対象:男女

極楽の里 えびす乃ゆ河辺店

温浴施設 - 岡山県 津山市

イキタイ
68

とんぬら

2023.06.07

26回目の訪問

サウナ飯

しごおわサウナ。
今日はなんのイベントも無し。
仕事も早々に切り上げ週後半に向けサ活へ。
脱衣所にムービー流す用のモニター新設?
えびす流と銘打ちサウナの作法を動画にして流していました。
ケータイの操作禁止もいいけどそろそろサウナのマナー喚起もお願いしたいところ。

とはいえ今日も今日とて良いサウナでした。
後半戦頑張ろ。

若鶏のベーコンチーズカレー

カレーの気分

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
12

カメレオン27

2023.06.04

7回目の訪問

大山登山後にIN!

サウナもいいけど、やっぱりぬる湯で過ごす時間が至福。

続きを読む
13

やんきち

2023.06.04

1回目の訪問

サウナ飯

那岐山の登山後に初訪問
入館料650円に追加して、丁度開催されていたテントサウナイベントに300円で参加申し込み
先体後の水通し、熱った体に気持ちいい

通常サウナにて2セット
テントサウナで2セット
ロウリュと熱波で気持ちよく整った

サ飯は、サウナカレー+オロポでお腹も満足

サウナカレー、オロポ

テントサウナイベントの割引券で計150円引き 辛口でもそこまでの辛さではなく丁度良い

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
9

ねこぞう

2023.06.04

21回目の訪問

10:30チェックイン。

サ10分→水1分→休10分
2セット

混んでなく、非常に快適でした。

外気浴も気持ちいい気温でした。

続きを読む
16

ねこぞう

2023.06.04

20回目の訪問

来ました。テントサウナ。

テントの前にどうしても普通のサウナに入りたく、職場から高速に乗って行きました。

サ10分→水1分→休10分
1セット
テント8分→水1分→休5分
2セット
熱波8分→水1分→休10分
1セット
テント5分→水0.5分→休10分
1セット
計5セット

外気温が高く、テント内の温度も高め。

オーナーの気まぐれサービスが、体はひんやり、心は温まりました。

続きを読む
27

とんぬら

2023.06.03

25回目の訪問

毎月恒例テントサウナ。
入館後、チケットと水を買ったら手持ちの現金が底をつき焦りましたがロッカー下段は100円無しでも使えることを発見し一安心。
サウナはもちろん最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
4

カメレオン27

2023.06.01

6回目の訪問

ここはいつ来ても混み合わずに入れるから好き。

ぬる湯の温度もお気に入り。

そろそろ外気浴で蚊が気になる季節。
蚊取り線香や虫コナーズで対応してくれてありがたい!

続きを読む
6

とんぬら

2023.05.31

24回目の訪問

サウナ飯

月末水曜しごおわサウナ。
バック熱波の時間に合わせて訪問。
人もまばらでいい感じ。
やはり熱波受けるとととのい具合がレベチですね。
キモチイィ。

唐揚げ定食

モモから×4と手羽から×2のボリュームメニュー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
3

ねこぞう

2023.05.28

19回目の訪問

18:00チェックイン

サ10分→水1分→休10分
2セット
サ5分→水1分→休10分
1セット
計3セット

最近サ室の熱がよくこもっているような気がします。

続きを読む
13

とんぬら

2023.05.27

23回目の訪問

週末はクレーム処理と接待で満身創痍。
頭空っぽで無心になれるサウナはいい。
心も身体もデトックス。キモチイィ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
2

Sinamonあき

2023.05.27

25回目の訪問

毎日のカルガモ親子観察の為、サウナに行くヒマ無し😂
今日は仕事帰りに行って来ました!
普段なら週末は院庄店なのですが、女湯初のサウナイベントって事で...
サ室にアロマ✨カモミールの香り✨
鼻がすぐにバカになって香ったのは最初だけ😂
ソフトアウフにはあたらず😅

少し前から、露天側に蚊取り線香を焚いてくれてますが、2カ所ほど刺されました💦
やはり野鳥撮影の時に使用する携帯ベープを持ち込むしかないかな😅

続きを読む
20

ねこぞう

2023.05.27

18回目の訪問

サウナ飯

土曜日の19時半

駐車場激混み、靴ロッカー激混み、脱衣ロッカー激混みからのサ室普通。

サ10分→水1.5分→休10分
2セット。

外気温22℃。気持ちの良い風。

このコンディションが1番気持ちいいかも。

今を粋ろ 津山店

ラーメン(全マシ)

大汗をかきながら食べました。

続きを読む
13

カメレオン27

2023.05.23

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とんぬら

2023.05.22

22回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
しごおわサウナ。
月曜は人少なめ。
じっくりゆっくり蒸されました。
キモチイィ

そずり焼きそば

ビール飲みたくなる味

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
6

🐤AKR-Z_777🐤

2023.05.22

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ねこぞう

2023.05.21

17回目の訪問

出張で3日間県外へ出ていました。

帰ったらえびす乃ゆへ行くのを楽しみに頑張りました。

週明けにバタバタしないように今日も少し仕事をして念願のえびす乃ゆへ。

15:30に入ると、サ室は大混雑。

ですが、最上段をなんとか確保。

サ10分→水1.5分→休10分
2セット
サ5分→水1分→休10分
1セット
計3セット

出張の疲れもあったのか、最後のセットは5分で限界。

ですが、それまでの2セット以上に気持ちよかったです。

明日は休みをいただき⛳️へ。

100切ります。

続きを読む
15

Bar Reiho

2023.05.19

11回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

若鶏ベーコンチーズカツカレー

続きを読む
18

Sinamonあき

2023.05.18

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とんぬら

2023.05.17

21回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
しごおわサウナ。
人もまばらで平日サウナは良い感じ。
最終セットはバック熱波を浴びてバキバキです。

ジャンボチキンカツカレー

カレーフェアで無料トッピングの揚げなすをチョイス。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
2

Sinamonあき

2023.05.16

23回目の訪問

仕事帰り。
人も少なくて湯ったり♪
若い子が水風呂に入るのを躊躇してたので、「息を吐きながら肩まで入る!」って、思わず声かけちゃった😅「ありがとうございます」って言われたけど、滅多に喋らない私なので、恥ずかしくなって、そそくさとその場を離れました。
水風呂に入れたのかどうか気になりますが、これ以上話しかけれなかった😅

先日は腕に玉の汗が出る程の熱さでしたが、今日は右腕には少量の汗確認!左腕は全く汗出てなかった💦

続きを読む
21
登録者: まささ
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り115施設