場ガラガラ
受付済ませていざ浴室へ
誰も居ない❗貸切状態。
1セット目が12分
次に8分11分12分の4セット貸切😁
2セット目から寝ながらサウナ。
整い椅子は5つ 台風につき雨風の中外気浴。
水風呂もキンキン
帰るまで誰も来ませんでした。
申し訳ない。
帰りに食堂で生姜焼丼頂きました。
台風の影響も余りなく無事生還。
最高の1日でした。

男
-
15℃
基本情報
施設名 | ひばごん郷温泉すずらんの湯 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 広島県 庄原市 西城町三坂152-10 |
アクセス | - |
駐車場 | あり |
TEL | 0824-84-7070 |
HP | http://dogoyama.jp/hot_spring.html |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 |
月曜日 10:30〜20:30
火曜日 定休日 水曜日 10:30〜20:30 木曜日 10:30〜20:30 金曜日 10:30〜20:30 土曜日 10:30〜20:30 日曜日 10:30〜20:30 12月〜2月は12:00から営業 |
料金 |
通常は入館料620円
水曜日は入館料360円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像

