対象:男女

ゆうだい温泉

温浴施設 - 静岡県 三島市

イキタイ
637

9roSaunner

2024.11.30

151回目の訪問

今日は時間制回数券で入館。
週末なので2時間制です。

サウナ12分➡️水風呂1分➡️外気浴5分×2セット
内風呂5分➡️水風呂1分➡️休憩5分

3の付く日と言うことで炭酸ヘッドスパサービスを初めて体験しました。
サウナ室から出た直後に頭に店員さんによるペットボトルの炭酸水をぶっかけるという凄いサービス🤣
キンキンに冷えた炭酸水だからスゲー気持ちいいのよ❗
思わず変な声が出ちゃう🤣

時間が決められてるかは分からないけど、今日は14時からでした。

コンテックスのクツシタ人と屋上テラスで富士山バックに記念撮影です。

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 16℃
27

あつサウナ

2024.11.28

1回目の訪問

のんあるサ飯

某温泉ランキングで上位のゆうだい温泉へ!
開店の10時に到着し、2300円で購入した前売りスマホチケットを、フロントで掲示しスムーズに入館。レギュラーコース館内着、タオルセット(通常1290円)+サ飯(1000円相当)+オロポ(400円)のセット
館内着セット、食事券等を受け取り浴場へ!浴場へ入ると、正面にゆうだいな富士山が…当然露天風呂からも!
お湯質は化粧水並の温泉成分で、肌もしっとり!
サウナ室は2段式で6名定員だか、平日開店時ということもあり貸切状態。
サウナ100度12分
水風呂16度✕1分(富士の天然水掛け流し)
外気浴✕15分
5セット。
男性サウナ限定で12時〜2時間置きにスタッフさんによるアロマローリュウ、アウフグースもあり、12時の回にほぼ貸し切りで参戦!

サウナは狭めであったが、2〜3名の利用で混雑さもなく、扉からも富士山が眺められ、しきじリスペクトの飲める富士山の天然水水風呂も肌に吸い付くようで最高!
外気浴スペースは、露天風呂にチェア7脚、縁台1脚ありどの椅子からもゆうだいな富士山が眺められととのいには充分。
13時過ぎに浴場を出て、1階のレストランでサ飯(モツ焼き定食など6種類から選択可能)と生ビールで補給。レストランはセルフサービスだが、混雑はしてなくメニューも豊富で美味しくいただきました。
昼食後は2階のリラックススペースで仮眠、漫画タイム。TVは無いものの、お一人様用スペースなど多様な休憩スペースがあり飽きさせない!
2階にもドリンクコーナーがあり、オロポ券は帰りにこちらで使用する事に(21時閉店なので注意が必要)

サ活第一弾投稿し、第二戦に行ってきまーす!
閉店は24時なので、1日ゆっくりできます。
お気に入りの施設が追加されるかも!

モツ焼き定食

食事中に写真忘れてたのを気がついたので食いかけです…

続きを読む
18

9roSaunner

2024.11.26

150回目の訪問

時間制+1時間無料クーポン券で都合4時間。

サウナ浴は控えめに3セットでお風呂と水風呂1セット

あとは2階休憩処でマッサージチェアと軽食楽しんで帰宅。

このマッサージチェアが下手なクイックマッサージ店より優れていて気持ちいいんです❗
15分¥300でお得だしね😃

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 16℃
33

ケネス

2024.11.26

2回目の訪問

サウナ飯

平日朝風呂利用。
8時入館で浴室もサウナもガラガラ。

出入りが少ないからサウナは熱いし、水風呂待ちもないし、やっぱり空いてるサウナは至高でした。

一条流中華そば智颯

肉増し100 中盛、ライス

超濃厚出汁。ニンニクNGだけど、パンチが効いたラーメン食べたい時に最適。営業時間9時〜14時

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
59

のんちゃむ

2024.11.24

1回目の訪問

『ゆうだい温泉』に行ってきました♨️

個人的に嬉しかったのは、サ室の中にセルフロウリュするためのうちわが置いてあったことです。自分て好きなように仰ぎながら、サウナを楽しむことができました。

特に水風呂は1人しか入れないという狭さですが、『サウナしきじ』リスペクトの滝の、かけ流し水風呂もあり大満足でした☺️

ここは景色が最高✨️昼には綺麗な富士山と、夜には夜景。
実はここ、幼い頃によく行っててリニューアル前もよく訪れていました。浴場自体はあまり変わってはいませんがReFaのシャワーヘッドや、壁画が少し変わっていました。

続きを読む
8

イゴ

2024.11.23

8回目の訪問

サウナ飯

約1ヶ月振りのゆうだい温泉

朝6:00オープンの受付行列が常態化してますね。
あと1人店員さんがいると助かるのですが。

6:00ではまだ暗い屋外。
サウナから出る度明るくなってくるのが赴き深い。
富士山は裾野が見えるもお顔は厚い雲で隠された感じ、そろそろ壮大な富士山と再会したいもんです。

今日は5セット(平均10分くらい)堪能。サウナ室はほぼ満席も難民になることはなく、快適に廻らせていただきました。

朝食は初の焼肉定食…分厚い豚肉さんが3枚…
普通の「焼肉定食」を期待してたので、次回は生姜焼き定食にしようかな。

キッチン ひろ

焼肉定食

肉ぶ厚っ!🥩

続きを読む
19

ケネス

2024.11.22

1回目の訪問

家族風呂が1000円と安く、小さい子連れにありがたい。

家族風呂に入った後にサクッと1セット。
脱衣所、浴室、サウナ、水風呂の全てがこぢんまりしているが、しっかり熱くてしっかり冷たい。
外気浴スペースも充実。内気浴スペースは少なめ。

浴室の清潔感が微妙だけど、休憩スペースは綺麗でボードゲームとかジェンガがあってダラダラ過ごすのに良さそう。
平日3時間で790円という安さを考慮すると、混んでない時間にサクッと入る分には良いなという感じでした👍

続きを読む
51

黒猫のうるる

2024.11.22

1回目の訪問

静岡は三島市のゆうだい温泉さん。11:40チェックイン。車で。

坂を登った丘のようなところにある施設。ゴルフ場が併設されているからか、駐車場が結構いっぱい。平日にゴルフとは良いご身分だねぇ(平日にサウナ行っている奴)。

施設の壁に人工芝が貼られてる。ゴルフ場だからか。受付で下足キーを渡して、パウチの預かり証と精算用のリストバンドを渡される。浴室は3階。

ドアが横開きで自動で閉まらないタイプ。なかなか珍しいなぁ。

サ室はやや小さめの2段。2段目は3人かな。対流式ストーブが2台の105℃。1台はストーブの上に金網のカゴが付けられていて、ストーンが多く入っている。湿度は適度にあり、輻射熱はやや強め。ややしっとりめのサウナ。輻射熱が気持ち良いですね。

2セット目で入っていたら、外でロウリュやりますとの声がする。え?あるのと思っていたら、スタッフのおじさんが登場。木のラドルでカゴのストーンにロウリュして、大きなうちわで全体を仰ぐ。これを2セットして、最後においとまロウリュして終了。ちょうど12:00のロウリュだったのか。

水風呂は2人くらいの大きさ。しきじリスペクトの滝とあるが、上の口ではなく、そこから伸びた蛇口からどばどば掛け流し。15℃くらいかな。ひんやりする肌触り。ひんやり冷たくて気持ち良い。地下1000mからの地下水とのこと。さすが富士山系の水。

外気浴は露天に椅子がたくさん。足置きがツボ押しになってるのか。珍しい。晴れてるけど、富士山に雲がかかって見えない。ちょっと残念。でも涼しくて気持ち良いから、プラマイゼロだ。

13:20チェックアウト。サウナは輻射熱強めで、水風呂は富士山系の地下水が掛け流しで冷たくて気持ち良い。外気浴スペースもたくさんあるし、富士山も(多分)綺麗に見える。凄く気持ち良かったです。

続きを読む
32

月臣

2024.11.22

1回目の訪問

ドライサウナ10分 水風呂30秒 外気浴10分 4set

非常に良いです。
サウナは小さいし、浴槽も外と内に1つずつ、水風呂は1人用。でもサウナ愛を感じる施設でした。

6時〜10時前までの入店は時間制のみで、平日3時間、休日2時間。
サウナ室で聞こえるのはストーブの音と温泉の音だけ。久しぶりにサウナに集中できた。

天然水掛け流しの水風呂は非常にやわらかい。やわらかいという表現が謎だったが、やっと分かった。
合っているかは知らないけれど。

外気浴は少し早い鼓動の音と、流水音、心地よい風に綺麗な青空。
今日のサウナは最高でした。

サウナ飯はカルビラーメン。旨辛。スープうまっ。

続きを読む
29

jins

2024.11.20

26回目の訪問

水曜サ活

今週の水曜サ活は、ポイント2倍デーの「ゆうだい温泉」に来ました。
メタケイ酸たっぷりの内湯で下茹でからアロマロウリュ2回を含め7set、お肌スベスベに整いました!
11月も後半となり、やっとカメムシもいなくなりました!!

続きを読む
86

9roSaunner

2024.11.17

149回目の訪問

レギュラー回数券(時間無制限)で入館。
期限が今月24日までだったから最後の1枚が使えて良かった😆

日曜日だから時間帯に因ってメチャ混んでた。
サウナ室は満席状態で出待ちも合ったりしてなかなかに凄かった。

ただ、お昼過ぎにはサウナ室も空いてノンビリと楽しめた時間もちょっとだけあった。

内風呂に浸かりながら、都合5セット。

アヒルちゃんデーと言うイベントで露天風呂にオモチャのアヒルを浮かべることしてるけど、お店の意図なのか?、それともパクられてそうなったかは分からないけど、小アヒルちゃんは当初より4分の1くらいに減ったし、大アヒルちゃんも1匹無くなってた。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 18℃
17

maru。☺︎︎︎︎

2024.11.17

6回目の訪問

サウナ6分×1セット
8分×1セット
わりと湿度があって下段でもなかなか暑い😊
水風呂は天然掛け流しでとても心地いい温度
お風呂は混んでたけど
サウナはほとんど人がいなくて快適だった✨
露天風呂も内湯も温度がちょうど良くて
のんびり長湯🐌💭

続きを読む
28

たけお

2024.11.17

1回目の訪問

おっす❗️
たけおっす💪

今日は三島ゆうだい温泉♨️
初っす😁

ゆうだい温泉までは山道で全く車とすれ違わなかったけど
ゆうだい温泉に着くとたくさんの車が😳

館内は休憩スペース、屋上には足湯があって過ごしやすい空間だった😊

まずは♨️に浸かって1セット目!
たまたまロウリュをやっていて熱波をしてもらった😊
おかわり熱波もしてもらって満足

水風呂はしきじをリスペクトしているようで蛇口を捻ると滝も出るようになっていた

水風呂で1分ほど浸かったあとは外気浴10分

リクライニングの椅子ではなかったけどかなり整えた☺️

温泉自体は2つしかないけど、丁度良い温度で、外は昼間なら景色も良さそうだった

2セット目はサウナ8分、水風呂1分、外気浴5分

ソロサウナだったけど1時間半ほどゆったりできた😁

出たあとは初のオロポ!
マッチみたいな味で美味しかった😗


また行きたいっす✨


ところでみんなは整っている時、なにを考えてる?無かな?

俺は無になろうとしてるけど結局、色々考えてしまう😊

続きを読む
12

GodSpeed

2024.11.17

1回目の訪問

初訪問
10:00イン
洗体洗髪して内風呂で下茹で!
サ室は7人で満室になる広さ
サウナ🔥10分×4
水風呂🛀1分×4
外気浴🌬️10分×4
サ室はそれほど広く無い為待ちが発生する時もありました。
今回は4セットで終了
気持ちよくととのえました!

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 16℃
18

Ksanada

2024.11.15

2回目の訪問

今日は靄がかかっていて富士山が見えませんでした
週末午前中なぜか空いていて大好きなかけ流し天然水を堪能して整いました

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 16℃
17

ナンゴク

2024.11.14

9回目の訪問

今日は早く起きてしまったので、仕事前にゆうだいへ

サウナ:10分×2
水風呂:1分×2
外気浴:5分×2

朝なので空いてて軽く②セット堪能😊
久しぶりに来たら足置きとか増えてた😊
寒くなると足置き有難いですね🤭

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
15

9roSaunner

2024.11.14

148回目の訪問

サウナ飯

今日は時間制回数券を朝風呂時間帯内から使用で入館。
※朝風呂時間帯は午前6時から午前9時59分迄、通常営業時間は午前10時から。

先ずは湯通し(内風呂)5分➡️サウナ5分半➡️水風呂1分➡️外気浴休憩10分
湯通ししたせいかサウナ浴キツかったです😅

サウナ10分➡️水風呂1分➡️外気浴休憩6分
露天風呂(アンチエイジング•ハーブの湯)7分➡️水風呂1分➡️サウナ8分➡️水風呂1分➡️外気浴休憩10分
ハーブ風呂、ラベンダーはリラックス効果抜群。心が落ち着いて、ストレス解消にも効果的。...と言うことだったけど、ラベンダー畑の香りや入浴剤の紫色を想像してたら全く違って拍子抜けでした。
一応、露天風呂のお湯噴出口に袋にミチミチに入ったハーブと思われるものがぶら下げてあったけど、所謂一般的なラベンダーの香りは無し。
どちらかと言えば...若草の香り。
袋をモミモミしたら、うっすら緑色のエキスっぽいものが染みだしてた。

サウナ9分➡️水風呂1分➡️外気浴休憩5分

残り時間40分で2階に移動して有料マッサージチェア15分して帰ろうと思ってたら終了後にそのまま寝てた~😆
残り時間5分で退館でした。

ラーメン 塚田家

冬限定

11月12日から始まった冬限定。 今年のも安定な美味さで安心。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
35

e

2024.11.13

23回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ひとし@HITOSHI

2024.11.13

5回目の訪問

水曜サ活

本日はこちらに!久しぶりになってしまったこちらに✨✨✨
やっぱり夜は夜景が綺麗ですね😆😆😆
あとなんだろう?なんかやっぱりここは雰囲気好きだな!入館する時のもう入口から好きだね😆😆😆

ちょうど脱衣所で服脱いでたら21時のアウフグース終わっちゃって出てきたの見てもうちょっと早くこれれば、、、と💦💦💦
サウナ室は100度と気持ち良い😆😆😆テレビもなく水風呂の水が出てる音が最高なBGMに👍👍👍
しきじリスペクトな水風呂の滝が良いし音も良い😄😄😄

1セット後は連続3セットして外気浴からの露天風呂😆😆😆
ここの露天風呂めちゃくちゃ気持ち良い✨✨✨温度も熱すぎず温くない!化粧水温泉って言われてる泉質で肌触り気持ち良い✨✨✨
湯船に入った瞬間

あぁぁぁ〜〜って声が出ちゃう😆😆😆

あとはここの施設何気にイベントとかに力入れている👍👍👍3の日は炭酸水で頭洗えたり!アウフグースもしてるし😆😆😆
ご飯も安くて美味い👍👍👍

サウナした後はおしゃれな2階ですこし漫画みながら休憩して帰宅しました✨✨✨

本日のサウナハットは✨✨✨
ベストサウナハットのイエローサウナジャンキーズ😆😆😆

本日も良いサウナありがとうございました😄😄😄

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
113

くったり

2024.11.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設