鴨川で家を買った知り合いが、隣地を買って一緒に開発できないかと相談が来たので、朝から鴨川へ。
東京の自宅から、中央道とアクアラインが混んでいて約2時間半かかった。
知り合いの家は古民家を新築そっくりさんみたいに改修していて素敵なお家。
その隣地は3,000㎡以上でなかなか大きな開発行為。この規模だと、鴨川市ではなく千葉県の管轄だね。
内見終わった後、数日前にバナナマンのせっかくグルメで目黒蓮くんが来たというお店に連れてきてもらったけど長蛇の列で断念。
行列なんて見た事なかったのに地元民が嘆いていたよ…
その後お別れして、役所と保健所調査。
一通り調べ終わったので、まだ16時と勤務時間中だけど鴨川グランドホテルの日帰り温泉に。
サボりじゃないよ。市場調査だよww
この時期の平日夕方なのでがらがら。
サウナ室は84℃と低め、水風呂もぬるめ。
露天に岩盤浴3床とリクライニングチェア3脚で外気浴可能。
身体が冷えたら露天風呂が3箇所あり人も少なくゆったり。
寝湯もありあやうく寝落ちしそうだった。
2セットして18時頃退館。のんびり東京戻ろう。
男
-
84℃
-
20℃
サウナ:3セット
ととのい値:73
ホテルサウナのととのいをなめてはいかぬ。
ホテルサウナのサウナは、ととのいなんて求めるべからずかと思いきや、水風呂もあるし、外気浴可能で、ととのい椅子もベッドもある。
なんなら露天スペースに岩盤浴まである。
◾️サウナ
サウナは昭和ストロングスタイルのやんちゃな熱サウナ。
湿度はなく、高温。
ロウリュはできないスタイル。
MAX3人ほどなので混んでる時は譲り合い。
102度のアチアチと格闘。
水風呂は温度こそないものの割とぬるめで長く入れる。
でもホテルサウナに水風呂があるだけありがたい。
◾️ととのい
そしてととのい椅子。
やはり二月の夜は寒い。
露天風呂に腰掛けるか、寝湯でぬくぬくとととのう。
岩盤浴は露天スペースにあるため、ちょっと温度が低く感じが、サウナ後にはもってこい。
床で足は冷たくならずぬくぬくと寝てられる。
これはこれであり。
欲を言えば水風呂から外までの導線がもう少し短ければ嬉しいが、こればかりはどうしようもない。
どれでととのうかを楽しみにしながら外に出る時間と思えば、なんてことない。
◾️温泉
ここはお風呂も種類がたくさんあるため、サウナ前の下茹で時間を楽しんだ。
特に気持ちよかったのはマイクロバブルなのか白湯スペースがあり、そこは割と深めのお風呂となっている。
腰掛けると肩までお湯がくるのに、湯が熱すぎず、いつまでもいられる。
明日もサウナ部旅二日目で、サウナへいくのだが、まずは朝からホテルで一発、朝ウナ決めてからいくべき案件である。

女
-
102℃
サウナ室は小ぶり、まあ5人くらいまでかな
ドアも1枚しかないので温度は安定しない
ストーブの前にある温度計で92℃表示だったが、
ドア付近ではもっと下がるでしょう
すぐ脇に水風呂あって動線は悪くない
温度は体感で17〜18℃くらい
フツーの水道水
室内にはととのいスペースないので露天風呂へ
外に出ると、ととのいイスと、岩盤浴コーナー、
その脇に籐でできたベッドがあり、横になれる
消毒液とティッシュがあるので、使うたびに拭いて使用するようだ
はっきりいって、サウナも水風呂も大したコトないが、
この素晴らしいととのいスペースのお陰で評価は爆上がり!
やはり、ととのいスペースは大事
どんなにサウナがよくても、ととのいスペースが無いところは論外だとワタシは思います
内風呂、露天風呂自体も広く湯船が確保されており、
どうみてもサウナはオマケの扱いですが
ゴロンと横になれるベッドと、ととのいイスのお陰で非常に快適でありました!
コレでサウナ室が改善されればいうコト無しなのですが…!!
露天風呂のスペースにバレルサウナとか置いてくれないかなぁ…
このホテルの露天風呂はほんとうに広い
海を眺めるつくりになってるのでロケーションも最高
贅沢なつくりをしております
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース

------------------------------------------------------------・
サウナ🔥🥵6分×1
サウナ🔥🥵7分×1
サウナ🔥🥵8分×1
水風呂💧🥶3回
休憩🪑🍃外気浴3回
合計3セット🧘♀️
明けましておめでとう御座います🎍
今年こそ一人前のサウナーになりたいわたしです🥺
元旦に千葉の祖父母の家に…🚗
周辺の良さそうなサウナをリサーチしまして今回は鴨川グランドホテルさんに♨️
さすがホテルの大浴場って感じです👏
内風呂や露天風呂はとっても広い◎
お目当てのサウナですがドライサウナにしてはすこーし温度が低めです。
そして水風呂から休憩スペースまでが遠いのでサウナガチ勢には向いてないかも(;o;)
温泉を楽しみたい方にはとっても良い施設です♨️
日帰りよりも宿泊利用の方がメインっぽかったので15時前はほぼ人がいなかったのでそこはおすすめ☝️
今年初のサウナでしたが満足度はやや低め( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
ですがお風呂はとっても良かったしサウナ後のビールは最高だったので結果オーライ☆〜(ゝ。∂)



女
-
102℃
-
16℃
新年一発目のサ活は鴨川グランドホテルで🌊
東条海岸の波は強く、太平洋ビューのオーシャンフロントに位置するホテルは、夜でも間近に海を感じさせられるロケーション
サウナは設定温度低めで、15分程度長めに入ることでじわじわと体を温めてくれる
サウナ 15分
水風呂 5分
休憩 5分
上記2セット
露天風呂には岩盤浴3席と寝られる休暇スペースが4席あり、この時期は外気が冷たくほぼ貸し切り
夜22時〜23時は日帰り客や、向かいのグランドタワーからの客も少なくなり、各お風呂1人いるかいないかくらい空いてて快適でした
因みに朝5時からサウナ入れます
ラウンジから初日の出も拝むことができました
海を見て、波音を聞いて、冬の外気を感じて
五感で整うことができるホテルでした






男
-
90℃
-
20℃
男
-
80℃
-
20℃
- 2018.02.15 16:38 m-flo(みずぶろー
- 2018.02.15 16:41 m-flo(みずぶろー
- 2018.02.15 16:42 m-flo(みずぶろー
- 2019.06.05 22:59 森村
- 2019.06.17 15:29 森村
- 2019.09.18 23:39 グラグラ
- 2020.01.04 21:06 サ道3年生@浅草サウナクラブ
- 2020.01.04 22:50 サ道3年生@浅草サウナクラブ
- 2020.02.08 22:26 サウナよし!
- 2020.02.08 22:39 サウナよし!
- 2021.09.18 22:04 ある
- 2022.08.25 15:42 ギムネマ
- 2023.03.08 18:41 キューゲル
- 2023.08.08 01:58 サトシ
- 2023.10.01 09:57 ぼっちサウナー