男
-
84℃
-
16℃
男
-
16℃
今日が最終日の宮の湯に🧖♀️
お別れに行ってきました♨️
分かっていたのですが
なんだか寂しい限りです🥹
惜しむ方々がたくさんです...🌠
ひとり1つの宮の湯タオル
私もいただけました🎁✨
サウナ:10分 × 2
サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 4
外気浴:5分 × 4
いつもあると思っていたので
来れなかったことが悔やまれますが
今月2回来れてよかったです♨️🥺
こちらの露天風呂スペースの
ととのい椅子3つと
寝転びスペースからの空が
とても心地よかったです😘
今日は夕方から行ったので夜のライトの
点灯も見届けられました🌠
1日いいお天気で☀️
外気浴気持ちよかったです🤤
変わり湯はワイン🍷風呂で
ほんのりかおり赤ワイン色✨
ちょろちょろ流れて、温まれる岩盤浴👏
幕を閉じる宮の湯のサウナ室は
90度ぐらいで常連さんは
明日からどこに行けばいいのかとか
ご挨拶をみなさんされてましたね🥺
良き銭湯がどうか続くようにと
祈る日となりました✨
宮の湯さん✨
ありがとうございました🧖♀️🌠





女
-
90℃
-
17℃
スーパー銭湯の最終日。
本日は、今日をもって残念ながら幕を閉じる事となる宮の湯に突撃。
思い返せば、こちらは名古屋に越してから一番初めに訪れた銭湯であり、自宅の温水器が壊れた時、2年くらい前にキャナルがリニューアル工事でサウナ難民となった時と、ちょくちょくピンチヒッターとして私を助けてくれた施設である。
約2年ぶりぐらいの再会だと思うが、施設は変わっておらず、懐かしみながら券売機で入浴券を購入する。
最終日のせいか中々の込み具合。
浴室に入ると、別れを惜しむ常連客で溢れかえり、サ室内も間隔を空けて座るスタイルもあいまり満室状態である。
こちらのサ室は普段から90度弱程度の室温でそれほど熱くない記憶であったが、今日の室温は84度と、いつもより出入りが多いことからさらに低めの設定。
やはり少し低いなぁと思いながら蒸されていると、常連さん間で、あんたは明日からどこに行くのか、ここの温度が丁度良いんだよなと言った寂しげな会話が聞こえて来る。
そうか、この温度が丁度良いと思われる方もいるのかと、そういった方々の憩いの場となっていたんだなぁと、しみじみ思いにふけて蒸される。
温度が低めの分、長くサウナを楽しむことができ、いつもよりスローペースのローテーション。
水風呂はしっかりと冷えており、外気浴コーナーで青空を眺めながら、ととのう。
個人的には、お気に入りの銭湯という程でも無かったが、最終日となるとなんだか寂しい。
お礼を告げ、施設を去る。



男
-
84℃
-
16℃
男
-
90℃
-
16℃
お昼過ぎに来訪。
仕事の関係で行けるのが今日がラスト。入り納めに来ました(●´ω`●)
先着タオル頂きました。ありがとうございます。
結構賑わっていました。みんな同じなのかな?最後の天然温泉は現地でも入った事ある板取川温泉。ヌルヌル湯ですね。
サウナはパンチは無いけどジワジワ温まりじっくり入れました。テレビは音割れ気味でした。くつろぎスペースはほぼ満員御礼。浴槽の縁で一服してました(*´∇`*)
銭湯ってお風呂屋と言う点はどこも同じだけど環境も違えば設備も違うし同じ物は1つとして無いんですよね。本当にオンリーワンな業態。だから銭湯巡りって楽しい(*´∇`*)。地域のコミュニティでもあり人によってはサードプレイス。だから無くなるのは色々思ってしまいますね(*'ω'*)地域的にも唯一のスー銭なので皆様何処に行くのかな?
宮の湯さん、ありがとうございました。
男
-
92℃
-
16℃
男
-
92℃
-
16℃
男
-
92℃
-
16℃
- 2017.11.25 00:45 ケムンパス
- 2018.01.16 17:23 強力わかもと
- 2018.01.16 17:45 強力わかもと
- 2018.01.16 17:47 強力わかもと
- 2018.06.01 18:10 強力わかもと
- 2018.06.01 18:14 強力わかもと
- 2019.01.31 14:37 日々のサウナ
- 2019.02.19 23:54 のん坊
- 2019.04.23 19:46 ケムンパス
- 2021.05.23 09:21 たけしお
- 2021.11.26 10:58 aji
- 2022.05.09 14:46 宮坊
- 2022.05.09 14:47 宮坊
- 2022.08.13 10:26 サウホリPou