対象:男女

男女入れ替え施設

湯元舘

ホテル・旅館 - 滋賀県 大津市

イキタイ
9

dora314

2024.12.15

1回目の訪問

#サウナ
基本温度が低い。時間がかかる。

#水風呂
2人用とあるが2人で入るには狭い。温度は良い。

#休憩スペース
特にサウナ用専用休憩スペースは無い。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
0

まる

2024.11.12

1回目の訪問

旅行で琵琶湖へ。
泊まった旅館にサウナあり!!

5階「湯幻逍遥」 ミストサウナ。
8階「湖望の湯」 ドライサウナ 。
11階「月心の湯」琵琶湖一望露天風呂

5階のお風呂は空間が素敵で
お風呂が本当に良くって癒されました!
サウナメインではないので、ととのいスペースなく
お風呂を満喫です。

続きを読む
6

室賀 翔太

2024.08.25

1回目の訪問

整いスペースはなし、水風呂がややぬるめ

続きを読む
3

Ayumu Shichijo

2024.08.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナイチロウ

2024.07.28

1回目の訪問

良い眺め

続きを読む
1

ロイ

2024.04.16

1回目の訪問

サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:初めて雄琴温泉訪れました。
温泉の泉質はアルカリ性の透明でお肌かなりツルツルになります!
肝心のサウナですが湿度は体感かなりドライ気味でそんなには長く入ってられない感じです。
水風呂は程よく冷たく、琵琶湖とソープ街を眺めながら露天で整いました笑

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
1

炭酸のおにいさん

2024.01.14

1回目の訪問

仕事と疲労で、何より睡眠を大事にしてきましたが。ここに来てサウナのチャンスがありました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23℃
9

さぼり猫

2024.01.07

1回目の訪問

前から気になってたおごと温泉へ
温泉は複数あって◎
サウナはやや温度低め、外気浴スペースがあったら良かった

続きを読む
0

しょ

2024.01.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ビワコノホトリ

2023.12.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
2

🌿sauna mermaid🌿

2023.12.09

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ととのい村長

2023.12.09

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ととのい村長

2023.12.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

🌿sauna mermaid🌿

2023.12.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

😽あかね

2023.07.14

2回目の訪問

朝5時〜の高温サウナ&ミストサウナ
両方入ってきました✨

#サウナ
5階と8階にそれぞれサウナがあります。
(女湯の夜は、高温サウナのみでした)
どちらも大絶景✨
高温サウナ側の浴場は、街全体を見下ろせるガラス貼りで、建物を眺めながら…
ミストサウナ側は、自然に囲まれた美しい景色を眺めながら🌲✨

#水風呂
ぬるかったです...高温サウナ横は導線良かっただけに残念でした。浴場の熱気が熱かった🥵💨
水のシャワーもお湯が出て断念しました。
ミストサウナ側はシャワーは冷たいのが出ましたが、サウナ自体がマイルドでした。

#休憩スペース
外気浴もクールダウン出来ない時期なので、エアコンの効いた脱衣場で涼みました。

ミストサウナのある露天風呂の景色が素晴らしくて、思わず感動でうわぁ〜〜と✨
とても印象に残りました✨✨
写真に撮りたかった!(笑)

私事ですが、連日飲み過ぎ食べ過ぎで😱胃もたれが酷くて、
高温サウナ1セット5分で断念して、折角のサウナなのに、しまったな〜と凹んでいたのですが、
ミストサウナに来たら、心地良さで全部吹っ飛んで、はぁ〜〜と。
やっぱりお風呂とサウナって良いなあ。
最高だなあ。と染み染み思いました。

サウナも良かったのですが、お風呂で浸かっているだけで、景色を眺めてととのいそうでした💖
とても素晴らしいお風呂でした✨
また利用したいです。

続きを読む
30

😽あかね

2023.07.13

1回目の訪問

サウナ飯

琵琶湖の側の、おごと温泉に来ました✨
男女入れ替え。
夜はドライサウナ、朝はミストサウナ
とても綺麗で広々とした旅館です。

本館行ったり別館行ったり、色々説明があったけど、途中エレベーター乗り換えで、時間によって男女入れ替わるとかで、覚えられずややこしくなり...
エレベーターに乗ったら、中に丁寧に説明が掲示してありました(笑)

#サウナ
景色が見える窓があって開放的。
(外からは見えませんと張り紙あり)
2段で気持ち良い湿度と温度🥵5分で滝汗です。

#水風呂
ちょっとぬるかった...
冷水シャワーにしたほうが冷たかったです。

#休憩スペース
露天風呂には休憩スペースがなく、外気も暑いので、脱衣場で休憩。
夕方は、一番風呂のタイミングが重なってしまい、出る頃には誰もいなくなり...
もう少しゆっくりの時間で大丈夫そうです。

11階の露天風呂はかなり広々として絶景でした✨

フカヒレ

料理も絶品!!

続きを読む
24

まぐれ

2023.04.22

1回目の訪問

今日は懇親会でこちらに一泊。早めのチェックインでサウナへ直行。
8階湖望の湯で展望の良いソー○街を見ながら下茹でを。
サウナは4人くらいが定員でテレビなし。水風呂は1人定員。
サウナ室は82~88℃、水風呂は20℃はありそうで物足りない。
3セット堪能してまあ満足。

続きを読む
9

さやっぺ☆

2023.02.25

1回目の訪問

温泉旅館の中にあるサウナ。8階の浴室のサウナは日替わりで男女入れ替わり。狭いがかなりあつくて、85度くらい。二人しか入れない。かなり汗かいた!水風呂は温度わからず。

続きを読む
2

takosaka

2023.02.12

1回目の訪問

サウナ飯

【1つ目】
⚫︎5階「湯幻逍遥」
ミストサウナ。45度。
水風呂が無いのが残念で、1回のみ。
でも、露天風呂がとても綺麗です。
チェックイン早々に行った事もあってか
時折貸切状態に☺️

【2つ目】
⚫︎8階「湖望の湯」
ドライサウナ : 88〜92度
 5分 × 1、12分 × 1
水風呂 : 15〜6度くらい(体感)
 1分 × 1、1分半 × 1
休憩 : 2〜3分 × 2

サウナはTV・音楽なしでプライベートサウナかのように貸切でした🙌
2段になっていて、お行儀悪いけどゴロンと横になってみたり。
温度が安定していないのか88〜92度を行ったり来たりしてました。
じわ〜っとゆるく汗かけるかんじ。

水風呂は体感15〜6度くらい。
季節的なものなのか、しっかり冷えました!
ととのい椅子や場所が無いので
露天風呂の端に座ろう…と階段を上がる。
外気浴はとても気持ち良かったですが、
水飲み場、ととのい場所がないのが少し残念🥲
でもでも!温泉がとてもツルッとしていて
肌も髪もしっとりしたので温泉メインと考えれば満足でした♪☺️

日替わり入替制との事で、翌日が楽しみ。
何より人が少なかったのが最高でした♪
久しぶりのサ活(サ旅)なので、ゆるめに。

カニとステーキプラン

お腹はち切れるかと思う最高飯でした!

続きを読む

  • サウナ温度 45℃

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
15

グリ男

2022.11.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: snb9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設