『サ室、あったのね😅』
上段 8分×2
水風呂 1分×2
外気浴 5分×2
職場の仲間たちと接岨湖でカヤックを初体験し、疲れた体を癒やすため、そこから車でちょっと走った先にあるこちらへ♨️
もりのいずみは約4年4ヶ月ぶり😳
その頃は全くサウナに興味が無かったので、サ室がある事さえ気付かなかった😅
本日のサ活は深さが130cmある立湯で下茹でしてからの、あまり時間が無かったのでサクッと2セット🔥
サ室内は上下段合わせて5人ほど座れるスペースあり。温度計を見ると88℃。無理なく、いい感じに蒸される☺️
で、水風呂は小さめの2人用🧊
蛇口のレバーを押したまま水を足さなきゃならないから不便。ひねるタイプにならないものか…😔
露天風呂エリアにととのい椅子が2脚あり。だけど、そこには座らず露天風呂の縁に座って川を観ながらととのう😌
蝉の声と川を流れる水の音。最高や🤤
帰りの運転は睡魔との戦いで辛かったけど、久々に思いっきり体を動かし、サ活もできて楽しい1日だったなぁ😄
男
- 88℃
- 19℃
寸又峡サウナの帰り道、未訪問の施設に凸!キャンプ場併設の、時之栖グループのコンパクトな湯屋でございました。3月末でグループから外れるとのことですが…。
19時までの時短営業のため、1時間のみの滞在となりましたが、思ったよりお風呂の数が多くビックリ。130cmの湯圧風呂?が面白かったですね。
サウナは古き良きスタイル。アメ色のカベに歴史を感じます。ビート板を借りて15分計をクルリ。音楽もテレビもなく、妙に居心地が良いサウナ。水風呂もちょうど良く、じっくり蒸された体に染み込む染み込む。
外気浴ゾーンでは露天風呂が川に面しており、川の流れを見ながらの休憩が可能。今日はあいにく暗くなっていましたが…昼はまた違う顔を見せてくれるのでしょう。
総じて、山あいのセーブポイント。ホッとひと息つくのにちょうど良い施設でしたね。
風呂の日、夫と温泉デート♨️
夫の希望でここ。もりのいずみ。
めちゃくちゃ久しぶりに来ました。
朝11時。地元のおじちゃまおばちゃまが2.3人程度いるがらんとした施設です。
高濃度炭酸泉等、種類もたくさんあるお風呂。
露天風呂が天然温泉で泉質はヌルヌルとした化粧水のようなお風呂。
肌がつるぴか、しっとりします。
サウナもこじんまり。でも熱い。
誰も入ってこないし、もはや貸し切り。
しっかり堪能。
水風呂もこじんまり。でも冷たい。
誰も入ってこないので、羽衣壊れることなし。しっかり堪能。
からの外気浴。
露天風呂の方に、椅子がおいてあります。
落ち葉がついてることもあるので風呂のお湯で流してから。
川のせせらぎ、鳥の声、木漏れ日。
えーーーーーーーー!
めちゃくちゃいいやないかい!!!
天気のいい日の外気浴界では
私の中のNo. 1を叩き出しました。
完全にキマリマシタ。
整ったじゃないキマる。
これが合法でいいんですか!!
しかもここ最初に1000円払えば一日中い放題なのに、
マッサージ機無料。
川根茶飲み放題。
漫画読み放題。
仮眠室もあります!
おばあちゃん家みたいな雰囲気の食事処もあって最高です!!!!
もりのいずみ (時之栖 もりのくに)
2022.11.23 (水) 静岡県
出張、ダム、寄り道、
富士宮の富嶽温泉花の湯、
閉店した静岡の松之湯、
などなどの時之栖は、川根にもある、
島田から90分程、かなりの山奥、
こじんまりとした小さな日帰り温泉、
周辺にはキャンプ場やコテージ、
キャンプ場割引も、
売店には今は閉店した松之湯のサウナハットが、
サウナはコンパクト、
ストーン、85℃、2段で3人程、
水風呂は1人でちょうどいい広さ、
真ん中に円形の深さ130㎝のワールプール、
炭酸泉はさすが時之栖、広い、
浴室アメニティはクマノコスメティクSCRITT、
休憩は浴室にもあるけど、
おすすめは露天風呂横の椅子、
下に川が流れて、目の前は山、紅葉がきれい、
ひんやりした空気と川の音、贅沢な時間、
これだけ山奥の施設では十分すぎる、
男
- 90℃
- 19℃
今日も近場で行ったことのないところを探したところこのもりのいずみがあったので行ってきました。
SLで有名な大井川鉄道の千頭駅から県道をしばらく北進すると右手に看板がありますのでそれに従っていけば到着します。
ここ一体はもりのくにといって周辺がキャンプ場やコテージなどがありもりのいずみは温浴施設名です。
10時オープンと同時に入りJAF割引を受け中に入りました。
時之栖が運営しているだけあって雰囲気は時之栖そのものでした。
浴場のほうに移動しましたが、ロッカーが時之栖でおなじみのものでした。
最初山の中の温浴施設だからシンプルな作りかと思っていたら意外と充実していて内湯に打たせ湯付きの陶器風呂と時之栖おなじみ炭酸泉(解説の看板も同じ)と寝湯バイブラ風呂と深さ130cmの圧注浴と水風呂があり、岩の露天風呂からは大井川が展望出来ます。
最初にバイブラ風呂に入り次に炭酸泉に入りそのあと露天風呂で次に深さ130cmの浴槽に入りそこから一旦水風呂でリセットしてからサウナに入りました。
サウナは入り口でサウナマット(座湯マット)を持って中に入ります。サウナ室は床にマットが敷いてありますが座面はそのままなので注意してください。
5人程入れてコンパクト対流式ストーブがあります。
実際入った感じはマイルドですがしっかり汗が出てくるタイプです。
水風呂は蛇口から水が出ているタイプで2人程入ることが出来ます。冷たすぎずちょうどいい感じでした。
ととのいポイントは露天にあり階段を下りたすぐはところが木ベンチがあり、露天風呂のとなりに緑色のベンチが2脚あり大井川を眼下に一望出来ます。
この日は渓流釣りをしているひとを数名見かけました。
これからの季節は風が気持ちいいでしょう。
サウナ後はお腹がすいたので建物内にあるお食事処しらさわでライダー丼を注文しました。
よくライダーさんが注文することからこの名前が付いたのだそうです。
甘めのタレの豚丼と思っていただけるとわかりやすいです。
その後は休憩所で少し過ごしてからあとにしました。
建物の入り口からだとコンパクトに見えますが一通りのものは揃っているのでじっくり過ごすことも可能です。
山の中にある施設としては十分満足出来るかと思います。
サウナ:10分×3
水風呂:2分×3
休憩:5分×3
合計:3セット
歩いた距離 5km
男
- 88℃
- 20℃
男
- 90℃
今シーズンの営業が始まったばかりの八木キャンプ場から歩いてサウナ。キャンプ場は料金改定で微妙になってしまった😭入浴料の割引券も廃止だそうな。
テントを建てて昼ごはん、場内の桜の写真を撮ってから歩いてもりのいずみへ。キャンプ場の割引券が廃止になったのでJAF割引を使って100円引き。これは券売機ではなくフロントで支払いだそうな。
いつもと違って汗臭くも焚き火臭くもないけど体を洗ったら圧注浴で下茹で…もジェットは故障か何かで停止中で穴も塞がれている。打たせ湯といい何かと故障でフルパフォーマンスじゃない笑
サウナに入ろうとすると先に行かれてしまったので炭酸泉で待ってから入室。ガッツリ茹で上がってるので発汗はよし。サウナの匂いは生乾き臭みたいで微妙だけど。前来た時もこんな臭ったかなぁ?
水風呂は気温に連動してか冷え冷えの15℃くらい。外気浴はベンチだったり、唯一崖っぷちにあるととのい椅子で川の音を聞きながらまったり休憩…と3セットで終了。
風呂上りは川根定番の給茶器の冷たいお茶で水分補給!
キャンプ場に戻って日が暮れたあたりから雨が😱明日もサウナで温まらねば!
歩いた距離 0.6km
男
- 92℃
- 15℃
キャンプ△×サウナ=大自然でととのう
#サウナ
それほど熱くないことは知っていたので、深さ130cmもあるお風呂で下茹でしてから12分、ばっちり蒸し上がる。
中は大体4人が入れるサイズだけれど、常時2人くらいの利用者数だった。
#水風呂
1人占めできるサイズだが、なかなかの冷たさ!掛け流しの水が火照った体をキンキンに締め上げてくれる。最高。
#ととのいスポット
川が!山が!見えてしまう!!
露天風呂の端に一脚だけ用意されたととのいイス、川のせせらぎに鳥のさえずり、大井川特有の山のエメラルドグリーンが、視覚から、聴覚から、全力でととのわせてくれた。こんなに自然に溶け込むととのいスポットは、中々経験したことがない。
キャンプに来がてら、時之栖グループの温泉があると知ってふらっと来たつもりが、バッチリととのってしまった。
男
- 90℃
- 15℃