対象:男女

男女入れ替え施設

道の駅 かみゆうべつ温泉チューリップの湯

温浴施設 - 北海道 紋別郡湧別町

イキタイ
61

いずみ

2023.06.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Bull

2023.06.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いずみ

2023.06.01

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

イケアキ

2023.05.31

1回目の訪問

水曜サ活

やっと来れた! チューリップの湯!

残念ながら本日でチューリップ祭り?は終了。全てのチューリップは頭もがれてました。
チューリップは来年に。

サ室オシャレ~ バレルサウナみたいな円形の天井で湿度すごいから滝汗!!
水風呂もキンキンキン!!
からのー 外気浴、、、
ちょっと風が強くてアレでしたが飛びました。サイコー!

あの露天風呂ゾーンの水風呂は冬になると、、、、どーなるの???

サ飯は ラム麻婆豆腐丼!辛くて美味し!

続きを読む

  • 水風呂温度 12℃
18

陸奥八仙

2023.05.27

3回目の訪問

サウナ:6分×1、10分×3
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
外気温25度から29度
5月の真夏日

久々のチューリップの湯
土曜日ということもあって人は多い

今日も常連様が多数
地方の社交場でもある
施設ルールと常連ルール
必ずしも一致はしない

場所取り、大声、かけず小僧
駐車場だってなんでもあり

しかし悪い人ではない

老害と感じるか、優しくすべき高齢者と感じるか
それは私の心のゆとり次第

湧別の大地のように大きく
外気浴で癒してくれるそよ風のように優しく
そんな人でありたい

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 13.5℃
10

ゆき

2023.05.24

1回目の訪問

水曜サ活

夕方訪問。
まずは身体を清めて温泉に浸かる。
温度は40度と少しぬるめだがこれからサウナに入るのでいいと思った。
サウナは露天風呂がある外に。
サウナは85度。6分に1回のロウリュがきもちいい。
水風呂も外なので水風呂の後すぐに外気浴ができ、とても整う。最高だ

続きを読む
14

GARINKO GOU

2023.05.24

3回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
13

GARINKO GOU

2023.05.24

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

Jun Watanabe@rela

2023.05.19

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ピエ

2023.05.18

6回目の訪問

サウナ飯

「ハルビアストーブ」に6分間隔のオートロウリュで常にサ室は良い状態😄
導線も👍

麺屋おほーつく

ちく玉天ぶっかけ(冷)

😋

続きを読む
46

もくま

2023.05.15

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆでむし天パー

2023.05.14

1回目の訪問

こんなに素晴らしい施設がこんなところにあったとは。
チューリップが天国にいるかのような気持ちにさせてくれる。
ここは北海道で有数の好施設。
導線が完璧。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 13℃
14

しもしも

2023.05.14

1回目の訪問

12分2セット
公園は混んでたけど温泉はそこまでだった
オートロウリュ最高

続きを読む
14

れどちゃん193

2023.05.12

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アッサム

2023.05.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
27

もくま

2023.05.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アキナ・ジ・エンド

2023.05.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
20

ようへい

2023.05.07

1回目の訪問

6分毎のオートロウリュにより汗と結露で滝のように汁が流れる。あらかじめサウナ入り口にある雑巾を持って中に入り、出る時はその汁で汚してしまった所を綺麗に拭い取る。そして雑巾は温泉と消毒液で洗って干す、というのがローカルルールだろうか。正解はわからない。伝説のオロポを飲みたかったが時間が押していたので今回は断念。うっかり道の駅スタンプを押し忘れていたので近いうちにまた行きたい(人は同じ過ちを繰り返す。たぶん2回目)。

続きを読む
16

マハリクマハリタ

2023.05.06

1回目の訪問

初訪問!
予想外にもとてもいいサウナでした!!
オートロウリュめちゃめちゃよい!
絶対また行く!!!

3泊4日の一人旅は毎日よいサウナ巡りができました!



メモ
・券売機と受付がお風呂入口から遠くて不便だしわかりにくい
・常連さんの場所取りと大声でのおしゃべりがちょっと…
・定員9人て書いてあるけど基本的に狭いから無理と思われ

続きを読む
20

薄毛丸

2023.05.05

1回目の訪問

オートロウリュが6分おきなので10分入ろうと思ったら大体2回当たっていい感じでした

水風呂も湧別川の伏流水でずっと入っていられる気持ちよさ

お風呂や外気浴スペースはごくごく普通だけど普段使いには必要にして十分

入浴料550円でオートロウリュサウナに入れるなんて近所の人が羨ましい

続きを読む
1
登録者: 絹張 蝦夷丸
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り117施設