男
-
104℃
-
18℃
関西人の「グランシャトー」と同じく、東海人には「サウナジャンボ」のCMが刷り込まれている。「どこにあるの?」と聞かれれば、行ったことがなくても、前者は「京橋!」後者は「柴田!」と99%が答えられる(当社調べ)。
認知度の高さに反して、なぜみんな行かないのか?それは、そこはかとなく漂う「ダメダメ感」だろう。みんな血眼になってホメるべき所や映える場所を探すが、結局見つからずに味里のカウンターでヤケ酒。
「行って来ましたよ、サウナジャンボ!」と書かれることなく、まもなくサウナイキタイから消えてしまう。
平凡が生き辛くなった時代、それが令和なのだろうか。それが新しい時代なのだろうか。
一押しのハンバーグ定食をいただく。喫煙所にいると、「できたよー」と呼びに来てくれる。付け合わせをたっぷり付けて、鉄板ジュージューの業務用レトルト。不器用やなあ。時代に合わせて効率や見た目を重視せんと。ありがとう、ご馳走さま。
もう1回サウナに入って、もうちょっとゴロゴロしよう。もうちょっとだけ。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:05b8c829-2611-4e4c-95b9-f04dec9b19c6/post-image-2592-6122-1651667927-VWXibhlV-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:05b8c829-2611-4e4c-95b9-f04dec9b19c6/post-image-2592-6122-1651671895-FLF0h3Xc-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:05b8c829-2611-4e4c-95b9-f04dec9b19c6/post-image-2592-6122-1651704484-wiRFQ44G-800-600.jpg)
昭和スタイル満喫😁
惜しまれつつ閉店するジャンボさんに来館。
もう入口から昭和感😁
昭和世代のわたしにはもう最高✨
浴室内も想像以上のくたびれ感😅
でもなんか落ち着くんですよー
サウナ室は102℃ストロング、10分で玉汗💦
水風呂はまとわりつく感じの優しい水、しきじの天然水水風呂に近い感じでずっと浸かっていたいまろやかな最近の中でNo.1良い水風呂でした✨
GWなのに人がいなくて広いサ室でソロサウナ
も堪能出来ました。今、日本中にあるサウナ施設で1番空いているのがジャンボかもしれません😅
休憩スペースも昭和感、漫画も【風魔の小次郎】ありテンション☝️😆
タイムスリップした感じでいいととのいが出来ました。
ありがとうございました😊
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 〜2分× 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:e7824a3a-2940-4d17-ad1f-3051573d013e/post-image-2592-55861-1651645844-uikxcBMr-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:e7824a3a-2940-4d17-ad1f-3051573d013e/post-image-2592-55861-1651646268-iTkZsyNe-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:e7824a3a-2940-4d17-ad1f-3051573d013e/post-image-2592-55861-1651646283-9Wly36Ir-800-600.jpg)
男
-
102℃
-
18℃
サウナ:8分 10分 10分
水風呂:2分 × 3
休憩:3〜5分 × 3
合計:3セット
一言:初訪問♨️
めっちゃくちゃ昭和レトロ感漂う施設!!!
2022年5月8日に閉店ということで記念に行ってきました。
ロッカーから休憩所から大浴場からサウナ室から全てが昭和感漂う…。とてもノスタルジック…。
肝心のフィンランドサウナ室は102度と熱々。
サウナストーンが敷き詰められたストーブが2基。そりゃ熱いよな🥵
なぜかほぼ貸切。8〜10分で大量の玉汗出まくり。
1番驚いたのが水風呂!!!
水温は20度と高め。でも体感温度は17.18度ぐらい。
驚いたのは水質の良さ。めっちゃ滑らか、円やか。
最近入った水風呂の中でトップクラス…。
これ無くなっちゃうの勿体ないよ……。
サウナジャンボありがとうございました。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:7ec7497f-7066-4b3e-af72-be9162a469d8/post-image-2592-45991-1651632009-5e6RNj3a-800-600.jpg)
男
-
102℃
-
20℃
閉店カウントダウンが進むジャンボさん。
せっかくの連休、別の所も行きたいところではある。……が、もう行く事が叶わないお店はやはり優先すべきであろう。
本当は、泊まりで利用したいところだけれど。
明日は久しぶりの友人との旅行があるので、それも無理であるので。
家をのんびり出て、10時少し前に到着。
実は初めてのサウナ利用。改めて思うけれど。
1100円って異常に安いな……。
以前も持ってきたサウナマットと、カプセルと違うフェイスタオルを持って、いざ浴室へ!
カウントダウンが進むものの、浴室内お客さんゼロ(ロッカールームには数人休憩中だったけど)。笑っちゃう感じあったけど。この状態は笑い事じゃないって事だよなあ。
洗体済まして、内湯へ。あふー。熱いねえ。今日は日陰だと寒く太陽当たってると少し汗ばむ、なかなか微妙な気候。
そんな中だと熱いお湯でほっとするよりかは身が引き締まる感じするね。
湯通し終わったらサウナへ。最初こちらも独り占め状態だったけど。マックスで5人ほど入るような感じ。
相変わらずカラカラストロングの熱さ、たまらんね。湿度高めのサウナと違い、これは絶対内から出る汗である事を確信するような汗の出方だ。
10分ほどで退出。水風呂……くぅーー気持ち良い!感覚的には多分18度前後。
これぐらいだといつまでも入ってられる感じあるんだよなあ。
そんな感じで、バッチリ3セット。ととのいマシーンは最初のセットだけで。
後はひのき風呂の板張りのところなどで寝て休憩。
あーーーやっぱり寝てる態勢だとととのいが深い……!
グワングワン系のディープととのいを得られる。
そんなジャンボさん。この3セットで退館。
ありがとうございました。
新しい温浴施設やサウナ施設が出来る一方で
閉店する施設も増えて来ている。
5月8日で閉館とあり気になっていたので
ピットイン。
◾️ゾウ
ゾウのキャラクターが愛くるしくていい。
ゾウはいいなぁ。大きくて長い。
いや、長さでは無く太いや固い……
◾️入館
フリータイム1,100円と心優しい金額。
グランシャトーやサウナシャツを彷彿とさせ
ニヤリとしてしまうレトロな雰囲気。
タオルは受付手渡し分の1枚だがバスタオルは
複数枚使用可能か。
◾️浴場
熱湯(44℃)と水風呂のみ。
檜風呂みたいなのが休止中。
カランも年季が入っており、ボディソや
シャンプーは壁に備え付けている。
◾️サウニング
温度も100℃越えで熱い。そして…。
ほぼ誰もいない。
爺さんが水風呂の縁で横たわってる。
なんか落ち着くなぁ。
異空間に来た様な感じ。
ただただ、黙々とサウナ〜水風呂〜サ室の
周りにある人工芝段差で休憩。
お洒落な雰囲気も良いが、こう言う懐かしい
と言うか歴史ある雰囲気っていい…。
ひじょーにいい!!
この先も、新しい施設が出来ては
無くなる施設も出てくるんだろうな。
さて飯を食おう!と、4Fへ行ったが…
14:00〜17:00までお休み…。
17:00まで鼻を長くして待とうかと思ったが、
次へ移動するのである。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:89c4d1dd-b697-49c2-9674-18cf5e5f990a/post-image-2592-19942-1651470347-KsGZzurS-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:89c4d1dd-b697-49c2-9674-18cf5e5f990a/post-image-2592-19942-1651472772-kYib0qZN-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:89c4d1dd-b697-49c2-9674-18cf5e5f990a/post-image-2592-19942-1651472786-eNyvPX87-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:89c4d1dd-b697-49c2-9674-18cf5e5f990a/post-image-2592-19942-1651472802-94ODHPIV-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:89c4d1dd-b697-49c2-9674-18cf5e5f990a/post-image-2592-19942-1651472816-4UeycFDe-800-600.jpg)
男
-
103℃
-
20℃
忘れられないサウナジャンボ
先週行ったジャンボがキョーレツに印象に残り、たまに頭の中で例のCMが流れるくらいになってしまいました。閉店も差し迫っていることから、本日日中に行ってきました。
柴田駅から10秒、ア○パ○ン○に出てきそうなゾウさんが書かれたシャッターが見え、すぐ隣の駐車場入口付近の階段から2F受付へ。雨の日でもほとんど濡れずに行けるのは良いですね。
今回は通常のサウナコースですが、お値段が1100円と安い!深夜までいると別途料金がかかりますが、それにしても安すぎる…。安いといっても、サウナと水風呂の実力はホンモノ。
とりあえず受付でタオルとロッカーの鍵を渡されて5Fのロッカールームへ。2Fは宿泊者用のロッカールームなので間違えないように。
浴場は相変わらず。今度こそカランの熱湯の洗礼を受けまい!と挑んだものの、思いっきり返り討ちにあう。前回見つけたコツをもう忘れているアヒル、バンバンジーになる。
洗体を済ませてサウナへ。本日は103度。ここも相変わらずストロング。入口付近と部屋の奥にストーブがそれぞれ設置されており、この灼熱は2台のストーブによって作り出されています。これで汗が出ないわけがない。
しっかり蒸し上げたら、目の前の水風呂へ。本日は20度くらい。体をじわじわと冷やすには丁度いい水温です。気のせいかもしれませんが、若干とろみがあったような…。
休憩はロッカールームの椅子へ。バスタオルを巻いて座ります。非常に静かなため、集中してととのうことができます。軽くぐわんっときました。
サウナ8分→水風呂1分→休憩10分 計3セット
やっぱりここのサウナはパワーがありますね!
食事は前回インスタントラーメンがおすすめにあったので、今回みそを注文してみました。出てきたのは、サッ○ロ一○のみそラーメン。そして、具はネギと溶き卵のみ!いやー潔い(棒)ちなみに溶き卵は卵黄と白身を完全に混ぜ合わせておらず、黄身と白身が所々上手い具合に残っていました。個人的に一番好きな食べ方ではありますが。値段は高いか安いかはあなた次第…
閉店まで残り1週間ほど。そして、休日の日中にもかかわらず人は3〜5人ほど。ちとエモくなりました。
【メモ】
・サウナマットはサ室入口にあるが、時間帯によっては一気に少なくなるため、可能であればサウナマットを持参したほうが良さそう
歩いた距離 0.5km
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:56553c3b-c58d-4a19-8e8f-3456e4d8c16e/post-image-2592-113396-1651407225-8T00K41w-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:56553c3b-c58d-4a19-8e8f-3456e4d8c16e/post-food-image-2592-113396-1651407225-SZEdI6jo-800-600.jpg)
男
-
103℃
-
20℃
男
-
100℃
-
18℃
男
-
104℃
-
18℃
- 2018.01.09 13:52 四角
- 2018.01.09 18:01 四角
- 2018.04.17 15:08 ささささ
- 2018.09.03 18:51 ひぎつね
- 2018.09.11 15:21 あり
- 2019.03.16 21:18 ダンシャウナー
- 2019.03.30 14:51 四角
- 2019.06.29 18:50 ケムンパス
- 2019.09.05 23:47 T中島
- 2019.11.28 12:21 Nono
- 2019.11.28 12:28 Nono
- 2019.12.23 23:48 HERO-SEA
- 2020.03.28 23:09 Nono
- 2020.10.29 08:38 しげちー
- 2021.01.18 02:56 みやざわよしのり
- 2021.04.10 22:46 Nono
- 2021.07.23 18:22 週末サウナー
- 2021.10.27 11:58 のなぁ🐬🍺🧖♂️🎰🎧🗼
- 2022.01.03 22:34 👃♦
- 2022.04.07 20:37 mon、とある場所では紋次郎
- 2022.04.07 21:28 mon、とある場所では紋次郎
- 2022.04.07 21:29 mon、とある場所では紋次郎
- 2022.04.29 16:57 プロサウナー・マンハッタン
- 2022.04.29 17:01 プロサウナー・マンハッタン
- 2022.04.29 17:02 プロサウナー・マンハッタン
- 2022.04.29 17:03 プロサウナー・マンハッタン
- 2022.05.03 22:25 ケムンパス
- 2022.05.23 22:25 ひろぽん@サウナ愛好家🐸