対象:男女

天然温泉ざぶ~ん

温浴施設 - 静岡県 沼津市

イキタイ
1022

さいとぅ

2025.02.08

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

moeda

2025.02.08

1回目の訪問

熱風サウナ:7分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:久々に、ずっと浸かっていたい系の水風呂でした
露天側のサウナ×2は安心の二重ドアで、温度も逃げにくい構造(フィンランドサウナにのみ、1番目のドア開けてすぐに給水所あり)

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17.1℃
5

みずの ゆーと

2025.02.08

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

本日は石川の松葉屋さんによるAqoursコラボ月よみ山路販売、奥駿河湾花火大会とイベントが目白押し。最高に楽しい時間の〆はやっぱりサウナ!最近は鷹の湯さんに浮気してたけど、お久しぶりの沼津のホームへ。
Aqoursとのコラボでルビィちゃんがお出迎え、テンションが更に上がりますね。さて、会員証を持って中に入ると、券売機?久しぶり過ぎて仕様が変わってるし、会員証は回数券でしか使えないのかしら?
まあこの辺りは最近のご時世もあり仕方がないですよね。さて、身体を洗ってまずは熱風サウナに。熱風タイムではないですが、まずは上段で様子見。前に比べてマイルドな気がしますが、良い感じに汗が出てきて馴染みますね。
10分経過して、余裕を持ちつつ水風呂へ。キンキンに冷えて痛いイメージだったけど、こちらもマイルドな感じに。これはこれでゆっくり入れて、万人受けする良さがありますね。
あて念願のロウリュウ爆風タイムに。週半ばにロウリュウが直ったとのこのなので、ワクワクしてたら、何時になってもロウリュウも爆風も起こらず。ジオ何故動かんと心の中で叫びつつ待ってても全く反応せず。諦めて出てきましたが、また故障したのかしら?
その後、2回ほどタイミングを見計らって爆風を待ってもやっぱり不発。こんな日もありますわね。4setこなして、あと電気風呂を始め、色んなお風呂で身体を温めて山梨に帰りますか。また機械が直ったから必ずやリベンジに来たいです(๑•̀ㅂ•́)و✧

貝殻亭

魯肉飯

続きを読む
14

今日は色んな意味で熱風サウナが残念だった。
①30分毎のロウリュが始まらない
②90度程度の熱風ではない室内
③水風呂がぬるい(温度計表示17℃)
熱風サウナの裏側にある従業員用の部屋の入り口にあるランプが赤く点灯しており、それが何らかの異常を示していたのかな?

1セット目:12分
(インターバル4分)
2セット目:12分
(インターバル4分)
3セット目:18分

3セット目はロウリュが始まる事を期待して、いつもより6分もオーバーして待ったけどダメでした笑

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃
12

20時頃に入館
食事処も風呂もたくさん人がいました
お風呂やシャワーはたくさん人がいましたがサウナは比較的空いていてとても良かったです

熱風サウナ
12分×3
まだ修理中なのか修理待ちなのかわかりませんが絶好調ではありませんでした
85℃〜92℃くらいでした

水風呂
30秒×3
16℃〜17℃くらいでとてもは気持ち良く入れました

外気浴
2分×3
寒すぎてととのえられる環境ではありませんでした

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
12

はち

2025.02.08

10回目の訪問

ざぶ〜んさん♨️久しぶりだなぁ

寒いけど
水風呂、外気浴は気持ちいい☺️

文句を言わせてもらうなら‥
「サウナ室でタオルを絞るの
やめてもらっていいですかねぇ💢
常連かもしれないが
あなたのサウナじゃないから‼️」

マナーやモラルを守って
快適なサ活を楽しみましょ😊

続きを読む
66

バーダック

2025.02.08

13回目の訪問

【マイルド熱風😊】

久しぶりざぶーんさんへ

9時30、10時、10時30と熱風3回受けましたが、徐々に室温がロウリュウ重ねていい感じになり、10時30の方が熱かった😊
ただ、初期の熱々熱風サウナを経験してる者からすると、もっとヒィヒィ言っちゃう熱風が欲しい😁

水風呂冷たく、外気浴も寒い、でも最高に気持ちいいサ活でした🖐️

熱風サウナ:11分、12分、11分
フィンランド:13分、10分
水風呂:30秒〜1分 × 5
休憩:3分〜5分 × 5
合計:5セット

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,106℃
62

T.J

2025.02.07

21回目の訪問

サウナ飯

フィンランド2、熱風2

屋外が寒くて、サウナを、出たり入ったり。
時間的にドラクエが複数組いて落ち着かない雰囲気。なぜタオルを持たない人がいるのか理解できない。サウナ入る前に体を拭くことはインプットされてないのだろうか。仲間たちは何も言わないのかな。マナーってなんだろうと思ってしまう。

砂肝の唐揚げ

コリコリ具合がクセになります

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,106℃
  • 水風呂温度 13.5℃
23

ホームサウナに帰ってきました。
ロウリュ復活してたんですね。
3セット目は熱風サウナが満席だったので久しぶりにフィンランドサウナの方に入りました。

◾︎熱風サウナ
1セット目:12分(ロウリュ有)
(インターバル:4分)
2セット目:12分
(インターバル:5分)

◾︎フィンランドサウナ
3セット目:12分

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,104℃
  • 水風呂温度 14℃
14

つむぎ

2025.02.07

54回目の訪問

今日寒い中、風も強く外気浴が気持ち良かった。今日はぐっすり寝れます。

続きを読む
15

Miller

2025.02.07

8回目の訪問

サウナ飯

安定の平日休み

先日に比べ人は少なめ
快適な3セット

前回、故障していたオートロウリュが復活してた
最初のセットの最後にオートロウリュを浴びて
バチクソキマる♨️

あまみもバッチリで最高
3セット終わりの締めで電気風呂に入り調子の悪い腰を癒す

その後、オロポとチーズダッカルビをいただき優勝🏆

ナイスサウナでした♨️

サ室でずっと変な呼吸してたオジサンがかけ水なしで水風呂入ってた😭

ホントやめてほしい
そして水風呂終わりにかけ水してたわww

チーズダッカルビ + オロポ(飲みかけ)

チーズダッカルビくるの待てずにオロポ飲んじゃったww

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 14℃
17

みそか

2025.02.07

99回目の訪問

チェックイン

続きを読む

バレ神(改)ハンタンク神

2025.02.07

33回目の訪問

熱風サウナのオートロウリュが復活した事を聞きつけ私立高校受験が終わったので、ざぶ〜んへ😁

強風で外にあるサウナは混まない事を想定

前日は2月6日の風呂の日入浴料550円で混雑を想定してパスしたが、常連さんいわくイレギュラーの風呂の日は浸透していないので混雑していなかったらしい😂

風が冷たく強いので、露天風呂♨で顎まで浸かるが思った以上の強風で耳まで浸かる😂

熱風サウナは🚪二重扉🚪でサ室は強風の影響は無い😁

常連のお父さんに「水出てる?」と聞かれる🤔🤔🤔

前日の夕方に一時的に水が出なかったらしいが、滞在時間は水も出てブロワーも正常でした😁

ざぶ〜んに来ると風呂メインになってしまうので、しっかり温めて終了。

またお邪魔します🙇

続きを読む
141

すぎ。

2025.02.06

11回目の訪問

ホームサウナなのに、2025年初のざぶ〜ん!
2月6日の風呂の日にお邪魔させていただきました。

PM2:30頃到着。
入館料は風呂の日で破格の550円♪
昼ゴハンはパンを食べて来たものの、どうしてもここのお料理を何か食べたくて、まずはお食事処で京風白味噌モツ鍋とランチマウンテンデューで腹ごしらえ。
どちらも美味しかった♪

少し休憩して、PM3:00過ぎから浴室へ。
熱風サウナのPM3:30のオートロウリュにギリ間に合いそうだったので、急いで体を洗ってひと通りお湯に浸かってサ活スタート!
サ室の温度は98℃だったかな?
入室して中段に座って数分で熱風来た〜!
久々の爆風、猛烈に熱いっ!
でも以前より耐性できたのか、10分留まる事ができて我ながらビックリ!

そこからの水風呂は14℃ちょいの表示だったけどキリリと冷たく、ふわふわになったところで外気浴は波型のデッキチェアに寝そべり、初っ端から昇天!
これこれ、これを求めていたのよぉ~♪

しばらく休憩してからお次はフィンランドサウナへ。
年末に気になっていた扉が、しっかり閉じるように直ってた〜!
サ室の温度は82℃とマイルドなので、上段でじっくり12分して水風呂からの外気浴。
気温が低めだったから、外気浴めちゃめちゃ気持ち良かったわぁ。

熱風サウナ10分→水風呂・外気浴→フィンランドサウナ12分→水風呂・外気浴を4セットして、おかわりで熱風サウナ10分→水風呂・外気浴を1セットでトータル2時間半程で終了。
メリハリある熱さのおかげであまみびっしり出てビビったけど、やっぱりここのサウナは最高だわ〜!
ハガキの割引なども今月末まで使えるので、また近いうちに行こっと♪

続きを読む
1

にく29g

2025.02.06

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.02.06

7回目の訪問

今日は2/6風呂の日の550円なのでざぶ〜んへ!
HPの告知は無いが、ここでの書き込みで2/3から熱風サウナの送風からロウリュウが出ているとのことだったので!
洗体後、常連に久しぶりの挨拶をしてから、熱風サウナへ!上段でも何だか物足りない!
痛く無い…。(痛みは🦅でないと)
室温は100℃位、30分に2回ペースで、ロウリュウを四回浴びた。最後は107℃位で丁度良い感じ!
露天風呂で温まり終わり!
久しぶりのざぶ〜んは良きサウナでした♪
まだ、本調子ではないらしく、HP告知はしてないとの事…。

続きを読む
27

のんちゃん

2025.02.06

47回目の訪問

本日は風呂の日❢
550円でサウナに❢
って訳で、休日ほどではないが、そこそこ人がいます❢
寒波のせいで冷たい強風🌬️外気浴は空いているwww
青空の雲の流れの速いこと❢サウナマット飛ばされそうに😱

続きを読む
21

吾輩も猫である

2025.02.06

4回目の訪問

今日は風呂の日で550円でした。
ローリュウ復活してますね😊👌
しっかり3セットやりました😽

続きを読む
67

まあ

2025.02.05

49回目の訪問

サウナ飯

直った〜!
熱風サウナ復活!
今日は一段と寒いので、あー、ありがたや、ありがたや!
こういう日は、身体の芯からしっかりあったまらないと…いつもより長めの時間でじっくりと…
やっぱりいいですね、サウナって。
今日も大変気持ちよろしゅうございましたっ!

ペヤングソース焼きそば(超大盛)

自宅でビール🍺を飲みながら…

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,108℃
  • 水風呂温度 14℃
59
登録者: ポコちゃん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設